fc2ブログ

ローソン、am/pmを買収

ローソン プレスリリース
株式会社エーエム・ピーエム・ジャパンの子会社化に関する基本合意書締結に関するお知らせ

どちらもあまり使わないコンビニなので然したる影響はないが...
十年以上前かな? 大家さんがこの手の店舗の内装を手がけていて、
横浜から都心にかけての am/pm からの発注が多くホクホクなんて
話を聞いた覚えがある。

実際、職場の近くは500mも離れてないところに am/pm があったりして、
「いくら地域単位売り上げ勝負だと言っても近すぎだろう?」なんて
思ったりしていた。 (他コンビニの跡地流用したからという理由もあるが)
実はこの地域には更に500mも離れていないところにローソンがある。
ローソンに塗り替えてもやっぱりこの密度で残るのかな?

そういえば am/pm から牛角弁当は消えるのか?


スポンサーサイト



ポヨポヨ観察日記 (6)

樹るう先生「ポヨポヨ観察日記 (6) (AA)
ネコらしい丸い生物「ポヨ」と飼い主家族&ご近所さんのワイルドライフ。
ワイルドライフと言っても郊外のちょっと農家が多そうな地域ぐらいですけど。

ポヨは姿こそ漫画チックですが生態は確実にネコです。
ネコ好きの筆者らしくよく観察してます。
都会の家に閉じ込められたネコではなく出入り自由で放し飼いな田舎ネコ。
私んちが昔飼っていたネコたちも同じような感じで、野鳥(スズメなど)や
野生生物(ヘビなど)を狩ってきて、屋内にまで見せに来てました。
また家は農家でなかった上にネコが何匹もいたのでほとんどネズミが
いなかったためか、隣の農家の倉庫に巣くうネズミを捕まえてわざわざ
家まで持ってきてましたよ。

次巻の限定版ではアクセサリ付。直径10cm弱だそうです。
以前話題になった「もやしもん (AA)」のオリゼーぬいぐるみよりは
小さいですが、これはこれでキュートすぎる。

まんがタイムきららフォワード 2009年4月号 (2009年02月24日 発売)

表紙は大井昌和先生「一年生になっちゃったら (AA)
作品中では まんぐり返し してます。

あどべんちゃら先生「据次タカシの憂鬱 (AA)」は、なぜかモテモテの
はずの主人公がチョコをもらえず、逆バレンタインに挑戦する話。
相変わらずの余裕のなさですべてが裏目に。
ちなみに重版記念おまけページ付。

原作 かくばやしつよし先生、作画 高木信孝先生のコンビで送る新連載「温泉惑星」。
のっけからなのか、のっけだからなのか後半すべて裸です。
もちろん入浴シーンだからしょうがないんだけどね。
湯につかってないコマも多いぞ。

最新記事
カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告