はなまる幼稚園 第05話 「はなまるな探偵団/はなまるな初恋」
先週の山本先生が天使過ぎて随所で話題のアニメ「はなまる幼稚園」の第5話。
テレビ東京あにてれサイトはこちら。
杏のデートの誘いを大人の都合で忙しいと言って断る土田先生に、実は彼女がいるのでは
ないかと調べるため日曜日にちびっ子探偵団を設立する三人組。
杏ママの携帯電話を借りていざ土田先生のアパート前に集合。
まず土田先生に電話をかけて探りを入れる杏、ゲームをするだけの休日を過ごしていて
寝てしまおうかというところに電話が来たために気分転換で出かけることにする土田先生。
なんかこの生態は自分に重なるなぁ・・・ww

追跡を開始する杏達、どうにか見つからないようについて行こうとするが
色々なものに気を取られて何度も危うく見失いそうになる。
ふと駄菓子屋の前のガチャポンに目をやる土田先生。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ww
最初に取れたのはよりによって日向君、綾波がとれるまでリトライ。ww
続いてファミレスに入る土田先生、いよいよ待ち合わせか?と構えていたら、
どうやら可愛いウェイトレスを見て鼻の下を伸ばしていただけでした。
さらにコンビニでエッチな本を立ち読み。
土田先生を尾行する杏達を心配して尾行していた杏ママも頭を抱えるダメっぷり。

コンビニを出て歩道を歩いていると恐いお兄さんを見つける。遠回りにやり過ごすが
いらないガチャポンを捨てた所で何故か声をかけられてしまう。
(レイとアスカはちゃんと取れたらしいね)
腕を捕まれてビビっている所を見かねた杏ママが助けに入るが、実は土田先生が
捨てたゴミがちゃんとゴミ箱に入っていなかった事を注意しようとしただけだった。
地元密着型の組だそうです・・・
平身低頭で組長達に謝る、ちょっと情けない土田先生。杏ママはとりあえず尾行を
続けるためにすぐに姿を隠す。
それからも街中を散歩する土田先生は夕方の公園のベンチに立ち寄る。
友人と電話、友人に彼女が出来たため来週の日曜も予定無しになってしまう。
「社会人の休日なんてこんなもんなのかぁ」
もちろん人によるけど就職で上京とかで最初の頃ってなかなかね・・・

寂しそうな土田先生に「元気出して」と励ます杏。(必要以上に同情してるけどね)
とりあえず探偵団は終了、杏ママのお役も御免となりました。
Bパート。
土田先生を追いかける杏や柊に出遅れて転んでしまった小梅ちゃん。
そんな小梅に手を差し伸べた男の子に小梅はすっかり心を奪われてしまう。
柊が「ゆう君」のことを調査していろいろとプロフィールを集める。

「恋だよ!告白するんだよ!」
背中を押す杏、明日には何が起こるか分からないから告白をするべきと柊も同意する。
てか「セカンドインパクト」とか「イシュバール」とかって・・・ww
「ちゃんとお礼を言いたい」という小梅だが引っ込み思案だから自信なさげ。
そこで先ずは手紙で伝えることを柊の案で実行してみることに。しかし小梅が
まだ字を書けないことを考えるとゆう君も字が読めない可能性があるので却下。
そこで次はプレゼント作戦、外で遊ぶゆう君にオハジキを渡そうとするが転んで失敗。

最後に直接呼び出して想いを伝えることに。
柊が呼びに行っている間に杏に告白の言葉のアドバイスを受ける。
そしてゆう君登場、「ゆう君、抱いて!」ww
土田先生と柊以外は意味が分からず。
杏が言うには「ママがああいってパパに告白したんだって」って生々しいなオイ!
必要な意味が伝わらずにテンパってしまう小梅だが、友達との遊びを後回しにして
来てくれていることを考えて、もう一度勇気を出して言葉を絞り出す。
「さっきは小梅を助けてくれてありがとう」
「そうか、どういたしまして!」
そして仲良く手を繋いで外に飛び出す小梅とゆう君。ほほえましいねぇ・・・
今回は(天使)山本先生が全く登場しなかったけど、
来週までに溜めておけと言うことらしいですね。ww

次回は土田先生の妹、さつきちゃんも登場の4部構成。
「はなまるなプール」「はなまるな作戦」「はなまるなお兄ちゃん」「はなまるな お泊まり」
エンディングは小梅ちゃんバージョン。

エンドカットは「ハニカム (AA)」や「BLOOD+ (AA)」の桂明日香先生。
「ぱんだねこが」どことなくオカルトチック・・・
今回はあからさまなネタ満載。コナンや鋼練、とくにヱヴァネタは濃かったですね。
最初に引いたのが日向君というのがまた微妙。そしてゴミ箱に捨てようとしたのは
八島作戦のポジトロンライフルかな?これって実はシークレットのような気がするけど。
ちなみに今のGAINAXのトップイラストはこれ↓。

Bパートの幼稚園児の恋話、小さい子には小さい子なりの恋愛事情があるようですね。
友人の子供事情なんか聞いていると、これくらいの時期がやっぱり一番女の子とも
自然に接することが出来る時期みたいだけど結構二股みたいな事をしていたり・・・
ちょっとAパートの土田先生の哀愁が残っていたので、Bパートのほのぼの話で少し取り戻せました。ww
「ヱヴァンゲリオン新劇場版:破2.22」も5月リリースが決定したそうです。
テレビ東京あにてれサイトはこちら。
杏のデートの誘いを大人の都合で忙しいと言って断る土田先生に、実は彼女がいるのでは
ないかと調べるため日曜日にちびっ子探偵団を設立する三人組。
杏ママの携帯電話を借りていざ土田先生のアパート前に集合。
まず土田先生に電話をかけて探りを入れる杏、ゲームをするだけの休日を過ごしていて
寝てしまおうかというところに電話が来たために気分転換で出かけることにする土田先生。
なんかこの生態は自分に重なるなぁ・・・ww

追跡を開始する杏達、どうにか見つからないようについて行こうとするが
色々なものに気を取られて何度も危うく見失いそうになる。
ふと駄菓子屋の前のガチャポンに目をやる土田先生。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」ww
最初に取れたのはよりによって日向君、綾波がとれるまでリトライ。ww
続いてファミレスに入る土田先生、いよいよ待ち合わせか?と構えていたら、
どうやら可愛いウェイトレスを見て鼻の下を伸ばしていただけでした。
さらにコンビニでエッチな本を立ち読み。
土田先生を尾行する杏達を心配して尾行していた杏ママも頭を抱えるダメっぷり。

コンビニを出て歩道を歩いていると恐いお兄さんを見つける。遠回りにやり過ごすが
いらないガチャポンを捨てた所で何故か声をかけられてしまう。
(レイとアスカはちゃんと取れたらしいね)
腕を捕まれてビビっている所を見かねた杏ママが助けに入るが、実は土田先生が
捨てたゴミがちゃんとゴミ箱に入っていなかった事を注意しようとしただけだった。
地元密着型の組だそうです・・・
平身低頭で組長達に謝る、ちょっと情けない土田先生。杏ママはとりあえず尾行を
続けるためにすぐに姿を隠す。
それからも街中を散歩する土田先生は夕方の公園のベンチに立ち寄る。
友人と電話、友人に彼女が出来たため来週の日曜も予定無しになってしまう。
「社会人の休日なんてこんなもんなのかぁ」
もちろん人によるけど就職で上京とかで最初の頃ってなかなかね・・・

寂しそうな土田先生に「元気出して」と励ます杏。(必要以上に同情してるけどね)
とりあえず探偵団は終了、杏ママのお役も御免となりました。
Bパート。
土田先生を追いかける杏や柊に出遅れて転んでしまった小梅ちゃん。
そんな小梅に手を差し伸べた男の子に小梅はすっかり心を奪われてしまう。
柊が「ゆう君」のことを調査していろいろとプロフィールを集める。

「恋だよ!告白するんだよ!」
背中を押す杏、明日には何が起こるか分からないから告白をするべきと柊も同意する。
てか「セカンドインパクト」とか「イシュバール」とかって・・・ww
「ちゃんとお礼を言いたい」という小梅だが引っ込み思案だから自信なさげ。
そこで先ずは手紙で伝えることを柊の案で実行してみることに。しかし小梅が
まだ字を書けないことを考えるとゆう君も字が読めない可能性があるので却下。
そこで次はプレゼント作戦、外で遊ぶゆう君にオハジキを渡そうとするが転んで失敗。

最後に直接呼び出して想いを伝えることに。
柊が呼びに行っている間に杏に告白の言葉のアドバイスを受ける。
そしてゆう君登場、「ゆう君、抱いて!」ww
土田先生と柊以外は意味が分からず。
杏が言うには「ママがああいってパパに告白したんだって」って生々しいなオイ!
必要な意味が伝わらずにテンパってしまう小梅だが、友達との遊びを後回しにして
来てくれていることを考えて、もう一度勇気を出して言葉を絞り出す。
「さっきは小梅を助けてくれてありがとう」
「そうか、どういたしまして!」
そして仲良く手を繋いで外に飛び出す小梅とゆう君。ほほえましいねぇ・・・
今回は(天使)山本先生が全く登場しなかったけど、
来週までに溜めておけと言うことらしいですね。ww

次回は土田先生の妹、さつきちゃんも登場の4部構成。
「はなまるなプール」「はなまるな作戦」「はなまるなお兄ちゃん」「はなまるな お泊まり」
エンディングは小梅ちゃんバージョン。

エンドカットは「ハニカム (AA)」や「BLOOD+ (AA)」の桂明日香先生。
「ぱんだねこが」どことなくオカルトチック・・・
今回はあからさまなネタ満載。コナンや鋼練、とくにヱヴァネタは濃かったですね。
最初に引いたのが日向君というのがまた微妙。そしてゴミ箱に捨てようとしたのは
八島作戦のポジトロンライフルかな?これって実はシークレットのような気がするけど。
ちなみに今のGAINAXのトップイラストはこれ↓。

Bパートの幼稚園児の恋話、小さい子には小さい子なりの恋愛事情があるようですね。
友人の子供事情なんか聞いていると、これくらいの時期がやっぱり一番女の子とも
自然に接することが出来る時期みたいだけど結構二股みたいな事をしていたり・・・
ちょっとAパートの土田先生の哀愁が残っていたので、Bパートのほのぼの話で少し取り戻せました。ww
スポンサーサイト