にゃんこい! 第02話 「その男 下僕?」
猫地蔵の呪いを解くために100個の猫の願いを叶えなければならなくなった
猫嫌い&アレルギーの主人公の悲劇、アニメ「にゃんこい!」の第2話。
原作のFlexComixの「にゃんこい!アニメ化記念特集」も参照。
猫の願いと言うよりも雑用じゃないか?ということまで飼い猫ニャムサスの仲介でやらされる潤平。
この段になって呪いの事は話しても知られてもいけないと聞く。もし知られたら
知った人間に災いが降りかかる上に、呪いの進行も進んでしまうと言うのだ。
そして時は文化祭。クラスの出し物はメイド喫茶ということらしい。
この看板の二人は・・・「おねがい☆ツインズ (AA)」の深衣奈と樺恋の色違いじゃないですか。
潤平の反応から「オカマ」メイド喫茶かと思ったら、ちゃんと女の子のメイド喫茶のようですね。

潤平が心地良いメイド姿の楓の妄想にふけっている時に声をかけてきた
ヤマンバメイク女「住吉 加奈子(すみよしかなこ)」。アニメーターの人、塗り分け乙。
楓とは友達みたいだが幼なじみの潤平とはあまり仲が良くないらしい。
幼なじみなので潤平の過去の弱みをいろいろ知っているようだ。
言い合いをしている時に窓の外からタマの呼び出し。話もそこそこに飛び出す潤平。
で、今度の依頼猫。校内に住み着いている熊猫ちゃん。
先生に見つかって離れる事になったのだが、いつも餌をくれたお姉さんにお礼を伝えたいと言う。
その女の子の特徴を聞いて女の子らしい生徒を想像していたのだが・・・

そこに現れたのはさきほどのヤマンバ女、加奈子だった。

「私が猫可愛がっていちゃ、悪いのか?」 照れる加奈子。ちょっと可愛い。ww

そう、こんな感じ。www

早速依頼を遂行しようとするが、そのまま言ったら単なる変でウザイ人。
ニャムサスを見た加奈子は猫と話し込んでいた潤平を下僕にするという。
しかし小さい時の潤平と加奈子、仲良さそうだしどうしてこうなった・・・
そして文化祭当日。下僕の潤平を連れ回して文化祭をまわる加奈子。

楓に勘違いされてさらにドツボの潤平。
一方の加奈子は久しぶりに潤平と楽しく過ごして気分が良い。
久しぶりの子供の頃を思い出す。
しかし思い出したのは潤平にあげた手作りの猫人形を翌日教室で別の女の子に
あげているのを目撃してしまったこと。
これが原因で仲が険悪になり中学高校とそのまま来てしまったのだった。

思い返してちょっと近寄る加奈子。しかし話をしている内にまた険悪に。
挙げ句の果てに潤平が猫人形の事を憶えておらず
「ケンカを吹っ掛けてきたのはお前だ」と言う始末。
涙を流して潤平への怒りを露わにする加奈子。
更に追い打ちで水を被ってしまい、いよいよブチキレ!
屋上の踊り場まで追いかけっこ。
加奈子の水に濡れて透けたシャツにドッキリの潤平。
加奈子を女の子として再認識。フラグが立ちました!
そして、やっと猫人形の事を思い出す。「あれは勘違い・・・」
そんなところに現れたのは二人を追ってきた楓。加奈子を更衣室に連れて行ってしまう。
そして教室戻ったところに現れたのはメイクをすっかり落としてメイド服に着替えた加奈子。
八重歯も見えるツンデレメイドさんです。ww

放課後、猫に餌を与えに来た加奈子を待っていたのは潤平だけだった。
猫は別の場所に行ってしまって、感謝していたと伝える潤平。
そして猫人形のことは勘違いで見せただけだと説明する。そして今でも家にあると。
長年のわだかまりも解けたのだろうか・・・
これで依頼は全うした潤平。と思ったらあの猫は潤平の家に居着く事に。
翌日、メイクを止めた加奈子が登校してきた。
「春ですなぁ・・・、フラグ立ちましたなぁ・・・」

で、今日のにゃんコマ「こんなBパートはイヤだ!」
まあ高校生にもなった男子がどんだけメルヘン脳?ってバカにされるのがオチ。ww
次回 「キミの名は」

今回ちょっとだけ登場した郵便配達員のお姉さんが本格的に登場するようです。
潤平と仲が悪くなったとはいえ不良でもなんでもないのに、
なんで今さらヤマンバメイクなのかよく分からんが・・・
ピンクの前髪もウィッグだったのね。
これで天真爛漫なかわいい憧れのヒロイン、ツンデレ風の幼なじみと揃いました。
加奈子の猫を可愛がっている事を知られた時とか、スッピンを恥ずかしがるギャップは
確かに萌えるのですが、このアニメの女の子って微妙に来ないな・・・なぜだろう?
だけどお話全体はそれなりに楽しめる。
アニメとしてはそれでOK、と言うかその方が重要なんだけどね。
クリックで拡大(1280x720)
ネタ「ツインズ」もどうぞ。
猫嫌い&アレルギーの主人公の悲劇、アニメ「にゃんこい!」の第2話。
原作のFlexComixの「にゃんこい!アニメ化記念特集」も参照。
猫の願いと言うよりも雑用じゃないか?ということまで飼い猫ニャムサスの仲介でやらされる潤平。
この段になって呪いの事は話しても知られてもいけないと聞く。もし知られたら
知った人間に災いが降りかかる上に、呪いの進行も進んでしまうと言うのだ。
そして時は文化祭。クラスの出し物はメイド喫茶ということらしい。
この看板の二人は・・・「おねがい☆ツインズ (AA)」の深衣奈と樺恋の色違いじゃないですか。
潤平の反応から「オカマ」メイド喫茶かと思ったら、ちゃんと女の子のメイド喫茶のようですね。

潤平が心地良いメイド姿の楓の妄想にふけっている時に声をかけてきた
ヤマンバメイク女「住吉 加奈子(すみよしかなこ)」。アニメーターの人、塗り分け乙。
楓とは友達みたいだが幼なじみの潤平とはあまり仲が良くないらしい。
幼なじみなので潤平の過去の弱みをいろいろ知っているようだ。
言い合いをしている時に窓の外からタマの呼び出し。話もそこそこに飛び出す潤平。
で、今度の依頼猫。校内に住み着いている熊猫ちゃん。
先生に見つかって離れる事になったのだが、いつも餌をくれたお姉さんにお礼を伝えたいと言う。
その女の子の特徴を聞いて女の子らしい生徒を想像していたのだが・・・

そこに現れたのはさきほどのヤマンバ女、加奈子だった。

「私が猫可愛がっていちゃ、悪いのか?」 照れる加奈子。ちょっと可愛い。ww

そう、こんな感じ。www

早速依頼を遂行しようとするが、そのまま言ったら単なる変でウザイ人。
ニャムサスを見た加奈子は猫と話し込んでいた潤平を下僕にするという。
しかし小さい時の潤平と加奈子、仲良さそうだしどうしてこうなった・・・
そして文化祭当日。下僕の潤平を連れ回して文化祭をまわる加奈子。

楓に勘違いされてさらにドツボの潤平。
一方の加奈子は久しぶりに潤平と楽しく過ごして気分が良い。
久しぶりの子供の頃を思い出す。
しかし思い出したのは潤平にあげた手作りの猫人形を翌日教室で別の女の子に
あげているのを目撃してしまったこと。
これが原因で仲が険悪になり中学高校とそのまま来てしまったのだった。

思い返してちょっと近寄る加奈子。しかし話をしている内にまた険悪に。
挙げ句の果てに潤平が猫人形の事を憶えておらず
「ケンカを吹っ掛けてきたのはお前だ」と言う始末。
涙を流して潤平への怒りを露わにする加奈子。
更に追い打ちで水を被ってしまい、いよいよブチキレ!
屋上の踊り場まで追いかけっこ。
加奈子の水に濡れて透けたシャツにドッキリの潤平。
加奈子を女の子として再認識。フラグが立ちました!
そして、やっと猫人形の事を思い出す。「あれは勘違い・・・」
そんなところに現れたのは二人を追ってきた楓。加奈子を更衣室に連れて行ってしまう。
そして教室戻ったところに現れたのはメイクをすっかり落としてメイド服に着替えた加奈子。
八重歯も見えるツンデレメイドさんです。ww

放課後、猫に餌を与えに来た加奈子を待っていたのは潤平だけだった。
猫は別の場所に行ってしまって、感謝していたと伝える潤平。
そして猫人形のことは勘違いで見せただけだと説明する。そして今でも家にあると。
長年のわだかまりも解けたのだろうか・・・
これで依頼は全うした潤平。と思ったらあの猫は潤平の家に居着く事に。
翌日、メイクを止めた加奈子が登校してきた。
「春ですなぁ・・・、フラグ立ちましたなぁ・・・」

で、今日のにゃんコマ「こんなBパートはイヤだ!」
まあ高校生にもなった男子がどんだけメルヘン脳?ってバカにされるのがオチ。ww
次回 「キミの名は」

今回ちょっとだけ登場した郵便配達員のお姉さんが本格的に登場するようです。
潤平と仲が悪くなったとはいえ不良でもなんでもないのに、
なんで今さら
ピンクの前髪もウィッグだったのね。
これで天真爛漫なかわいい憧れのヒロイン、ツンデレ風の幼なじみと揃いました。
加奈子の猫を可愛がっている事を知られた時とか、スッピンを恥ずかしがるギャップは
確かに萌えるのですが、このアニメの女の子って微妙に来ないな・・・なぜだろう?
だけどお話全体はそれなりに楽しめる。
アニメとしてはそれでOK、と言うかその方が重要なんだけどね。

ネタ「ツインズ」もどうぞ。
スポンサーサイト
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第03話 「炎上!燃え上がる因縁」
かつてのいじめっ子 vs. いじめられっ子の闘いが始まった
アニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」の第3話。
既に勝敗は決したトモエとメルファの闘いと同時に始まったエリナ対ニクス戦。
積年の恨みをぶつけて炎を操るニクスにとって地の利もありそうな場所での闘いに
押され気味のエリナ。

しかし生来のブルジョワ根性と根っからのサディストのエリナ。
「使えないわね~」
言葉の暴力にすり込まれた性根が反応してしまい失禁してしまうニクス。
そんな弱気なニクスをお仕置きする触手の杖。
「我が妹ながら、なかなかやる・・・」 クローデット姉さんこれでいいの?
さらに「素手で充分」とニクスを挑発しまんまと杖を取り上げるエリナ。
キタネェ・・・www
触手もブッチン。あいたたたたた・・・
ここで完全にニクスは先頭意欲を無くして勝負は決した。
勝負に敗れボロボロのまま雨の中を徘徊するニクス。
そんなニクスを見た少女が「人生辛い事ばかりじゃないよ、お姉ちゃんも頑張って」と
パンを与えて慰める。泣き崩れるニクスは立ち直れるのか?
そして改修された杖は女王アルドラの元へ。
互いに知らぬ存在という訳ではなさそう。そしていつものごとく水晶に閉じ込める。

一方、トモエの勝利を祝いにケーキを差し入れるレイナ。
しかしクイーンズブレイドが始まった今となっては互いに件を交えるかも知れない間柄。
これからはなれ合いを控えようというトモエ。
その割にはケーキが初めてなのか随分と甘い香りにご執心。ww
相変わらずの野生児ぶりで街中が面白くてしょうがないノワ。
師匠のアレインと再びはぐれてしまい怪しい男達に人気のないとこへ連れ込まれてしまう。
ノーパンのノワ、貞操のピーンチ!
そこを助けたのは通りすがりのエキドナだった。なんだかんだ言って面倒見いいね、この人。

そして前回トモエに破れてしまったメルファは自分の未熟さを恥じ旅に出ると
ナナエルに申し出ていた。メルファがいなくなれば教会で楽できないナナエルは
もっともらしい事を言ってメルファを説得し思いとどまらせる。
メルファを弟子にしたその代償は「聖なるポーズ」をすることに・・・ww
そして次の闘いの始まり。イルマ、エキドナ、ノワ、アレインの元に使者が訪れる。

牙の暗殺団を集めるアルドラ。そのトップに取り込んだリスティを据える。
うーむ、フロントのチャック下ろしすぎのデザインだ。
森の中に集められて四人の戦士。

なんとエキドナ&イルマ対アレイン&ノワによる師弟コンビによる2対2のチーム戦。
単なる余興なのか?女王アルドラの真意は?

次回 「対決!呼び合う絆」
闘い自体は前回のトモエもそうだったけど結構簡単に決まりますね。
まあ一進一退の攻防を延々と楽しむようなアニメではないので別にいいのですが。
でも次回はチーム戦なので若干はボリュームを増やすかな?
おしり丸出しをクリックで拡大。
イルマのフィギュアが無かった・・・
アニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」の第3話。
既に勝敗は決したトモエとメルファの闘いと同時に始まったエリナ対ニクス戦。
積年の恨みをぶつけて炎を操るニクスにとって地の利もありそうな場所での闘いに
押され気味のエリナ。

しかし生来のブルジョワ根性と根っからのサディストのエリナ。
「使えないわね~」
言葉の暴力にすり込まれた性根が反応してしまい失禁してしまうニクス。
そんな弱気なニクスをお仕置きする触手の杖。
「我が妹ながら、なかなかやる・・・」 クローデット姉さんこれでいいの?
さらに「素手で充分」とニクスを挑発しまんまと杖を取り上げるエリナ。
キタネェ・・・www
触手もブッチン。あいたたたたた・・・
ここで完全にニクスは先頭意欲を無くして勝負は決した。
勝負に敗れボロボロのまま雨の中を徘徊するニクス。
そんなニクスを見た少女が「人生辛い事ばかりじゃないよ、お姉ちゃんも頑張って」と
パンを与えて慰める。泣き崩れるニクスは立ち直れるのか?
そして改修された杖は女王アルドラの元へ。
互いに知らぬ存在という訳ではなさそう。そしていつものごとく水晶に閉じ込める。

一方、トモエの勝利を祝いにケーキを差し入れるレイナ。
しかしクイーンズブレイドが始まった今となっては互いに件を交えるかも知れない間柄。
これからはなれ合いを控えようというトモエ。
その割にはケーキが初めてなのか随分と甘い香りにご執心。ww
相変わらずの野生児ぶりで街中が面白くてしょうがないノワ。
師匠のアレインと再びはぐれてしまい怪しい男達に人気のないとこへ連れ込まれてしまう。
ノーパンのノワ、貞操のピーンチ!
そこを助けたのは通りすがりのエキドナだった。なんだかんだ言って面倒見いいね、この人。

そして前回トモエに破れてしまったメルファは自分の未熟さを恥じ旅に出ると
ナナエルに申し出ていた。メルファがいなくなれば教会で楽できないナナエルは
もっともらしい事を言ってメルファを説得し思いとどまらせる。
メルファを弟子にしたその代償は「聖なるポーズ」をすることに・・・ww
そして次の闘いの始まり。イルマ、エキドナ、ノワ、アレインの元に使者が訪れる。

牙の暗殺団を集めるアルドラ。そのトップに取り込んだリスティを据える。
うーむ、フロントのチャック下ろしすぎのデザインだ。
森の中に集められて四人の戦士。

なんとエキドナ&イルマ対アレイン&ノワによる師弟コンビによる2対2のチーム戦。
単なる余興なのか?女王アルドラの真意は?

次回 「対決!呼び合う絆」
闘い自体は前回のトモエもそうだったけど結構簡単に決まりますね。
まあ一進一退の攻防を延々と楽しむようなアニメではないので別にいいのですが。
でも次回はチーム戦なので若干はボリュームを増やすかな?
