fc2ブログ

ひだまりスケッチ×365 特別編 後編 「6月6日、赤い糸」

2010年1月から開始予定の第三期「ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)」を前に
第二期「ひだまりスケッチ×365」の特別編が放送。その後編。

水面に浮かぶ傘。雨が降り込んで貯まった水を慌ててかき出すがバランスを崩して
水の中に落ちてしまうゆの。ゆっくり沈む心地よさに身を任せた所で目が覚める。
寝坊してしまったようです。
20091024h_01.jpg
朝食も牛乳だけで慌てて飛び出す。そして玄関で宮子と合流。
雨上がりで滑る階段に注意を促したのも時既に遅し。
足を滑らせた宮子を支えるために制服の肩紐を掴んだらちぎれてしまった。

教室に着いてピンやホチキスで仮止めするなんて話をしていたら、
クラスメイトが持っていたソーイングセットを貸してくれた。
先生が来るまで時間が無い焦りからか頻繁に指に針を刺してしまうゆの。
なんかカワイイなぁ~。なごむわぁ~。

「ひだまり~」では珍しい男子の台詞。
ブラ(ジャーの)線が見えない宮子の後ろ姿に注目!トキメキます。
しかし残念ながらアンダーシャツを着てました。残念!ww
20091024h_11.jpg
そこへ吉野屋先生登場。宮子を見るなり放課後に美術準備室へ来るように言われた。
次の休み時間にはどうにか仮縫いが終わったようです。

ヒロの髪の毛天気予報通り雨が降り出した放課後。
傘を持っていないなつめは玄関で立ち往生。たまたま通りがかった沙英は
自分の傘をなつめに貸してヒロと相合い傘でひだまり荘へ帰る。
沙英とヒロを見つめながら沙英に傘を貸してもらったうれしさ。複雑な心境。
20091024h_23.jpg
吉野屋先生のいる美術準備室へ赴いた宮子とゆの。
先生が宮子の肩紐のついでにゆののボタンもつけ直してくれるという。
シャツの代わりに先生手製のポンチョを借りたゆのは見た目はともかく着心地のよさに驚く。
先生って、何でも作れますよね~
「何でもって事はないわよ。作れるものだけ・・・」 間違い。
何でも作る事が好きなだけですよ
創作に関する吉野屋先生の熱意を聞く二人。

そしてゆのがシャツに着替えている時に戻ってきた益子先生(♂)。
たしかに仮にも女性の先生と相部屋だからノックくらいはするべきだったかね。
だけど部屋の様子からも普段から大分抑圧されているのかもね。

「吉野屋先生って良い先生だね!」
「悪い先生でないことは分かっているのです・・・」
大人としてはどこか間違っている吉野屋先生にいつも苦労している校長のぼやき。

吉野屋先生の話に触発されたゆの達は寮に戻ったら何か描きたくてたまらなくなる。
しかしゆのはスケッチブックを見つける事ができない。
20091024h_39.jpg
スケッチブックを訪ねて宮子、沙英、ヒロの部屋を訪れるゆの。
沙英さんベタ過ぎです。

ひだまり荘では見つからず学校へも捜索範囲をひろげるゆの。
出会った吉野屋先生もアドバイスをくれるが、ネタが少々アダルト向け。
たまたま居合わせた校長先生に痛く怒られるハメに。
そして校長先生からも「ありえないと思っている所では?」とアドバイスを受ける。
20091024h_52.jpg
早速自分の部屋へ戻って「ありえない所」を探すゆの。そして冷蔵庫の中に刷毛が・・・
良く見直すと朝、慌てて牛乳をしまう時に刷毛も手に持ってました。ww

でもスケッチブックは見つからずいよいよ諦めて寝ようとしてベッドに潜り込んだ。
そしてら足下に探していたスケッチブックが。あるある。ww

めでたく見つかったスケッチブック。
寝落ちするまで描いていたひだまり荘の住人。シュール。
ヒロは羊みたいだし、沙英は眼鏡のみ・・・

みんなのアドバイスを反芻してみるとちゃんと的を射ていた事に感激するゆの。
吉野屋先生のアドバイスもなにかのヒントに?
そんなに捻らなくても「Hな本の隠し場所の定番=ベッドの下」でニアピンでは?
冒頭の夢の絵をスケッチ。(全裸じゃないけど)
20091024h_68.jpg
「6月7日、イミシン」
タイを忘れていたゆの。
曰わく付きの吉野屋先生の準備室にタイを忘れるような何があったのか?に、ざわめく教室。
なんてことはないのにね。

6月6日だからってTBSは関係ありませんでした。(そりゃそうか)
前回あまり活躍しなかった吉野屋先生が今回はたっぷり登場。
あと普段からあまりスポットの当たらないクラスメイトも台詞付きでした。

今回の話を見ていて思ったのはコンピュータプログラムのデバッグ。
何かの下敷き=再利用ライブラリの中、
自分の行動=ケアレスミス、
探すのを止めれば=寝る(笑)、
ありえない=コンパイラのバグ(爆)。
身につまされます。

だけど「ひだまり」は日付のタイムラインをランダムにしているけど、
特別編くらいは新作の「☆☆☆」に向けて逆の方が良かったかな?

スポンサーサイト



まほろまてぃっく ただいま◇おかえり 後編 「おかえりの空」

戦闘アンドロイドメイドまほろさん再びの「まほろまてぃっく ただいま◇おかえり」の後編。

前編 「ただいまの風」もどうぞ。

管理者のフェルドランスが送り込んできたロボットとの闘いの真っ最中、
いつものメイド服とは違い今は三人組+みなわちゃんからプレゼントされた
衣装なので耐久性が低くいつものように動けないため苦戦する。
それでもなんとか撃退に成功するまほろさん。
20091024m_01.jpg
もともと管理者によって作られたみなわ、まだ繋がりが残っているのか?
まだ迷いのあるみなわを受け入れるまほろ達に戸惑いをみせる。

散々荒らしてしまった校舎、「ご奉仕カフェ」の準備半ばで飛び出してきた上に
折角のメイド服もほつれ放題。
当惑するまほろ達に校舎の修繕を申し出るリューガ。
20091024m_15.jpg
このタイミングでパンチラへツッコミ。ww

翌日、遅れている開店準備を取り戻そうと早々とやってくる優の友人一同。
しかし闘いの後、まほろ達の手によって準備はすっかり完了していた。
20091024m_29.jpg
「がんばって、いきまっしょい!」
そして開店。
大盛況のカフェ。しかし更なる集客のためにと外へ優を連れ出す深雪。
そして戻ってきたと思ったら今度は深雪と凜が交代して再び外へ。
さらに戻ると今度は千鶴子と交代。どうも三人申し合わせているみたい。
20091024m_39.jpg
そして最後の千鶴子とお店に戻ってくると既にケーキが売り切れてお店は終了していた。
まほろのケーキを楽しみしていた千鶴子は売り切れにショック。さんざん試食してたのに・・・

そこで奥から打ち上げ用のケーキを持ち出してきたまほろ。
くるくるっと踊ってケーキをテーブルの上に置いたらメイド服が力尽きて空中分解してしまう。
つーか、この崩壊の仕方はもともとの仕込みだろ。絶対。ww
20091024m_52.jpg
急遽となりのフリマ会場から服を調達。

優とまほろをお祭りに送り出す三人。自分たちも優と楽しんで
トリをまほろに譲るあたりはいろいろと配慮しているらしい。

それぞれに優&まほろカップルと女四人組でそれぞれにお祭りを楽しむ。
夕方となり四人組は一息。やっぱり優の事が気になるらしい。
その様子を見ていたみなわはよく分からないなりに天然発言。
もしかして皆さんも優さんにラブラブな気持ちを抱いているんですね!
 私のお姉ちゃんも優さんにラブラブなんです!

付き合いが長く優の悲しい過去を知る三人娘。
20091024m_66.jpg
夕日の中で雰囲気の良いバイオリンの演奏。
「素敵な人」は式条先生でした。しかも二日酔い。
そしてリューガ先生は花火打ち上げ中。

花火と共にお祭りも終了間近。
いつものメイド服に着替えて日常に戻るまほろ。
20091024m_82.jpg
「これからもずっとこんな風に過ごせると良いな、来年も再来年もずっと・・・」
「来年・・・はい・・・きっとまた・・・」
しかし、まほろさんがその機能を停止するまでのこり267日。
抗う事の出来ない運命が待っていた・・・

久しぶりの「まほろまてぃっく (AA)」で懐かしいのと、可愛いメイドとちょっとエッチな同居生活的な
設定とは裏腹な悲しい運命のことを思い出してちょっと切なくなりました。
今回の特別編はまったく物語の中間の時期ですが、アニメ的には一応完結しているし
そのままテレビシリーズの続編を予定している感じでもなさそうですね・・・
まあアニメ放送時はまだ原作が完結してなかった(と思ったけど・・・)ので異なる完結だったし、
鋼の錬金術師 (AA)」のように最初からやり直しの可能性も否定できませんが。
やっぱりBlu-ray版のBOXがリリースされるのでその呼び水という位置付けなんでしょうね。
でも特別編では楽しいエピソードだけで完結してもらっても良かった気がしますがどうでしょう。

あとはメイド服が空中分解したカットのまほろさんの下着をもう少し描き込んで欲しかったな。
いくらロングショットとはいえシンプル過ぎです。ブラなんて水着みたい。ww
BS-TBSの画質ならともかくBlu-rayじゃ赦されない。
最新記事
カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告