fc2ブログ

とある科学の超電磁砲 第12話 「AIMバースト」

倒れた木山先生からなんか不気味で得体の知れないものが出たー!
それと対峙する事になった美琴もピーンチ、の
アニメ「とある科学の超電磁砲<レールガン>」の第12話。

「あの子達を救うためなら私は何でもする!止めるわけにはいかないんだー!」
ここまで言い放ったところで木山先生は錯乱してその場に倒れ込んでしまう。
そして体から浮かび上がってきた光の固まり、それは胎児の形をなした得体の知れないものだった。
悲鳴に似た咆哮を上げるそれに向かって電撃を放つ美琴。
しかし化物は即座に復元し激しい反撃を繰り出してきた。
美琴が躱し少し離れると追ってくるような事はせずただ苦しむような動きを見せた。
20091218t_01.jpg
そのころ「レベルアッパー」を使用して昏睡している患者達は一斉にうなされていた。
同じように暴れる化物は高速道路まで浮き上がり残ったアンチスキル達は化物と交戦を開始する。

ネットワークは既に自分の手を離れて暴走してしまった。
子供達を救う手立てを失ってしまった事に落胆する木山先生。
しかし初春は「諦めないで下さい!」と声をかける。

あの化物はAIMバーストによって一万人の子供達の思念から生まれた集合体だと
解説する木山先生。ようするに鬱な気分の集まりという事ですね。
対応策を問う美琴達に「今の私が何を言っても君たちは信じない」という自虐的な木山先生に
「信じます!」と断言する初春。その初春の表情はあの「律ちゃん(AA)」似の女の子に重なる。
そして「レベルアッパー」の治療プログラムであればネットワークを破壊させる事が
出来るだろうと提案する。美琴と初春は自分の役割を全うするために走り出す。
20091218t_15.jpg
化物に手も足も出ないアンチスキル達。
隊長ははじき飛ばされ、鉄装隊員の前にも化物の触手が迫る。エロ同人のネタにされそうですね。ww
その鉄装隊員をすんでの所で救ったのは美琴だった。美琴がレベル5の超電磁砲だと気付かず
一般人だと思う鉄装隊員は退去を指示するが、美琴の方から「攻撃しなければ向かってこない」と
アドバイスする。
しかし隊長は向こうに見える建物を指を差し、原子力実験炉があるから撤退できないという。
隊長に初春がやろうとしていることを説明し時間稼ぎのために化物の前に立つ美琴。
苦戦を強いられる美琴、しかしその裏で初春は隊長達の援護を得て治療プログラムの音声を
都市内に放送することに成功する。
20091218t_32.jpg
治療プログラムの効果で暴れ出していた患者達も落ち着き、ネットワークが破壊されて
エネルギーを失ったことで化物の異常な再生能力も止まり電撃で倒す事に成功する。

ホッとする美琴だが木山先生がまだ終わってないと注意を促す。
力場を固定している核を破壊しなければ倒せないと言う。
再び立ち上がる化物、佐天を始め鬱積した個人達の声が化物から聞こえてくる美琴。
一瞬、暗い表情を見せるが何かを決意したように化物に反撃する美琴。
レベル5の本来の力を発揮する。その力は電撃が直撃しなくても表皮を焼く。
20091218t_46.jpg
「ごめんね、気付いてあげられなくて・・・
 頑張りたかったんだよね。でもさ、だったらもう一度頑張ってみよ。
 こんなところでクヨクヨしてないで、自分で自分にウソを付かないで・・・もう一度!」
そしてコインで超電磁砲が炸裂し見事に核を打ち抜く。崩壊していく化物。

事件の後片付け。
作業を管理するお姉さん、なぜか口元に笑みを浮かべる。
この人もなにか含みがありそう。面白いサンプルが得られたとか考えているのだろうか?
20091218t_60.jpg
そして収監される際に木山先生は「勿論、諦めるつもりはない。もう一度やり直すさ。
 刑務所だって世界の果てだって。私の頭脳はここにあるのだから。
 ただし今後も手段を選ぶつもりはない。気に入らなければその時はまた邪魔しに来たまえ」
と美琴達に話しかける。犯罪者の捨て台詞としてはなかなか格好良い。

そして現場にやってきた黒子。真っ先に美琴を押し倒し初春に佐天の無事を知らせる。

病院の屋上で自分の手を見つめる佐天。どうやら能力は失ってしまったようだ。
現れた初春の治療跡を見て自分の行いを謝罪する佐天。
「忘れてた・・・」
初春のスカートを豪快にめくる佐天。「たっだいまー!」これでいつもの二人に戻る・・・
20091218t_71.jpg
浮かない顔をする美琴の心境を代弁する黒子。
「お姉さまらしい、優しさですわ」
黒子の変態っぷりに美琴も調子を取り戻してとりあえずのハッピーエンド。

20091218t_88.jpg
次回 「ビキニは目線が上下に分かれますけど
    ワンピースは体のラインが出ますから細い方しか似合わないんですよ」
な、なげぇ・・・銀魂(AA)のサブタイトルみたい。
という訳で前半の山場も過ぎて閑話休題となる水着回。
いつもの四人のボリューム不足は固法先輩が補ってくれるようです。ww
常磐台狩りですぐにリタイアした扇子女も登場みたい。でもなんで美琴は水着じゃないの?

科学から生まれたオカルトを相手に大活躍の美琴。
前回、木山先生の話があって「木山先生を虐めるな」的な雰囲気もちょっとありましたが
そこはやっぱり主役です。巨大な化物の鼻先に立って核施設を守ったり、最後の最後で木山先生も
ビックリするレベル5の真の力を発動したりとなかなかカッコ良かったです。
アクションものとして良質な出来ではないでしょうか。
まあ「もう一度、頑張ろうよ!」はやっぱり分かってない感じもしましたが・・・

で、気になる展開。核施設の後処理を管理する新登場の女性が後半のキーマンとなるのですかね?
何を見て面白いと感じたのか今ひとつ掴みかねますが、暴走と行った結末だった木山先生の
研究結果を利用するようなことがあるのかどうか?
まだまだ先の展開が楽しみ。
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
11 | 2009/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告