fc2ブログ

ひだまりスケッチ×☆☆☆(ほしみっつ)

鉄板シリーズで第三期突入のアニメ「ひだまりすけっち×☆☆☆」の予告。
原作者であり作中にもしばしば登場のうめ先生の公式。現在、超多忙だそうです。

特別編(AA)を挟んで進級したひだまり荘の面々。
そして空き部屋には新入生の乃莉(のり)なずなが加わります。
大家さんもこの不景気にアパートの稼働率が上がってホクホク。ww
20091217h_01.jpg
今までと同じように時期をシャッフルするスタイルは継承ですかね?

そしてDVDリリースの頃にはBD版も発売されて一期と二期がBD-BOXでリニューアル・・・
スポンサーサイト



けんぷファー 第12話 「Weihnachten ~臓物たちの奇跡~」(終)

前回が実質の最終回で今回は特別編というか蛇足にならなければ良いけどの「けんぷファー」。

ある日突然、ナツル達けんぷファーの四人が臓物アニマルと入れ替わってしまった。
生身になってご主人を置き去りに外に遊びに出てしまった臓物アニマル達。
まぁ、あとはモツ鍋喰ったり楓も加わって遊園地に遊びに行ったり
ストーリーを追うほどじゃないです。ww
20091217k_01.jpg
20091217k_15.jpg
20091217k_24.jpg
生身でふれ合ってドキドキする臓物アニマルズ。
20091217k_31.jpg
ついにアトラクションでも何でもなくなってる・・・
まあTBSだからエロい東京フレンドパークってことで。
で、ナツル以外に気を取られてしまって懺悔する楓は捕まってしまい強制労働。
20091217k_37.jpg
全てはクリスマスの夜の童話でした。
そうかぁ~、来週はもうクリスマスなのか・・・

雫会長のギャップが個人的にはお気に入り。
本来はDVDの巻数調整用に追加されるようなお話。
変わり種を観賞して楽しめれば充分。そんだけ。ww
雫会長の抱き枕カバー!!!!!

にゃんこい! 第12話 「天国は待ってくれる?」 (終)

楓に猫地蔵の呪いのことで疑惑を持たれてしまった!
潤平への呪いが一気に進行したアニメ「にゃんこい!」の第12話。
原作のFlexComixの「にゃんこい!アニメ化記念特集」も参照。

郵便局でのバイト中に猫耳に気付いてアレルギーのために倒れてしまった潤平は
桐島姉妹の機転で助けてもらう。
20091217n_01.jpg
なんで呪いが進行したか分からなかったところに加奈子から「呪われてるんだって?」と
直球な連絡が入り楓が呪いに気付いている事を知る。
加奈子に潤平のことで相談していた楓は「なんなら直に話してみれば?二人で」と助言をする。
自分も潤平の事が好きなのに・・・

原因が飲み込めた潤平と桐島姉妹は対策を考えるがアイデアを出したのはニャムサスだった。
作戦を実行に移し楓を誘う潤平。
楓も加奈子の助言のことがあったので気合いを入れて潤平と話す事を決意する。
20091217n_16.jpg
そして自分が呪われた事を楓にカミングアウトする潤平。
ただし猫地蔵ではなく商店街の招き猫の呪いだとすり替える。

なんとか楓を誤魔化せたと思って油断した潤平達。
そこに現れた凪先輩が潤平の帽子を取って猫耳が露わになってしまう。
その場を猛ダッシュで逃げ出す潤平。桐島姉妹も後を追う。
残された楓は凪先輩から仮装大会があるので潤平も参加するのではないかと聞く。
しかしあの焦り用はただ事には思えず楓も潤平達の後を追う事にする。
20091217n_31.jpg
衣類も落としたまま完全にネコ化してしまった潤平は公園で息も絶え絶えで自分の行いを振り返る。
「ごめん水野、せめてもういっぺん会って謝りたかった・・・」
桐島姉妹よりも先に現れた楓に近付く潤平、楓は優しく抱き上げる。
楓に抱いてもらってご満悦な潤平。余裕あるな・・・ww

そこに潤平が助けた猫達が集まってきた。光に包まれる楓と潤平。
「ニャムサス、僕もう疲れたよ・・・」フランダースの犬(AA)かよ・・・
「ありがとう高坂君、私どうかしてたよ。高坂君あんなに猫ちゃん達に優しい人だもの。
 やっぱりあるわけないよ、猫地蔵の呪いなんて」
疑いをすっかり晴らした楓の言葉に呼応して光が走り猫地蔵の怒りを静めた。
20091217n_48.jpg
すんでに茂みに逃げ込んだ潤平は裸のまま人間に戻っていた。
仮装大会に裸に出ると誤魔化すが、たまたま通りかかった加奈子にお仕置きされる。
ドタバタのまま事態は何とか解決。

そして正月。
年賀状配りの潤平は父からの年賀状を届ける。「鈴に気を付けろ、当たると痛いぞ」「訳分からん」
バイトも終了し猫地蔵の寺で先ず猫地蔵にご挨拶。
呪いは解けたわけではなく小康状態に戻っただけらしい。
20091217n_73.jpg
そして楓と加奈子と合流して初詣。
加奈子は「今年も潤平と一緒にいられますように」、潤平は「今年こそ、水野と・・・」
楓は「みんなが幸せでいられますように、それと高坂君ともっと仲良くなれますように」
それぞれの願い。しかしその瞬間に鈴が落ちて潤平と楓を直撃。
住職と桐島姉妹に追い回される騒がしくも不幸な潤平の一年は続きそう。

今日のにゃんコマは新学期、潤平と楓が良い雰囲気なのに千鶴さんがぶち壊し。
そして父の手紙に「二期が決まったそうで、おめでとう」ってマジ?ネタ?
20091217n_90.jpg
20091217n_99.jpg

お寺でも初詣はできるけど鈴をぶら下げている所ってあまりないんじゃない?
(あるところにはあるみたいだけど)

ということでドタバタな終了でした。でも後に繋がる終わり方でした。
最後だけはやっぱり楓がメインとなって締めましたね。(俺的ヒロインは加奈子だけど)
後半はかなりオリジナル回ばかりだったので原作のストックはまだかなりあります。
一年も置けば充分に二期は作れると思うところに、最後のコメント。
開始前はあまり期待はしてなかったけど始まってからは2009年秋アニメの中で
「とある科学~」に匹敵する楽しみアニメとなりました。
大好きな猫達が活き活きしているのも和むけど、楓と特に加奈子の心理描写が良かった。
ぜひぜひ二期を期待したいと思います。

20091217n_100.jpg
ドミノ・ピザ【PC向けサイト】
CM、年末年始にかけて早割キャンペーンも実施中。

アストンマーチン

立て続けにアストンマーチンのネタ。
iQ がアストンマーチンに変身…妙にハマってる (Response)
ベース車両のiQはちゃんとトヨタからOEMを受けているらしいですね。
しかしフロントグリルをみるとアストンマーチンとちゃんと分かるのはすごい。
そしてとてもキュート。iQ自体がもともとキュートな車ではあるけどね。
BMWアルファロメオなどの欧州車ブランドはデザインが変わっても、ここだけは
このブランドのアイデンティティというのがあってすぐにブランドが判別できるのが素晴らしい。
最近のレクサスは今ひとつその辺が弱く感じる。
以前アルファロメオのデザイナーがスバルに移籍した時はインプレッサ(H17頃)の顔が
アルファロメオみたいになったのは苦笑いしたけど・・・


来季GT300クラスにアストンマーチン・バンテージが参戦へ (AUTO SPORTS)
Aspeedブログ
2010からSUPER GTのGT300クラスに参戦するということです。
今年もGT500クラスでテスト参戦してましたがカテゴリの違う車両だったので勝負はしてませんでした。
しかしこちらはエンジンも違い下位クラスであるGT300とはいえちゃんと勝負する形で
今から準備をはじめての参戦なので楽しみですね。(すでにシェイクダウン済み)

やっぱり唇は塗るのね・・・ww
最新記事
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告