fc2ブログ

Inter BEE 2009 行ってみた

2009年11月18~20日の三日間にかけて幕張メッセで行われた
国際放送機器展(Inter BEE)2009をちょっと覗いてきた。入場自体は無料だしね。

プロビデオ関連機材の展示会として米国のNAB、欧州のIBCに並ぶ大きな展示会です。
(最近は韓国のKOBAも大きいようですが・・・)
まあテープフォーマットならパナまたはソニー、加えてカメラならビクターや池上など
国際的な占有率の高い日本メーカーも多いので大きくなるのは必然ですが・・・

この不景気の中、公式HPによると「過去最高の出展者数」ということだけどどう見ても
昨年、一昨年より通路が広くて隙間が多い。販売チャネル拡充で他業種からの参入が
多くて小さなブースが増えたけど、大手は大幅縮小したという事でしょうかね?

私はまったく趣味の人なのでほとんどのブースでは話を聞くのもおこがましいような
立場です。多くの場合は本当のお客さんの邪魔にならないように一歩引いた所から
看板の解説を読んで「うんうん、意味わかんねーや」とかしてました。
※ 展示品のほとんどがBMWとかフェラーリとか楽勝で買えてしまう代物です。

あえて手が届きそうなものというとトムソン・カノープスEDIUS(AA)シリーズ(ソフトのみ)と
フィックスターズが展示していたCodecSysPersonal位です。(レベル低!)
辛うじてBlackmagic designとかかな・・・
その肝心のEDIUSも今回はProのアップデートがWindows7対応とセットになるので
内容も時期未定、廉価版のNeo2が出ていただけ。
CodecSysは新PS3対応を考えてソニーと交渉はしているというけど、個人的には
とっととCUDAかOpenCL対応してくれた方が嬉しいような・・・
だってPSPやiPhone向けのエンコなら確かに早いけどHDサイズのエンコは並み。
LAN経由で展開画像を転送するところが間違いなくボトルネックだからね・・・
フィックスターズ自体にその力と技術があるのでお願いしたい所。

その他にもハード&ソフト珠玉混合でH.264やAVC対応のコンバーター、レコーダー、
プレイヤーなどが多かったような気がする。どれも値段が出てないか数百万の装置。
MXFとかも関係ないしね。
テープレスといえば放送用カメラもP2(パナ)やSxS(ソニー)、GF(東芝&池上)など
メモリにシフトしつつあるらしい。しっかしSDもMSも大容量&高速化されてきている
昨今選別品でサポートがあるとはいえ高くて互換性のないメモリは辛いね。
そういえば海外メーカーではiVDRを採用している所もあった。

3D映像対応関連の機材がチラホラ。CEATECでも3D放送に向けて展示が
あったけどこちらは作る側なので画質評価装置なんか面白かった。

あと合成や加工した映像を流しているんだけど自社で用意したビデオデッキからの
ものだけじゃなくてご近所のカメラメーカーから映像をもらっている場合がある。
そのカメラメーカーは大抵オブジェクトやモデルさんを配置してカメラレンズを
通して覗いてもらう展示形式を取っているけど、明らかにモデルの胸や太ももに
ズームやフォーカスをあてている人がいる。ww

たぶんカメラの映像は自分しか見えないと思っているんだろうね。
他企業のブースとまでいかなくても大抵は自分頭上や足下にも後方の人が
見えるようにモニターが設置されているんだけどね・・・
綺麗なモデルさんとかいるので気持ちはわかるぞ~。

スポンサーサイト



にゃんこい! 第08話 「炎の個人教授ランナー」

修学旅行で露天風呂から戻ってきたアニメ「にゃんこい!」の第8話。
原作のFlexComixの「にゃんこい!アニメ化記念特集」も参照。

いきなりの下着泥棒で楓を泣かせてしまった潤平。
「オレ、終了のお知らせ・・・」 その絶望へのカウントダウンから始まる。

高坂家にお邪魔している桐島姉妹。すっかり嫁候補として馴染みきっている。
勘違いが深まる前に桐島姉妹と猫達を外へと連れ出す潤平。
桐島姉妹が高坂家を訪ねてきたのはお困り猫のミッチーを紹介するためだった。
そのミッチーの願いとはとろくてスズメが捕まえられないということだった。
でもこんな開けた所でまともに走って捕まえられるわけないんじゃない普通?
20091119n_01.jpg
とにもかくにも先ず体力を付ける事に。ミッチーと河原で走り込む潤平。
そこで声をかけてきたのはジョギング中の楓。猫を鍛えているとは言えず貧弱な自分を
鍛えているという潤平にそんなことないと否定する楓とスキンシップ。
そこに凪先輩も現れて成り行きで陸上部への体験入部する事に。

加奈子も潤平の体験入部の事を聞いてやってきた。
いきなり加奈子に乳の鷲づかみする凪先輩。「ワンパターンですね」と加奈子も
負けじと凪の乳をつかみ返す。って、加奈子は凪の乳のどこをつかんでるんだ?
凪先輩の方が若干痛そうだが。ww
そして楓が潤平と加奈子を指導する事に。でも陸上部じゃなくて他の部活の助っ人ばかり。
テニスやバスケはともかく相撲はないよな・・・しかも加奈子が行司だし・・・
水泳とかシンクロナイズドもあるけどどう見ても屋外。季節はマフラーするほど寒いんでないの?
20091119n_18.jpg
帰宅部で運動不足の加奈子がスーパー体力少女楓について行けるわけもなく
帰宅時にはすでにグロッキー。そしてすっかり忘れられたミッチー。

アイキャッチ。「ねぇ、お父さんは?」「お父さんは帰ってこないわ・・・」 えっ・・・?

翌朝、トレーニング半ばですっぽかされて文句を言うミッチー。
話半ばで再び楓登場。背負ってもらうよりも背負ってあげたい。ww
照れて大汗をかいているところをハンカチで拭ってもらう潤平。そこに携帯メールが。
加奈子は筋肉痛で学校を休むという。満・身・創・痍。
20091119n_35.jpg
結局またうやむやにされて怒り出すミッチー。

ミッチーは潤平の学校を訪れて陸上部の女子更衣室に入り込む。
そして楓達が部室を空にしたスキを狙って楓のロッカーを狙う。
20091119n_45.jpg
順調に楓と仲良く体験入部をこなす潤平。その様子をみてほくそ笑むミッチー。
部活が終わり楓のロッカーからは下着が消えていた。単に忘れただけかと思う事にしたが・・・

汗で蒸れ蒸れ下着の楓と一緒に帰る潤平、昨日のハンカチを楓に返そうとカバンを探る。
そのカバンの中から出てきたのは可愛いブラジャー。更衣室からなくなった楓の替ブラだった。
ブラを取り戻し泣きながらその場を全速力で逃げ出す楓に潤平の釈明など届かず・・・
すっかりチョイ役定着の千鶴さんにも微妙な理解を得られてしまう始末。
「オレ、終了のお知らせ・・・」 冒頭のシーンとなる。
20091119n_53.jpg
翌朝、楓はもう河原には現れなかった・・・
そこにハンカチを咥えたミッチーが現れた。
楓とイイ感じになって自分を蔑ろにした潤平を懲らしめるのが目的だったと。
スズメを捕りたいというのは好きになったメス猫スーちゃんと仲良くなりたいのが本当の
目的なのに、潤平ばかりがイイ思いをしていたのでヤキモチを焼いたと泣きながら訴える。
さすがに反省した潤平はいよいよ本格的にミッチーを鍛える事とする。

辛い特訓に耐えるミッチー。何度も言うけど冬のハズなのに水泳・・・しかも川で・・・
潤平が追い付かなくなるほどの脚力も身につけたミッチー。
声も雰囲気も変わってすっかりマッチョ猫にグレードアップ。
いよいよスズメを掴めてスーちゃんにアタックするために高坂家を後にする。
なんか二跳びで屋根まで上がるってカラスでも襲えそうだな・・・ww

替えブラ紛失から潤平と気まずい楓はいつものメンバーでのランチ中に
変な事を聞くようですけど・・・こないだ部室のロッカーから替えの下着がなくなったの・・・
 それは見つかったけど、男の子って女の子の下着に興味があるものなのかな・・・?

相変わらず主語はないけど誰の事をいっているのか分かってしまう楓の問い。ww
20091119n_70.jpg
潤平の元へ疾走する凪先輩と加奈子。激しく潤平に詰め寄る。
「誤解だよ、あれはミッチー、猫が俺のカバンの中に・・・」
そんな言い訳が通じるわけもなく。

しかしここで思わぬ目撃証言。下着を咥えたミッチーが更衣室を移動するところを見たと。
誤解が解けた潤平は無事解放。入れ替わり教室にやってきた楓にもそれは伝わった。
20091119n_86.jpg
改めて猫にイタズラだったと楓に説明する潤平。
ハンカチも無事に返して朝のトレーニングの約束も取り付けてハッピーエンド。
そしてすっかり逞しくなってスーちゃんとの恋も実らせたミッチーもハッピーエンド。
悲惨なのは獲物となったスズメのみ・・・

今日のにゃんコマはひねりがイマイチ。
(キャプにないけどなにげにタマがブルワーカー(AA)を持っているのは本編のネタ連動ですね)
20091119n_100.jpg
次回 「ガールズ・イン・ザ・ウォーター」
前回はお風呂回で次回は水着か・・・
しかも巨乳から美乳、貧乳までかなりはっちゃけた内容になりそう。
そして加奈子のエプロン姿でなんかエロいことになりそうな・・・
今回、加奈子はそうそうにグロッキーで退場だから次回は加奈子のターンか?

ヤキモチ焼いて潤平を陥れるとはミッチーはちょっとダメな性格だなぁ。
マッチョになって自信が付いたら性格も変わったみたいだけど・・・
しかし昔田舎で飼っていた猫もよくスズメを狩って室内に持ち込んできた。
羽根が散らばって掃除が大変だったよ・・・
やっぱりスズメくらいの大きさは猫の狩猟本能を激しく刺激するみたい。
あんなに素直に走り込む訳じゃなくて、身を潜めてゆっくり近付いて一気に
飛び付くのが標準的な狩り方だったな。

あと桐島姉妹よ、盗聴・盗撮は二十歳を過ぎるともっと罪になります。
だからって未成年でもやっちゃダメだけどね。


クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 第09話 「忠心!ヴァンス城の決闘」

クローデットとリスティの戦いアニメ「クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者」の第9話。

女王アルドラに対して派兵するヴァンス伯爵。その伯爵を牽制するように
クイーンズブレイドのクローデット対リスティ戦をヴァンス城の庭で行うアルドラ。
20091119q_01.jpg
緊迫する試合の裏で休息中のレイナ。鎧とかあちこちに放置でだらしないなぁ・・・
試合の開始を伝えに部屋にやってきたエリナはとりあえず大好きなお姉ちゃんにイタズラ。
20091119q_17.gif
緊迫感のないレイナ達がやっと外に出てきた所から試合開始。
感情を無くし以前より強くなっているリスティに苦戦するクローデットだったが
僅かなスキを突く事によってリスティを倒す事に成功する。
20091119q_28.jpg
姉の勝利を喜ぶ妹達。
辛勝のクローデットの元にやってきて声をかけるヴァンス伯爵。
勝利を褒めるもののクイーンズブレイドを離脱して女王討伐の任に加われと命令する。
しかしクローデットは兵を起こす事は民を巻き込む事になると反対する。
そして自分が女王になる事によって世を納めると進言する。
20091119q_43.jpg
倒れたリスティを見つめるアルドラ、なにかの力を使ったらしい。
マリア(レイナ達の母)がクイーンズブレイドに旅経つ前に自分に託した事。
自分が戻れなかった時に伯爵をヴァンス家の歴史の重圧から救ってくれと・・・
怒り出す拍車はその言葉が通じず忠義なきものとして吐き捨てる。

なかなか正式な勝利宣言がなされないと思っていたら、再び立ち上がったリスティが
伯爵に襲いかかる。とっさに間に入り伯爵を守るクローデット。
雷撃の直撃を受けても関係なく追ってくるターミネーター(AA)状態のリスティ。
伯爵を庇い場内を逃げ回るが橋も壊されて外に逃げる事も出来ない。
20091119q_57.jpg
いよいよ追い詰められた伯爵とクローデット。リスティが最後の一撃を加えようという
ところで天井が崩れてきた。建物の外で見下ろすリスティ。このとき勝者の判定が下る。

まさかの姉の敗北に驚くレイナとエリナ。
伯爵を庇ってガレキの下敷きになるクローデット。身を挺した忠義にやっと心を開く伯爵。
しかし手を差し伸べた所で消えていってしまうクローデット。
ああああああああ、また死亡か~~~~~~。
20091119q_73.jpg
そして兵を納める伯爵。アルドラは一定の目的を達成したことに概ね満足する。

姉の敗北に沈む姉妹。物音がしたと思ったら消えたクローデットが倒れ込んでいた。
死んだ訳じゃなくてクイーンズブレイドの試合場から回収されただけか・・・
介抱されるクローデットはリスティが既に以前のリスティでなく真っ直ぐに命を
狙ってくるので心してかかれと忠告し意識を失う。

一方、待ちの酒場では鬼のウワサが・・・
20091119q_90.gif
そうそうに試合に破れたニクスがドジッ子ウェイトレス。ww
ハート模様のパンツにパイパ・・・ん?
20091119q_99.jpg
そして竹藪で剣を振るう鬼のシルエット。
その正体はシズカの飾利を形見として身につけたトモエだった。
シズカの命を賭した励ましに応えるがごとく甘えを心から取り除いた厳しい表情。

嘆きの間から脱出してきたメローナはナナエルとお茶。
アルドラの行いを見てきた範疇でナナエルに知らせるものの真の目的は聖乳。
そしてまんまと聖乳を盗む事に成功する。
20091119q_103.jpg
メローナの脱出を知るアルドラ。しかし戻ってくるだろうと余裕の態度を見せる。

20091119q_115.jpg
次回 「本懐!闘う理由」
いよいよレイナとトモエが剣を交える事になるらしい。
日本を救うといった目的のために鬼神となったトモエに、相変わらず強くなりたいという
自己啓発真っ最中のレイナ。しかしトモエは本当に鬼になりきれたのか?
クローデットのエロ可愛らしいナイティも気になるが戦いは佳境に突入。
一応、勝者はレイナかな?やっぱり縁の強いリスティを倒すのはレイナでなくちゃ。

最新記事
カレンダー
10 | 2009/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告