fc2ブログ

落第騎士の英雄譚 #12 「無冠の剣王 II」 <終>

学戦都市も落第騎士も最終回は大試合、でも戦いの内容は極端に違った。

大団円かな? 「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の最終話。

一輝の体力的にも精神的にも削りにかかる妨害工作が続く。
状況を知った上でも試合となれば一切の手加減が出来ない刀華は
珠雫を生徒会室へ呼び妹から棄権するように説得を試みて欲しいと願う。
20151219r_01.jpg
代表決定最終戦が次々と行われる中で時間になっても姿を見せない一輝。
本来は倫理委員会が車を出して送るはずなのに最後の体力まで奪うために
一輝に自らの足での移動を強いる。
走りながら自問自答を繰り返す一輝。
20151219r_21.jpg
「楽になれ」との内なる声に逆らい目の前の炎に手を伸ばす一輝。
前のめりに倒れ込む一輝を受け止めたのは珠雫、そして迎え入れたのは先生や
クラスメイトやかつての対戦相手達。
その中でもひときわに目を引いたのは本戦出場を決めたステラの姿だった。

ステラと共に頂点で戦う約束という目的を再確認し気勢を取り戻す一輝。
目の輝きを取り戻して刀華の待つ闘技場へ姿を見せる。
20151219r_41.jpg
頂点に立つ刀華、底辺から這い上がった一輝、共に剣士として誇り高く
最高の相手に対峙して切り伏せるべく最高の一刀を振るう。

そして一刀修羅の一分を一秒へと集約した一輝の刀が刀華の雷切を超える。
20151219r_61.jpg
勝ちどきを上げアナウンスの勝利宣言を受けても自らの足で立ち続ける一輝。
ちょっとした無粋は入るが闘技場に駆け込んだステラがひと祓い、一輝の元へ。

倒れ込む一輝を抱き留めて無茶な戦いを叱るステラ
しかしそんな一輝が大好きだとまた抱き付く。
抱きしめられた腕の中で感じるステラの熱を感じ、その熱に救われた
自覚する一輝は「ステラ、僕の家族になって欲しい・・・」と正式にプロポーズ。
20151219r_81.jpg
「はい、私を一輝のお嫁さんにして下さい」とステラ、大々的に中継されている
舞台の上でプロポーズ大成功。

一輝の父にかかってきた電話、ステラの父である国王。
放送を見て騒ぎになっていると電話をかけてきた様子。
日本支部長として謝罪しようとする一輝の父に「大人も思惑に
子供を巻き込むな!」と親としての苦言を伝える。

国王の意思表明によって一輝とステラの問題は収束。
一輝を貶めた赤座も失脚することとなる。

波群学園の代表が集う。
そして生徒会長としてその団長と刀華が指名したのは一輝だった。
驚く一輝だが声援を受けて校旗を受け取ることに。
刀華から全力を尽くし合った者同士の礼賛、そしてかつての代表として
勝利者として背負うものの重さを説かれる。
「七星の頂き」へと到達することを約束し校旗を手にする一輝。
生徒達の拍手喝采の中で一輝は人の評価を得ることが嬉しいことだと
気付いたとステラに打ち明ける。
20151219r_91.jpg
卒業して家族になるまでまだ二年、嫁候補と小姑の戦いは続く。


七星剣舞祭の本戦があるとは言え「学戦都市アスタリスク」とは違い
こちらは一旦綺麗に締めるというべく山場を持ってきました。
1.5話分かけていじめ抜かれた一輝、もともとの余力も無かったが
その分をすべての一刀にかけて相手もその正々堂々全力で迎え打つ。
駆け引きもない瞬間的な剣の交錯に演出もスゴかった。

でもFランクの一輝は別格としても代表の殆どがBとかCランクって
凪が言っていたように代表戦は相性とか結構影響するのかな?
珠雫と刀華みたいにA同士でつぶし合いもあるんだろうけど。

一輝とステラの恋物語もステラの父であるうヴァーミリオン国王が
出来た人で良かった。
変に権威主義だとか極端な娘ラブとかで決まった婚約者がいるとか
連れ戻すとか言い出したらそれはそれでまた大変なことになっちゃうからね。w

代表となり刀華に希望を託された一輝、刀華というある種の頂点に
勝利したとはいえ、代表として出て行くとクラウドや限定的にでも
刀華を破ったという強敵が登場する。
その相手に恥ずかしい敗北、下手をすると敗北そのものも許されない立場で
挑み続けなければならないが、今回の経験やステラの存在があれば
少なくともそういった重圧には負けないモチベーションは持ち続けられそうですね。

ステラに関しては今期のお色気キャラ五指に入ると思われます。

エロさだけなら「新妹魔王」もだけどあっちは少々はあからさますぎて・・・
個人的にはナンバーワンかな?恥じらいもある分、好み。ww

開始直後は放送日時も近い「学戦都市アスタリスク」とあまりにも
ラノベテンプレで共通点が多く話題となった作品でしたが、両作品とも
それぞれの持ち味でなかなか楽しませてもらいました。
代表になった双子とかの試合とかもちょっと見たかったしね。w

まずひとまずはスタッフとキャストの皆様、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。









スポンサーサイト



テーマ : 落第騎士の英雄譚
ジャンル : アニメ・コミック

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

落第騎士の英雄譚(キャバルリィ) episode 11「無冠の剣王 I」、episode 12「無冠の剣王 II」

アニメは今話が最終回でしたけど、先週発売された原作の9巻でも全国編となる七星剣武祭がすべての日程を終えて一区切りついたところでした。作者の海空さんがあとがきで 「自分も覚悟を決めて最終巻のつもりで何もかもを叩き込みました」 と仰ってましたけど、その言葉に嘘偽りのない充実した、読み手の満足の行くものでした。本番の決勝の試合前にウォーミングアップとして一輝とあの人たちとのリターンマッチが模擬戦と...

落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)  第12話「無冠の剣王 II」[終]

評価 ★★★★ 土壇場のクライマックス              

落第騎士の英雄譚「第12話 無冠の剣王 II」

落第騎士の英雄譚「第12話 無冠の剣王 II」に関するアニログです。

落第騎士の英雄譚 第12話最終回「無冠の剣王II」感想(加筆修正版)

深夜アニメ屈指の生プロポーズシーンに涙が溢れてくるんだ。 二人の口づけにワンクール全てを見てきた想いが昇華されて行くようでした。 温かい。温かいよ、ステラ・ヴァーミリオンちゃん! 手加減などしない、そして全力を持って一輝と戦うという藤堂刀華の気持ちを伝えられた珠雫は、同時に査問によって万全ではない一輝が試合を棄権するように伝えて欲しいと言われましたが、その後の彼女の憂い顔は...

落第騎士の英雄譚 TokyoMX(12/20)#12終

最終回 第12話 無冠の剣王 II 無価値で空っぽの僕に何が出来るというのか。 一輝は一人で精神的に追い詰められていた。 珠雫を呼び出して一輝に棄権を勧めるように伝える東堂刀華。 こんな大人の思惑で仕組まれた戦いに勝利する意味さえ疑問の刀華だった。 それでも応援してくれる施設の子供達のために頑張るのだった。 19連勝の12名が対戦して勝利したものが七星剣武祭の代表に決まる。 黒鉄一輝と...

(//∇//)落第騎士のプロポーズ ~落第騎士の英雄譚 episode12『無冠の剣士Ⅱ』~

どうでもいいが理事長って微妙に役立たずだな。

落第騎士の英雄譚 第12話 「無冠の剣王 II」(最終回) 感想

一輝 VS "雷切"。『落第騎士の英雄譚』最終話の感想です。

【落第騎士の英雄譚】 第12話キャプ付感想 一撃に全てをかけた決着! ヒロイン告白OKして完璧なエンドじゃないか(笑)

落第騎士の英雄譚 第12話『無冠の剣王II』 感想(画像付) 東堂さんとの一撃に込めた決着は、OPにオーバーラップして熱かったですね! 1クールでヒロインに告白して結ばれるなんて、ラノベ主人公にしては出来すぎです(笑) ここから夜の一刀修羅を決めるまで、紆余曲折があるんでしょうけど(^^;   赤座の企てにより、学園最強の“雷切”東堂刀華と一輝の試合が組まれた。 収監...

コメントの投稿

非公開コメント

No title

> 刀華も珠雫もBランクですよ。
> 落第のランクはプロ含めてのランクなんで、学生ならCでもエリートらしいです。
なるほど、珠雫が主席だと言っていたのでステラに叶わないまでもAランクだと思ってました。
ステラのAというのは本当に能力が突出しているんですね。

No title

刀華も珠雫もBランクですよ。
落第のランクはプロ含めてのランクなんで、学生ならCでもエリートらしいです。
最新記事
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告