fc2ブログ

とある科学の超電磁砲 第01話 「電撃使い<エレクトロマスター>」

とある魔術の禁書目録<インデックス>」の外伝、ビリビリこと「御坂 美琴(みさかみこと)」を
中心にした「学園都市」の少女達にスポットをあてた
アニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第1話。

個人的には今季最大の期待作と言えるワケですが、
最速放送のTOKYO MXはこのざまでした。orz

学園都市内でも最強クラスであるレベル5の超能力者「御坂 美琴」は
後輩でルームメイトで学園都市内の治安を守る風紀委員「白井 黒子(しらいくろこ)」の
紹介で風紀委員の同僚で美琴のファンである「初春 飾利(ういはるかざり)」と
飾利の友人「佐天 涙子(さてんるいこ)」に出会う。
楽しい放課後の交友のなかで打ち解ける4人の前で事件は起こった・・・

というわけで、Aパートはキャラ紹介的なところで先ずは黒子の美琴に対するセクハラ三昧です。
20091002t_02.gif
20091002t_01.gif
視聴者の心と一緒にわしづかみ。ww
20091002t_22.jpg
一方の飾利(すげえ髪飾りだ・・・)も涙子にセクハラされてるし・・・
後ろの男子達が赤面している所をみるとバッチリ見えてしまっていたようですね。ヒドイ・・・

街中で偶然に遭遇した銀行強盗の一人が、人質に取られそうな児童を助けようとした
涙子の顔を蹴ったのを見て逆上した美琴は「レールガン」で強盗を車ごと撃破する。
スカートの下は「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」ということで・・・
20091002t_31.jpg
事件を解決して更に打ち解けた4人の少女達。

公式HPでは「平和で平凡で、ちょっぴり変わった能力者の少女達の日常を描くものである
とあるけどきっと平凡ではないのでしょう。
20091002t_36.jpg
次回 「炎天下の作業には水分補給が必須ですよの」 長い・・・

「禁書目録」も評判が良かったし時期も少し開けたので万全の状態で始まった「超電磁砲」。
まずは主要キャラクター達の登場という事でセクハラ掴みはOK。ww
なんだか涙子にスカートめくりでセクハラされる飾利が「かなめも (AA)」で
はるかに襲われるかなみたいと思ったら、中の人が同じでした。ww
いじられ役という部分も近いですしね。

「禁書目録」では上条当麻を中心としたかなり痛々しいバトル展開が多かったですが
こちらはどんな展開になりますかね。あまり流血沙汰にはなって欲しくないな・・・
また涙子というレベル0の女の子がいますが、この子も当麻のような隠れた力がいずれは
発動するのでしょうか?それとも今回のように無力ながらに頑張る人なんでしょうか?

スポンサーサイト



にゃんこい! 第01話 「ブサイクな猫と呪われし高校生」

猫地蔵の呪いを解くために100個の猫の願いを叶えなければならなくなった
猫嫌い&猫アレルギー高校生・高坂潤平のお話。の、アニメ「にゃんこい!」第1話。
原作のFlexComixの「にゃんこい!アニメ化記念特集」も参照。

お猫様が沢山登場すると言うだけでとりあえず連続視聴決定。
OPはみんな(主人公の家族除く)猫耳ですが、別に猫耳の女の子が出てくる訳ではないようです。
20091001n_01.jpg
とりあえず第1話は原作第1話分ということで、主人公「高坂 潤平(こうさかじゅんぺい)」の
受ける呪いの原因とその呪いを解くための100個の猫の願いの1つ目を解決する話。
潤平はちょっとした事で猫地蔵を壊してしまい、猫と会話できるようになった。
しかもそれだけではなく速やかに猫の願いを叶えないと猫にされてしまう。
しかし潤平はもともと猫が大嫌いで猫アレルギー。
もし猫になろうものなら自分自身のアレルギーで死にかねない。

そこで飼い猫の「ニャムサス」と猫地蔵を奉るお寺の猫「タマ」の仲介によって
猫達の救済を始める。
最初の案件は巧みな策略で誘い込んだうえに弄び被害猫(?)をノイローゼに
してしまうという人間の退治だった。

そして猫達といっしょに現場に向かった潤平が見たのは片恋相手の天然系ヒロイン
水野 楓(みずのかえで)」(画像2コマ目)だった。

楓は大の猫好きなのに家では大型犬ばかり飼っているために、その反動で外で
野良猫などを溺愛していた。その溺愛されている猫がノイローゼになっていた。
たしかに猫って溺愛されすぎるのも嫌がるよな・・・
ましてや人間慣れしてない野良ともなれば尚のこと。
あくまでも自分が構って欲しい時に適度に構ってくれるのが好きというか。
かわいいヤツだぜ。ww

紆余曲折はあったが楓をどうにか説得し問題は解決したが、呪いを完全に
解くためにはあと99個解決する必要があったとさ。

次回 「その男 下僕?」

TBS木曜深夜アニメのもうひとつはちょっと来るものが無かったので、個人的にはこちらに期待です。
まだ今回登場の楓以外にもヒロインが控えていて単なる猫の願いを叶えるだけの
ドタバタ劇だけではなく、複雑な恋愛模様もありそう。
FlexComixは「ヒャッコ (AA)」のアニメ化で随分と楽しませてもらったのでこちらもいけるかも。


ところで、TBS木曜深夜アニメ枠がようやくサイドカット放送から解放されました。
本当にやっとだよ! (-_-+)
20091001n_02.jpg
拡大(200%)してみたけど、BS-TBSで目立つアナログSDからアプコンしたような赤と青の
隣接部分の滲みなども少ない所をみると、伝送上のビットレートは低くても質の悪いアプコンを
介さない分、BS-TBSよりは良い画質に見えるかも知れませんね。
もちろん放送が始まってみないと何とも言えませんが・・・

2016年五輪はリオデジャネイロ

16年五輪、リオで開催 南米初 IOC総会、東京は落選 (47NEWS)
と言う事でこんな事になりました。
20091002x_101.jpg
まだ、TVKがあるTVKが・・・
超額縁でなければ・・・
最新記事
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告