都立水商! (22)
原作 室積光先生、作画 猪熊しのぶ先生の「都立水商! (22) (AA)」。
この巻で完結です。
「ヤングサンデー」の休刊から「YSスペシャル (AA)」で締められた分となります。
この話の始めの頃から伏線となっていた、主人公 田辺圭介とシカーダとの因縁にも結論が。
都立で水商売の専門学校という面白い設定と、猪熊先生の画力で大変楽しませてもらいました。
水商売とか夜の商売って確かにいろいろ眉をひそめられる面もあるけど、
経済の映し鏡であったり、働く人には憩いの場であったりという面もある。
まぁソープ実習とかはともかく、ホストやホステス、飲食業のマネージャ予備軍という
面の学科はあっても良いかもね。
この巻で完結です。
「ヤングサンデー」の休刊から「YSスペシャル (AA)」で締められた分となります。
この話の始めの頃から伏線となっていた、主人公 田辺圭介とシカーダとの因縁にも結論が。
都立で水商売の専門学校という面白い設定と、猪熊先生の画力で大変楽しませてもらいました。
水商売とか夜の商売って確かにいろいろ眉をひそめられる面もあるけど、
経済の映し鏡であったり、働く人には憩いの場であったりという面もある。
まぁソープ実習とかはともかく、ホストやホステス、飲食業のマネージャ予備軍という
面の学科はあっても良いかもね。
スポンサーサイト
ヤングアニマル 2009年5号 (2009年02月27日 発売)
表紙と巻頭グラビア「青島あきな」
新連載&巻頭カラーでナイロン先生「フロッグマン」
水泳部(?)を舞台にして水泳大好き美少女+美人コーチ、カナヅチ男子の
体育会系青春モノのようです。
まだ1話目なのでどうなるか読めませんが(今のところ)極端にぶっとんだキャラが
いないので結構真面目な恋愛話に展開するのかな?
でもヤングアニマルだから微エロも期待。
ナイロン先生は「月面兎兵器ミーナ (AA)」のコミック版も描いてます。
萩尾ノブト先生「ユリア100式 (AA)」はユリア、ジュリア、ユリンと各ご主人様達で旅行中。
旅先でお約束の秘宝館ネタ。(今回は秘宝アドベンチャーらしいが)
ググっていて見つけたけど「元祖国際秘宝館」というのが元ネタか?
相変わらずおバカなネタですが、こと秘宝館ネタに関しては当たらずも遠からず...
ええ、行ったことありますよ。学校の社会見学のついでで。
私達が寄ったのは男側の神社の施設だけど、女側の神社もあるそうな。
で、やっぱりあるわけですよ、木彫りのあれとか、お土産に飴細工のこれとか。
れっきとしたご本尊なので、祭りで練り歩いているときに若い女性が
またがっている写真が飾ってあったり。
だけど妙にテンションが上がるんだよね...
新連載&巻頭カラーでナイロン先生「フロッグマン」
水泳部(?)を舞台にして水泳大好き美少女+美人コーチ、カナヅチ男子の
体育会系青春モノのようです。
まだ1話目なのでどうなるか読めませんが(今のところ)極端にぶっとんだキャラが
いないので結構真面目な恋愛話に展開するのかな?
でもヤングアニマルだから微エロも期待。
ナイロン先生は「月面兎兵器ミーナ (AA)」のコミック版も描いてます。
萩尾ノブト先生「ユリア100式 (AA)」はユリア、ジュリア、ユリンと各ご主人様達で旅行中。
旅先でお約束の秘宝館ネタ。(今回は秘宝アドベンチャーらしいが)
ググっていて見つけたけど「元祖国際秘宝館」というのが元ネタか?
相変わらずおバカなネタですが、こと秘宝館ネタに関しては当たらずも遠からず...
ええ、行ったことありますよ。学校の社会見学のついでで。
私達が寄ったのは男側の神社の施設だけど、女側の神社もあるそうな。
で、やっぱりあるわけですよ、木彫りのあれとか、お土産に飴細工のこれとか。
れっきとしたご本尊なので、祭りで練り歩いているときに若い女性が
またがっている写真が飾ってあったり。
だけど妙にテンションが上がるんだよね...
テレ東 地デジ広報
「ソウルイーター レイトショー」見てたら、次回予告前のオマケのところで
地デジ移行の案内をやっていた。
以前、「銀魂 (フルスクリーン注意)」でもOPの一部を縮小したり、
アバンのぐだぐだトークを使って地デジ移行の案内してたな。
オチとしては「2011年7月までこのアニメやってねーから、カンケーねーよ」
(そのあと第4期突入のアナウンスあり。あと2期保つんじゃないの?)
これはこれでパロディが利いてて、まぁ良いんだけど作品と挿入の
仕方をよく考えてやって欲しいもんだ。
間違っても大雪情報のような入れ方だけはやめて欲しい。
ちなみに他の局はどうなんだろ?見たこと無いけど。
地デジ移行の案内をやっていた。
以前、「銀魂 (フルスクリーン注意)」でもOPの一部を縮小したり、
アバンのぐだぐだトークを使って地デジ移行の案内してたな。
オチとしては「2011年7月までこのアニメやってねーから、カンケーねーよ」
(そのあと第4期突入のアナウンスあり。あと2期保つんじゃないの?)
これはこれでパロディが利いてて、まぁ良いんだけど作品と挿入の
仕方をよく考えてやって欲しいもんだ。
間違っても大雪情報のような入れ方だけはやめて欲しい。
ちなみに他の局はどうなんだろ?見たこと無いけど。
天然あるみにゅーむ! (1)
こむそう先生のちょっとエッチなゆる部活動4コマ「天然あるみにゅーむ! (1) (AA)」
拳法部が舞台で貧乳、巨乳、金髪、眼鏡ッ子といろいろ揃ってます。
主人公は一年生の天然少女、橘あるみ。
でも割とオチは金髪少女マリーが持って行くかな。定型フォーマットのオチ。
「けいおん! (AA)」や「GA (AA)」もそうだけど、萌えで姦しい話にしようとすると、
女子高生(アホ子が必須)、部活や専門が舞台、ゆるい先生といった感じで
どうしても被ってけど、作家の個性でいろいろ食わせてくれるモノです。
拳法部が舞台で貧乳、巨乳、金髪、眼鏡ッ子といろいろ揃ってます。
主人公は一年生の天然少女、橘あるみ。
でも割とオチは金髪少女マリーが持って行くかな。定型フォーマットのオチ。
「けいおん! (AA)」や「GA (AA)」もそうだけど、萌えで姦しい話にしようとすると、
女子高生(アホ子が必須)、部活や専門が舞台、ゆるい先生といった感じで
どうしても被ってけど、作家の個性でいろいろ食わせてくれるモノです。
けいおん! (2)
2009年4月からアニメ放送決定のかきふらい先生「けいおん! (2) (AA)」
バンドに青春をかける女子高生達のゆるい部活動ギャグ4コマ。(あれ?)
2巻目の表紙はツンデレいじられキャラの秋山澪。
コスプレ、ネコミミ何でもござれ。に、されてます...
この巻から新入部員の仲野梓(あずにゃん)も加わります。
この子も真面目なのでいじられてしまうキャラですが、やっぱりいじられの
本命は澪です。梓に比べて流されやすい所がいじられるんだろうなぁ。
バンドに青春をかける女子高生達のゆるい部活動ギャグ4コマ。(あれ?)
2巻目の表紙はツンデレいじられキャラの秋山澪。
コスプレ、ネコミミ何でもござれ。に、されてます...
この巻から新入部員の仲野梓(あずにゃん)も加わります。
この子も真面目なのでいじられてしまうキャラですが、やっぱりいじられの
本命は澪です。梓に比べて流されやすい所がいじられるんだろうなぁ。