いろいろメモ
リンクはご自由にどうぞ。
ブログ→ http://arpus.blog121.fc2.com/
ウェブ→ http://arpus.web.fc2.com/ (雑誌発売日情報など置いてます)
更新:2018年2月12日
※ 情報は個人で雑誌やウェブから収集したものが主体なので
最終的な確認は閲覧者個人で行われるようにお願いいたします。
■ 雑誌発売日変更
■ 放送変更など(関東地区参考)
■ 2018年冬アニメ新番組(関東地区)
☆ アイドリッシュセブン(1,2話) 1月 1日(月) 20:00~ TOKYO MX
★ 宇宙よりも遠い場所 1月 2日(火) 20:30~ AT-X
◎ 宇宙よりも遠い場所 1月 2日(火) 23:00~ TOKYO MX
★ ラーメン大好き小泉さん 1月 4日(木) 20:00~ AT-X
◎ ラーメン大好き小泉さん 1月 4日(木) 22:00~ TOKYO MX
★ ゆるキャン△ 1月 4日(木) 23:00~ AT-X
◎ ゆるキャン△ 1月 4日(木) 23:30~ TOKYO MX
☆ 刀使ノ巫女 1月 5日(金) 21:30~ AT-X
☆ 働くお兄さん! 1月 5日(金) 21:54~ TOKYO MX
☆ グランクレスト戦記 1月 5日(金) 24:00~ TOKYO MX/BS11
○ 刀使ノ巫女 1月 5日(金) 25:05~ TOKYO MX
☆ 七つの大罪 戒めの復活 1月 6日(土) 6:30~ TBS
☆ サンリオ男子 1月 6日(土) 22:00~ TOKYO MX
☆ citrus 1月 6日(土) 23:00~ AT-X
☆ ダーリン・イン・ザ・フランキス 1月 6日(土) 23:30~ TOKYO MX/BS11
★ スロウスタート 1月 6日(土) 24:30~ TOKYO MX/BS11
☆ ポプテピピック 1月 6日(土) 25:00~ TOKYO MX/BS11
☆ カードキャプターさくらクリアカード編 1月 7日(日) 7:30~ NHK BSプレミアム
☆ 伊藤潤二「コレクション」 1月 7日(日) 22:00~ TOKYO MX
☆ アイドリッシュセブン 1月 7日(日) 22:30~ TOKYO MX
☆ 三ツ星カラーズ 1月 7日(日) 22:30~ AT-X
☆ 学園ベビーシッターズ 1月 7日(日) 23:00~ TOKYO MX
○ citrus 1月 7日(日) 23:30~ TOKYO MX
☆ 続『刀剣乱舞-花丸-』 1月 7日(日) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ 刻刻 1月 7日(日) 24:30~ TOKYO MX/BS11
☆ 25歳の女子高生 1月 7日(日) 25:00~ TOKYO MX
○ 三ツ星カラーズ 1月 7日(日) 25:35~ TOKYO MX
★ りゅうおうのおしごと! 1月 8日(月) 22:00~ AT-X
★ からかい上手の高木さん 1月 8日(月) 23:00~ TOKYO MX
☆ バジリスク~桜花忍法帖~ 1月 8日(月) 24:00~ TOKYO MX/BS11
◎ りゅうおうのおしごと! 1月 8日(月) 24:30~ TOKYO MX/BSフジ
☆ まめねこ 1月 8日(月) 25:05~ TOKYO MX
☆ gdメン gdgd men's party 1月 8日(月) 25:10~ TOKYO MX
☆ 弱虫ペダル GLORY LINE 1月 8日(月) 26:05~ テレビ東京
☆ 怪獣娘-ウルトラ怪獣擬人化計画- 第2期 1月 9日(火) 21:54~ TOKYO MX
★ オーバーロードⅡ 1月 9日(火) 22:30~ AT-X
◎ オーバーロードⅡ 1月 9日(火) 24:30~ TOKYO MX
☆ ダメプリ ANIME CARAVAN 1月10日(水) 22:30~ TOKYO MX
★ ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1月10日(水) 24:00~ TOKYO MX
☆ メルヘン・メドヘン 1月11日(木) 21:00~ AT-X
○ メルヘン・メドヘン 1月11日(木) 22:30~ TOKYO MX
☆ デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1月11日(木) 23:30~ AT-X
○ デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1月11日(木) 24:00~ TOKYO MX
★ 恋は雨上がりのように 1月11日(木) 24:55~ フジテレビ
☆ ミイラの飼い方 1月11日(木) 25:58~ TBS
★ だがしかし2 1月11日(木) 26:28~ TBS
★ たくのみ。 1月11日(木) 26:43~ TBS
☆ ハクメイとミコチ 1月12日(金) 21:00~ AT-X
☆ 覇弓 封神演義 1月12日(金) 22:00~ TOKYO MX
○ ハクメイとミコチ 1月12日(金) 22:30~ TOKYO MX
☆ 博多豚骨ラーメンズ 1月12日(金) 22:30~ AT-X
○ 博多豚骨ラーメンズ 1月12日(金) 24:30~ TOKYO MX
☆ BEATLESS 1月12日(金) 25:55~ TBS
☆ キリングバイツ 1月12日(金) 26:25~ TBS
☆ 銀の墓守り(ガーディアン)第2期 1月13日(土) 21:00~ TOKYO MX
☆ 斉木楠雄のΨ難 第2期 1月16日(火) 25:35~ テレビ東京
☆ Fate/EXTRA Last Encore 1月27日(土) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ HuGっと!プリキュア 2月 4日(日) 8:30~ テレビ朝日系列
■ 2017年秋アニメ新番組(関東地区)は続きを読むに移動。
■ そのほか
ゆる本で気になっているアニメリンクはこちら。
ニコニコ動画マイリスト(比較的新しい動画)。
ちょっと古いのはマイリストを分離。MAD系、旧作、二軍。
あまり積極的には使っていませんがYouTubeのチャンネル。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
ブログ→ http://arpus.blog121.fc2.com/
ウェブ→ http://arpus.web.fc2.com/ (雑誌発売日情報など置いてます)
更新:2018年2月12日
※ 情報は個人で雑誌やウェブから収集したものが主体なので
最終的な確認は閲覧者個人で行われるようにお願いいたします。
■ 雑誌発売日変更
■ 放送変更など(関東地区参考)
■ 2018年冬アニメ新番組(関東地区)
☆ アイドリッシュセブン(1,2話) 1月 1日(月) 20:00~ TOKYO MX
★ 宇宙よりも遠い場所 1月 2日(火) 20:30~ AT-X
◎ 宇宙よりも遠い場所 1月 2日(火) 23:00~ TOKYO MX
★ ラーメン大好き小泉さん 1月 4日(木) 20:00~ AT-X
◎ ラーメン大好き小泉さん 1月 4日(木) 22:00~ TOKYO MX
★ ゆるキャン△ 1月 4日(木) 23:00~ AT-X
◎ ゆるキャン△ 1月 4日(木) 23:30~ TOKYO MX
☆ 刀使ノ巫女 1月 5日(金) 21:30~ AT-X
☆ 働くお兄さん! 1月 5日(金) 21:54~ TOKYO MX
☆ グランクレスト戦記 1月 5日(金) 24:00~ TOKYO MX/BS11
○ 刀使ノ巫女 1月 5日(金) 25:05~ TOKYO MX
☆ 七つの大罪 戒めの復活 1月 6日(土) 6:30~ TBS
☆ サンリオ男子 1月 6日(土) 22:00~ TOKYO MX
☆ citrus 1月 6日(土) 23:00~ AT-X
☆ ダーリン・イン・ザ・フランキス 1月 6日(土) 23:30~ TOKYO MX/BS11
★ スロウスタート 1月 6日(土) 24:30~ TOKYO MX/BS11
☆ ポプテピピック 1月 6日(土) 25:00~ TOKYO MX/BS11
☆ カードキャプターさくらクリアカード編 1月 7日(日) 7:30~ NHK BSプレミアム
☆ 伊藤潤二「コレクション」 1月 7日(日) 22:00~ TOKYO MX
☆ アイドリッシュセブン 1月 7日(日) 22:30~ TOKYO MX
☆ 三ツ星カラーズ 1月 7日(日) 22:30~ AT-X
☆ 学園ベビーシッターズ 1月 7日(日) 23:00~ TOKYO MX
○ citrus 1月 7日(日) 23:30~ TOKYO MX
☆ 続『刀剣乱舞-花丸-』 1月 7日(日) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ 刻刻 1月 7日(日) 24:30~ TOKYO MX/BS11
☆ 25歳の女子高生 1月 7日(日) 25:00~ TOKYO MX
○ 三ツ星カラーズ 1月 7日(日) 25:35~ TOKYO MX
★ りゅうおうのおしごと! 1月 8日(月) 22:00~ AT-X
★ からかい上手の高木さん 1月 8日(月) 23:00~ TOKYO MX
☆ バジリスク~桜花忍法帖~ 1月 8日(月) 24:00~ TOKYO MX/BS11
◎ りゅうおうのおしごと! 1月 8日(月) 24:30~ TOKYO MX/BSフジ
☆ まめねこ 1月 8日(月) 25:05~ TOKYO MX
☆ gdメン gdgd men's party 1月 8日(月) 25:10~ TOKYO MX
☆ 弱虫ペダル GLORY LINE 1月 8日(月) 26:05~ テレビ東京
☆ 怪獣娘-ウルトラ怪獣擬人化計画- 第2期 1月 9日(火) 21:54~ TOKYO MX
★ オーバーロードⅡ 1月 9日(火) 22:30~ AT-X
◎ オーバーロードⅡ 1月 9日(火) 24:30~ TOKYO MX
☆ ダメプリ ANIME CARAVAN 1月10日(水) 22:30~ TOKYO MX
★ ヴァイオレット・エヴァーガーデン 1月10日(水) 24:00~ TOKYO MX
☆ メルヘン・メドヘン 1月11日(木) 21:00~ AT-X
○ メルヘン・メドヘン 1月11日(木) 22:30~ TOKYO MX
☆ デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1月11日(木) 23:30~ AT-X
○ デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1月11日(木) 24:00~ TOKYO MX
★ 恋は雨上がりのように 1月11日(木) 24:55~ フジテレビ
☆ ミイラの飼い方 1月11日(木) 25:58~ TBS
★ だがしかし2 1月11日(木) 26:28~ TBS
★ たくのみ。 1月11日(木) 26:43~ TBS
☆ ハクメイとミコチ 1月12日(金) 21:00~ AT-X
☆ 覇弓 封神演義 1月12日(金) 22:00~ TOKYO MX
○ ハクメイとミコチ 1月12日(金) 22:30~ TOKYO MX
☆ 博多豚骨ラーメンズ 1月12日(金) 22:30~ AT-X
○ 博多豚骨ラーメンズ 1月12日(金) 24:30~ TOKYO MX
☆ BEATLESS 1月12日(金) 25:55~ TBS
☆ キリングバイツ 1月12日(金) 26:25~ TBS
☆ 銀の墓守り(ガーディアン)第2期 1月13日(土) 21:00~ TOKYO MX
☆ 斉木楠雄のΨ難 第2期 1月16日(火) 25:35~ テレビ東京
☆ Fate/EXTRA Last Encore 1月27日(土) 24:00~ TOKYO MX/BS11
☆ HuGっと!プリキュア 2月 4日(日) 8:30~ テレビ朝日系列
■ 2017年秋アニメ新番組(関東地区)は続きを読むに移動。
■ そのほか
ゆる本で気になっているアニメリンクはこちら。
ニコニコ動画マイリスト(比較的新しい動画)。
ちょっと古いのはマイリストを分離。MAD系、旧作、二軍。
あまり積極的には使っていませんがYouTubeのチャンネル。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
スポンサーサイト
初詣2016
今年の初詣はかの「ラブライブ!」で有名(笑)な神田明神へ。
本来は「商売繁盛、笹持ってこい」で商売の神様で、デンキ街に近いから
「バグ退散」だったりと後付けで御利益を付加されている感じですが・・・
個人的には「バグ少なくお仕事がうまく行きますように」という感じでしょうか。
でも都内の有名な神社はとにかく混む!
神田明神も大晦日はもちろん、なんと言っても仕事始めの日(今年は1月4日)は
会社の偉い人達を始め自営業の方達などの参拝ですごいことになる。
(一昨年くらいにその行列を見て諦めた・・・)

で、人出を避けるために2日の朝7時頃に参拝。ww
さすがに人が少ない。でも温かいとはいえ早朝の澄んだ空気がなかなか良い。
屋台もようやく一軒二軒と準備を始めたところで絵馬やおみくじの販売も
まだ始まってないし静かなモノです。
都内を車で移動したんだけど行きは大手町で「箱根駅伝」の準備の真っ最中。
各大学のお揃いパーカーを着た人達が沢山いました。
帰りは大手町を避けて内堀を選んだんだけど、なんかやたらお巡りさん達が
せわしなく動いていた。そう「一般参賀」のための通行止め直前。危なかった。w
本来は「商売繁盛、笹持ってこい」で商売の神様で、デンキ街に近いから
「バグ退散」だったりと後付けで御利益を付加されている感じですが・・・
個人的には「バグ少なくお仕事がうまく行きますように」という感じでしょうか。
でも都内の有名な神社はとにかく混む!
神田明神も大晦日はもちろん、なんと言っても仕事始めの日(今年は1月4日)は
会社の偉い人達を始め自営業の方達などの参拝ですごいことになる。
(一昨年くらいにその行列を見て諦めた・・・)

で、人出を避けるために2日の朝7時頃に参拝。ww
さすがに人が少ない。でも温かいとはいえ早朝の澄んだ空気がなかなか良い。
屋台もようやく一軒二軒と準備を始めたところで絵馬やおみくじの販売も
まだ始まってないし静かなモノです。
都内を車で移動したんだけど行きは大手町で「箱根駅伝」の準備の真っ最中。
各大学のお揃いパーカーを着た人達が沢山いました。
帰りは大手町を避けて内堀を選んだんだけど、なんかやたらお巡りさん達が
せわしなく動いていた。そう「一般参賀」のための通行止め直前。危なかった。w
謹賀新年2016
あけましておめでとうございます。
昨年の新年の挨拶では地震のことにちょっと触れましたが
どちらかというと気象関係の災難が多かったですね・・・
奇しくも気象衛星「ひまわり」が更新されてカラー化と衛星画像の
更新時間が劇的に短縮されたことで、雲の発生や流れが紙芝居から
アニメーションとなりテレビで見る理解にはかなり助けになりました。
一般視聴者の我々ですらそうなのですから、気象協会や予報士の方などに
更なる予報精度の向上を期待したいですね。
世の中の景気は・・・う~ん、最高益を得たという会社が増えた割りに
将来性に関しては楽観視していない企業が多いですかね?
賞与で還元していればまだマシな方でベアへの反映はやはり慎重だし
相変わらず派遣や外注にはコストカットが厳しいみたいだし。
肝心の最終株価もなんとかプラスといった感じだったし。
せめて20000円超えならもう少し評価は違うと思うけど。
平穏無事、そのためには自然も人も豊かで余裕があり安定性が必要。
そんな年になると良いですね。
昨年の新年の挨拶では地震のことにちょっと触れましたが
どちらかというと気象関係の災難が多かったですね・・・
奇しくも気象衛星「ひまわり」が更新されてカラー化と衛星画像の
更新時間が劇的に短縮されたことで、雲の発生や流れが紙芝居から
アニメーションとなりテレビで見る理解にはかなり助けになりました。
一般視聴者の我々ですらそうなのですから、気象協会や予報士の方などに
更なる予報精度の向上を期待したいですね。
世の中の景気は・・・う~ん、最高益を得たという会社が増えた割りに
将来性に関しては楽観視していない企業が多いですかね?
賞与で還元していればまだマシな方でベアへの反映はやはり慎重だし
相変わらず派遣や外注にはコストカットが厳しいみたいだし。
肝心の最終株価もなんとかプラスといった感じだったし。
せめて20000円超えならもう少し評価は違うと思うけど。
平穏無事、そのためには自然も人も豊かで余裕があり安定性が必要。
そんな年になると良いですね。
落第騎士の英雄譚 #11 「無冠の剣王 I」
一輝へのメンタル叩き、「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の第11話。
順調に勝ち進むステラと良い雰囲気の一輝、しかし二人を監視する影。
生徒会に呼ばれた一輝とステラ、生徒会室に入るなりの刀華のドジっ子ぶりに
呆気にとられる。

有名人である一輝とステラを孤児院に誘う生徒会。
刀華も泡沫も(九州の別の)孤児院の出身、特に泡沫は毒親の影響でかなり
荒れていたが刀華によって救われたという。
そんな刀華から目が離せなくなる一輝、それこそが刀華の強さの源であると。

孤児院をあとにした一輝とステラの前に二人のキスシーンを掲載した新聞を
持って珠雫達があらわれる。
さらにあの暗躍の男が倫理委員会からの招集がかかったと一輝を連れて行く。
それから収監ののちの査問会、一輝の反省の言葉を促すための尋問。

残されたステラも勝ち進むことはできたが、クラスメイトを除く外野からの冷たい目。
一方、一輝も観客なき選抜戦の予選を戦う。
倫理委員会の息がかかったネガティブな報道、周囲の目、先に折れそうになる
ステラに活を入れたのは珠雫。
ステラは自分を守るために孤独に戦っている一輝に答えるべく奮起
付き添いの先生を通して自分の髪を送る。

査問と戦いと収監の中で憔悴していく一輝、ステラの励ましを受けて父との
直接会話を願い出る。
その願いは通り父と対面する一輝、最初は自分が勝ち進んでいることを
認知されていると知って希望を見いだすが、それは「才能のない者が結果を
出すことを疎んじている」ためだと知らされて絶望する。
自分が結果を出せば認められると思っていたのに、結果を出すこと自体が返って
父の意向に反しているものだった。
精神的なにも肉体的にも十分なケアもされない収監生活の中で
それでもギリギリの勝利を納める一輝。

そんな一輝に最後の相手として刀華があてがわれる。
勝利すれば解放、敗北すれば魔導騎士への道を捨てることとなる。
選択肢のない了承をする一輝。戦いは明日・・・
次回、最終話 「無冠の剣王 II」
収監中は非公開だったけど最後は公開試合かな?
刀華さんのパンツが普段から見えている割りにエグいデザインでワロタ。
さておき彼女自身が施設の出でボランティアを続けているということだけど
それが強さに繋がるということは「学戦都市アスタリスク」のユリス同様に
金銭面とかいろいろサポートするのに有利なんだろうか?
熱愛報道で校内でもいろいろ噂されていたけど、ステラが公の場で自分が
奴隷とか言っていたし今更という気がしなくもないが・・・
まあ、身近なクラスメイト達には既知の事だし一輝の人格もよく知っているから
敵になっていないのはせめてもの救いかな。
この事を皮切りに強引に査問会にかける倫理委員会だけどベッドなども
無いような牢に閉じ込めるとか、そもそも偉いさんの好き勝手に出来るところとか
倫理委員会の倫理自体どうにかした方が良くないか?
この手の組織のジレンマは現実にもありそうな話だけど。
父との決定的な訣別を知った一輝、それでもステラとの約束のために戦う。
コンディションは最悪、敵は最強という中で最後にどのような戦いを見せるのか?
順調に勝ち進むステラと良い雰囲気の一輝、しかし二人を監視する影。
生徒会に呼ばれた一輝とステラ、生徒会室に入るなりの刀華のドジっ子ぶりに
呆気にとられる。

有名人である一輝とステラを孤児院に誘う生徒会。
刀華も泡沫も(九州の別の)孤児院の出身、特に泡沫は毒親の影響でかなり
荒れていたが刀華によって救われたという。
そんな刀華から目が離せなくなる一輝、それこそが刀華の強さの源であると。

孤児院をあとにした一輝とステラの前に二人のキスシーンを掲載した新聞を
持って珠雫達があらわれる。
さらにあの暗躍の男が倫理委員会からの招集がかかったと一輝を連れて行く。
それから収監ののちの査問会、一輝の反省の言葉を促すための尋問。

残されたステラも勝ち進むことはできたが、クラスメイトを除く外野からの冷たい目。
一方、一輝も観客なき選抜戦の予選を戦う。
倫理委員会の息がかかったネガティブな報道、周囲の目、先に折れそうになる
ステラに活を入れたのは珠雫。
ステラは自分を守るために孤独に戦っている一輝に答えるべく奮起
付き添いの先生を通して自分の髪を送る。

査問と戦いと収監の中で憔悴していく一輝、ステラの励ましを受けて父との
直接会話を願い出る。
その願いは通り父と対面する一輝、最初は自分が勝ち進んでいることを
認知されていると知って希望を見いだすが、それは「才能のない者が結果を
出すことを疎んじている」ためだと知らされて絶望する。
自分が結果を出せば認められると思っていたのに、結果を出すこと自体が返って
父の意向に反しているものだった。
精神的なにも肉体的にも十分なケアもされない収監生活の中で
それでもギリギリの勝利を納める一輝。

そんな一輝に最後の相手として刀華があてがわれる。
勝利すれば解放、敗北すれば魔導騎士への道を捨てることとなる。
選択肢のない了承をする一輝。戦いは明日・・・
次回、最終話 「無冠の剣王 II」
収監中は非公開だったけど最後は公開試合かな?
刀華さんのパンツが普段から見えている割りにエグいデザインでワロタ。
さておき彼女自身が施設の出でボランティアを続けているということだけど
それが強さに繋がるということは「学戦都市アスタリスク」のユリス同様に
金銭面とかいろいろサポートするのに有利なんだろうか?
熱愛報道で校内でもいろいろ噂されていたけど、ステラが公の場で自分が
奴隷とか言っていたし今更という気がしなくもないが・・・
まあ、身近なクラスメイト達には既知の事だし一輝の人格もよく知っているから
敵になっていないのはせめてもの救いかな。
この事を皮切りに強引に査問会にかける倫理委員会だけどベッドなども
無いような牢に閉じ込めるとか、そもそも偉いさんの好き勝手に出来るところとか
倫理委員会の倫理自体どうにかした方が良くないか?
この手の組織のジレンマは現実にもありそうな話だけど。
父との決定的な訣別を知った一輝、それでもステラとの約束のために戦う。
コンディションは最悪、敵は最強という中で最後にどのような戦いを見せるのか?
温泉妖精ハコネちゃん & JKめし! & あにトレ!EX
2015年秋アニメ月曜日のショートアニメ新番組追加。
箱根温泉ご当地アニメ「温泉幼精ハコネちゃん」の第2話「ハコネちゃんと秘密箱」。
榛名の家が経営する旅館の春秋荘へやって来たハコネちゃん。
ちょうど帰ってきた妹の亜季とそのまま温泉へGO!w
力が落ちているとはいえ温泉の精霊の力の片鱗を見せるハコネちゃん。

マー・ライオンばりに口から良質の温泉を吐き出したり
持っていた寄せ木細工から縁結びの効果を凝縮した湯気を出したりしてみせる。
勉強会→休憩メシがテンプレなのか?「JKめし!」の第2話は「サバ丼」。

サバ水煮缶を使ったお手軽丼。
サバの水煮も良いけど個人的には味噌煮缶とネギというのもオススメ。
でもかつて下魚と呼ばれた種類の安い缶詰が最近高くなってしまって悲しい・・・
一緒にトレーニング!的なアニメ「あにトレ!EX」の第1話。
「腕立て腹筋!ばっちこーい!!」ということでアイスクリームを食べるために
カロリー消費に取り組む。

自発的にトレーニングに取り組んでいるだけあってなかなか健康的な女の子ですな。

いろいろなキャラが紹介されましたが毎回変わっていくのでしょうか?
しかしこれは目の前に置いたタブレットでニコニコ動画を再生しながら
合わせてトレーニングするのが良いのかな・・・?
「いっしょに~」に比べておっぱいは若干控えめ・・・
箱根温泉ご当地アニメ「温泉幼精ハコネちゃん」の第2話「ハコネちゃんと秘密箱」。
榛名の家が経営する旅館の春秋荘へやって来たハコネちゃん。
ちょうど帰ってきた妹の亜季とそのまま温泉へGO!w
力が落ちているとはいえ温泉の精霊の力の片鱗を見せるハコネちゃん。

マー・ライオンばりに口から良質の温泉を吐き出したり
持っていた寄せ木細工から縁結びの効果を凝縮した湯気を出したりしてみせる。
勉強会→休憩メシがテンプレなのか?「JKめし!」の第2話は「サバ丼」。

サバ水煮缶を使ったお手軽丼。
サバの水煮も良いけど個人的には味噌煮缶とネギというのもオススメ。
でもかつて下魚と呼ばれた種類の安い缶詰が最近高くなってしまって悲しい・・・
一緒にトレーニング!的なアニメ「あにトレ!EX」の第1話。
「腕立て腹筋!ばっちこーい!!」ということでアイスクリームを食べるために
カロリー消費に取り組む。

自発的にトレーニングに取り組んでいるだけあってなかなか健康的な女の子ですな。

いろいろなキャラが紹介されましたが毎回変わっていくのでしょうか?
しかしこれは目の前に置いたタブレットでニコニコ動画を再生しながら
合わせてトレーニングするのが良いのかな・・・?