ハイブリッド車にエンジン類似音装置義務化?
「HVにエンジン類似音装置 国交省が義務化の方針 (47NEWS)」
まだ検討段階で形式だけのパブコメ募集もするようです。
意図は理解できるけど折角車の騒音要因のひとつが解決できるかも知れないのにね・・・
今は実質HV車が対象だけど「騒音を無くす」ように概念の変更を今しておかないと
今後完全な電気自動車の時代になってもダメってことですよね。
音量を絞ると距離感が混乱するし、音を絞ってもHVだと認識出来るように音質を
変えるとか、至方向性を考慮するとかじゃ不十分かな。
(至方向性を付けると曲がり角とかで聞こえなくなるか・・・)
そういえば音を出すというなら自転車も何とかした方がいいよな。
夜は灯火すればいいけど昼は車と同じように危ない。
ついでに乗り入れ禁止の商店街とかで乗っていると恥ずかしいように。
まだ検討段階で
意図は理解できるけど折角車の騒音要因のひとつが解決できるかも知れないのにね・・・
今は実質HV車が対象だけど「騒音を無くす」ように概念の変更を今しておかないと
今後完全な電気自動車の時代になってもダメってことですよね。
音量を絞ると距離感が混乱するし、音を絞ってもHVだと認識出来るように音質を
変えるとか、至方向性を考慮するとかじゃ不十分かな。
(至方向性を付けると曲がり角とかで聞こえなくなるか・・・)
そういえば音を出すというなら自転車も何とかした方がいいよな。
夜は灯火すればいいけど昼は車と同じように危ない。
ついでに乗り入れ禁止の商店街とかで乗っていると恥ずかしいように。
スポンサーサイト
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第04話 「対決!呼び合う絆」
女王アルドラによって仕組まれた師弟タッグ対決開幕の
アニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」の第4話。
今は袂を分かつイルマとエキドナ、そして今もなお信頼の厚いノワとアレイン。
最初はイルマが戦線離脱しエキドナひとりでふたりを相手する事になり劣勢を強いられる。

エキドナとアレインは共に件も交えた事がある旧知の仲のようだ。
沼に落とされたエキドナは本気を出し始めた。
未熟なノアを圧倒し、アレインの隙を突いてウツボカズラ状の植物に投げ落として拘束する。
そして残ったノアを指導といって追い詰めていく。

かつては自分も指導されていたイルマ。ノアとエキドナに自分の過去を重ねる。
その闘いの最中ノアもエキドナによって拘束されてしまう。
入れ替わるように植物から脱出したアレイン。一進一退の攻防を繰り返しエキドナが
足を取られた瞬間の隙を突こうとしたその時、闘いを見守っていたイルマが動けない
ノアを人質にアレインへ降伏を迫った。
そして勝敗は決した。
クイーンズブレイド勝ち抜けのために一時的な協力をしたとはいえ和解したとは
言えないイルマとエキドナ。
そしてクイーンズブレイドに敗れたとはいえ別の方法で森を守ろうと決意を新たにし
戦いの地ガイノスを後にするノワとアレイン。これで再登場無し?

エキドナ達の闘いを見て闘志をたぎらせるレイナだが数々の闘いの中で剣が痛んでいた。
そこで鍛冶屋のカトレアに打ち直しを依頼する。快諾するカトレア。
ユーミルの鍛冶場を借りて打ち直しを施す。
そのときレイナに旦那のことを話し、クイーンズブレイドに参加する
切っ掛けをくれたレイナに礼の言葉をかける。
カトレアの言葉に偉大な母の事を思い出すレイナ。
決意を新たにしたところへいよいよ使者が現れた。
そして訪れた場所に待っていたのはユーミルだった・・・

時同じくしてカトレアの元にも訪れた使者。ラナと共に着いたのは女王アルドラの居城。
そして相手は沼の魔女の一角、アイリだった。にらみ合う二人の前に現れたアルドラ。
「御前試合である、光栄であろう?」
この二人を居城で戦わせる目的は・・・?

次回 「策謀!嘆きの王宮」
メローナは石化されたままでの予告。たまに磨いてもらってるんだ・・・ww
主役とも言えるレイナがいよいよ闘いに。
でもサブタイトルを見る限り次回のスポットはカトレアとアイリの方ですかね。
アニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」の第4話。
今は袂を分かつイルマとエキドナ、そして今もなお信頼の厚いノワとアレイン。
最初はイルマが戦線離脱しエキドナひとりでふたりを相手する事になり劣勢を強いられる。

エキドナとアレインは共に件も交えた事がある旧知の仲のようだ。
沼に落とされたエキドナは本気を出し始めた。
未熟なノアを圧倒し、アレインの隙を突いてウツボカズラ状の植物に投げ落として拘束する。
そして残ったノアを指導といって追い詰めていく。

かつては自分も指導されていたイルマ。ノアとエキドナに自分の過去を重ねる。
その闘いの最中ノアもエキドナによって拘束されてしまう。
入れ替わるように植物から脱出したアレイン。一進一退の攻防を繰り返しエキドナが
足を取られた瞬間の隙を突こうとしたその時、闘いを見守っていたイルマが動けない
ノアを人質にアレインへ降伏を迫った。
そして勝敗は決した。
クイーンズブレイド勝ち抜けのために一時的な協力をしたとはいえ和解したとは
言えないイルマとエキドナ。
そしてクイーンズブレイドに敗れたとはいえ別の方法で森を守ろうと決意を新たにし
戦いの地ガイノスを後にするノワとアレイン。これで再登場無し?

エキドナ達の闘いを見て闘志をたぎらせるレイナだが数々の闘いの中で剣が痛んでいた。
そこで鍛冶屋のカトレアに打ち直しを依頼する。快諾するカトレア。
ユーミルの鍛冶場を借りて打ち直しを施す。
そのときレイナに旦那のことを話し、クイーンズブレイドに参加する
切っ掛けをくれたレイナに礼の言葉をかける。
カトレアの言葉に偉大な母の事を思い出すレイナ。
決意を新たにしたところへいよいよ使者が現れた。
そして訪れた場所に待っていたのはユーミルだった・・・

時同じくしてカトレアの元にも訪れた使者。ラナと共に着いたのは女王アルドラの居城。
そして相手は沼の魔女の一角、アイリだった。にらみ合う二人の前に現れたアルドラ。
「御前試合である、光栄であろう?」
この二人を居城で戦わせる目的は・・・?

次回 「策謀!嘆きの王宮」
メローナは石化されたままでの予告。たまに磨いてもらってるんだ・・・ww
主役とも言えるレイナがいよいよ闘いに。
でもサブタイトルを見る限り次回のスポットはカトレアとアイリの方ですかね。
ささめきこと 第02話 「かわいいひとたち」
可愛い女の子が大好きな女の子、その女の子に密かに思いを寄せる女の子。
アニメ「ささめきこと」の第2話。
ティーンズ向けの雑誌撮影。
後日その表紙モデルの女の子に一目惚れした汐。
テンションは相変わらずのようです。

そんな汐を見守る純夏、彼女は委員長であり文武両道のスーパーガールだった。
しかしその容姿と空手道場の娘という事で「暴刀村雨」と呼ばれ男子には
あまりもてるタイプではないらしい。だがそんな純夏を熱い視線で見つめる男子、
同じクラス委員の「朱宮 正樹(あけみやまさき)」君。
本人は可愛くなりたいという欲求はあるが、やはりフリルの付いた服などには
抵抗があり汐に勧められたのに断ってしまう。
しかし汐が好きなのはふわふわした感じのかわいい女の子・・・
一方自分が持っているのはパンツとダーク系ばかり。

意を決して本屋で可愛い服の研究をしてみるが、やはり自分の身長175cmの
体に合うフリフリの服は想像できない。
本を投げた時(投げるなよww)にたまたま後ろにいた女の子にぶつかってしまう。
その女の子は純夏の顔を見るなり慌てて逃げ出してしまう。
相変わらず格好いい純夏。

男子がやっかむ中、またしても純夏を見守る正樹。
バスケの時もそうだけど普段から着用の黒ニーソをブルマのときもそのまま着用で
体育に参加ってなんか良くないですか?個人的にすごくツボなんですけど。www
いやいちいち靴下を履き替えないだけなんでしょうけど・・・
クラス委員会に参加する純夏と正樹。
遅れて席に着いた正樹は例の雑誌を眺めながら「かわいいわけだ・・・」と独り言を
つぶやく純夏に、「僕は村雨さんは可愛いと思うよ」と声をかける。
突然の言葉に動揺した純夏は正樹を引っ張って部屋を出て行ってしまう。

「かっ、かっ、なんだって?」 言葉を再確認する純夏。
純の足が浮いてますがな・・・ww
「かわいいよ、村雨さんはかわいい・・・」
浮かれる純夏。免疫ないな。
その勢いで前日汐に勧められたフリル付きの服を着込んで汐宅を訪問する。
緊張してチャイムを押すのをためらっている時に、偶然コンビニに出掛ける汐が出てきた。
そのまま夜の散歩になる二人。
汐に可愛いと言われたり、心配していたと言われて浮かれ気味な純夏だった。
しかし「わたしのタイプとは違うけど・・・」の一言でガッカリ・・・www

汐と別れて返ろうとした所、汐は例の雑誌のモデルの子を目撃。
汐の声に驚いた女の子は逃げ出してしまう。汐は追うとするが転んでしまう。
代わりに追いかける純夏。
女の子に話しかけながら声をかけていたら「私じゃダメだから!ダメだって言われたから!」と
感極まって泣きだしてしまう。
そんなときカツラが純夏に飛んできた。カツラが落ちて目の前にいたのは正樹だった。
「朱宮・・・くん・・・?」 衝撃の瞬間。
公園で事情を聞く純夏。
純夏には一目惚れだった。それから見守っていたら汐が好きな事に気がついて
自分も振り向いてもらおうと女装を始めたら、妹にバレて雑誌に写真を送られたら
そのまま読者モデルになってしまったという。
しかしさすがに恥ずかしくて近所の雑誌を回収しようと奔走していたという。
片思い同士、なんだか共感してしまう二人。

正樹の部屋。この部屋着は違うだろ~~~~~~~~~。
「よかった・・・村雨さん、僕の事を気持ち悪いって言わなかった・・・」
絶対に純夏だけが原因じゃないような気がする。ww

次回 「ファーストキス」
誰のだ?
えーと、これまた最近流行(?)の男の娘(おとこのこ)が登場してきました。
だけど正樹の参加で純夏→汐→(女装)正樹→純夏というトライアングルができました。
しかし汐は可愛ければ男子でも大丈夫なのか?
仮に見た目が可愛くてもダメとなれば一気に「気持ち悪い」存在にもなりかねない訳で・・・
だけどそのまま正樹がOKとなれば純夏はまさしく女として負けてしまう、って
女が男を好きになったんだから、それは正しい・・・のか・・・?
うーん、複雑だ。
ちなみに女の子はフリフリだけが可愛いじゃないぞ。
今回の体育の時間の格好のようなツボもある。
でもこれは男視点なんだろうな・・・しかもかなり不純な・・・

アニメ「ささめきこと」の第2話。
ティーンズ向けの雑誌撮影。
後日その表紙モデルの女の子に一目惚れした汐。
テンションは相変わらずのようです。

そんな汐を見守る純夏、彼女は委員長であり文武両道のスーパーガールだった。
しかしその容姿と空手道場の娘という事で「暴刀村雨」と呼ばれ男子には
あまりもてるタイプではないらしい。だがそんな純夏を熱い視線で見つめる男子、
同じクラス委員の「朱宮 正樹(あけみやまさき)」君。
本人は可愛くなりたいという欲求はあるが、やはりフリルの付いた服などには
抵抗があり汐に勧められたのに断ってしまう。
しかし汐が好きなのはふわふわした感じのかわいい女の子・・・
一方自分が持っているのはパンツとダーク系ばかり。

意を決して本屋で可愛い服の研究をしてみるが、やはり自分の身長175cmの
体に合うフリフリの服は想像できない。
本を投げた時(投げるなよww)にたまたま後ろにいた女の子にぶつかってしまう。
その女の子は純夏の顔を見るなり慌てて逃げ出してしまう。
相変わらず格好いい純夏。

男子がやっかむ中、またしても純夏を見守る正樹。
バスケの時もそうだけど普段から着用の黒ニーソをブルマのときもそのまま着用で
体育に参加ってなんか良くないですか?個人的にすごくツボなんですけど。www
いやいちいち靴下を履き替えないだけなんでしょうけど・・・
クラス委員会に参加する純夏と正樹。
遅れて席に着いた正樹は例の雑誌を眺めながら「かわいいわけだ・・・」と独り言を
つぶやく純夏に、「僕は村雨さんは可愛いと思うよ」と声をかける。
突然の言葉に動揺した純夏は正樹を引っ張って部屋を出て行ってしまう。

「かっ、かっ、なんだって?」 言葉を再確認する純夏。
純の足が浮いてますがな・・・ww
「かわいいよ、村雨さんはかわいい・・・」
浮かれる純夏。免疫ないな。
その勢いで前日汐に勧められたフリル付きの服を着込んで汐宅を訪問する。
緊張してチャイムを押すのをためらっている時に、偶然コンビニに出掛ける汐が出てきた。
そのまま夜の散歩になる二人。
汐に可愛いと言われたり、心配していたと言われて浮かれ気味な純夏だった。
しかし「わたしのタイプとは違うけど・・・」の一言でガッカリ・・・www

汐と別れて返ろうとした所、汐は例の雑誌のモデルの子を目撃。
汐の声に驚いた女の子は逃げ出してしまう。汐は追うとするが転んでしまう。
代わりに追いかける純夏。
女の子に話しかけながら声をかけていたら「私じゃダメだから!ダメだって言われたから!」と
感極まって泣きだしてしまう。
そんなときカツラが純夏に飛んできた。カツラが落ちて目の前にいたのは正樹だった。
「朱宮・・・くん・・・?」 衝撃の瞬間。
公園で事情を聞く純夏。
純夏には一目惚れだった。それから見守っていたら汐が好きな事に気がついて
自分も振り向いてもらおうと女装を始めたら、妹にバレて雑誌に写真を送られたら
そのまま読者モデルになってしまったという。
しかしさすがに恥ずかしくて近所の雑誌を回収しようと奔走していたという。
片思い同士、なんだか共感してしまう二人。

正樹の部屋。この部屋着は違うだろ~~~~~~~~~。
「よかった・・・村雨さん、僕の事を気持ち悪いって言わなかった・・・」
絶対に純夏だけが原因じゃないような気がする。ww

次回 「ファーストキス」
誰のだ?
えーと、これまた最近流行(?)の男の娘(おとこのこ)が登場してきました。
だけど正樹の参加で純夏→汐→(女装)正樹→純夏というトライアングルができました。
しかし汐は可愛ければ男子でも大丈夫なのか?
仮に見た目が可愛くてもダメとなれば一気に「気持ち悪い」存在にもなりかねない訳で・・・
だけどそのまま正樹がOKとなれば純夏はまさしく女として負けてしまう、って
女が男を好きになったんだから、それは正しい・・・のか・・・?
うーん、複雑だ。
ちなみに女の子はフリフリだけが可愛いじゃないぞ。
今回の体育の時間の格好のようなツボもある。
でもこれは男視点なんだろうな・・・しかもかなり不純な・・・
