モータースポーツシーズン開幕
今週からいよいよF1が開幕しました。
フジテレビNEXTの申し込みをすっかり忘れていて金曜フリー走行は見逃したけど
今日の土曜フリー走行と予選から見ることが出来ました。
でも今年もノックダウン方式だけどノックダウンラインの表示が
ぜんぜん出なくて状況が分かりにくかった。
シーズン始めで上手く稼働してないのか、画面がうるさくなるから止めたのかな?
追記:地上波の予選見てたらスポンサーがメルセデスだけだった。
本戦ならBMWとブリジストン位は加わるか?
そして来週はスーパーGTの開幕。
ホンダの新車両HSV-010が車両のカラーリングも決まって凶悪さに磨きがかかりました。
そして300クラスではアストンマーチンの参戦と、チーム体勢の入れ替えに伴い
BMWからポルシェに車両を変更したグッドスマイルレーシングの車両デザインが
楽しみですね。練習走行時のロゴだけのものは見納めとか書いてあったので、
当日にはみっくみっくな外装になるのでしょう。
そういえば車両ナンバーの"9"はなにかあるんですかね?
"39"は伝統的にトヨタ系のチームSARDが使っているのし、昨年の"808"は昨年のチーム
オーナーの要望によるものだったので引き継ぎされないのは分かりますが。
あと今年の三月までテレビ東京がスーパーGTの情報番組などを放送してましたが、
今年からは一週間遅れの深夜放送とはいえフジテレビとBSフジで本戦も放送される
ようになるらしいです。(BS日テレの放送も無くなる)
FNのドライバーと共通する選手も多くF1の解説などにも多く登場するので
あまり人気のないFNへのテコ入れと考えたんでしょうかね?
いずれにしても情報番組だけよりは本戦が放送される方が認知度を高めるには
良いことなのでやるならしっかり継続的にサポートて欲しいです。
私は例年通りJスポーツのライブで見る派ですが、地上波がフジテレビとなると
アナと解説がうざったくならないか心配ですね。変なあだ名付けたりして。
日テレで放送するインディにも佐藤琢磨参戦で俄然注目度が上がります。
フジテレビNEXTの申し込みをすっかり忘れていて金曜フリー走行は見逃したけど
今日の土曜フリー走行と予選から見ることが出来ました。
でも今年もノックダウン方式だけどノックダウンラインの表示が
ぜんぜん出なくて状況が分かりにくかった。
シーズン始めで上手く稼働してないのか、画面がうるさくなるから止めたのかな?
追記:地上波の予選見てたらスポンサーがメルセデスだけだった。
本戦ならBMWとブリジストン位は加わるか?
そして来週はスーパーGTの開幕。
ホンダの新車両HSV-010が車両のカラーリングも決まって凶悪さに磨きがかかりました。
そして300クラスではアストンマーチンの参戦と、チーム体勢の入れ替えに伴い
BMWからポルシェに車両を変更したグッドスマイルレーシングの車両デザインが
楽しみですね。練習走行時のロゴだけのものは見納めとか書いてあったので、
当日にはみっくみっくな外装になるのでしょう。
そういえば車両ナンバーの"9"はなにかあるんですかね?
"39"は伝統的にトヨタ系のチームSARDが使っているのし、昨年の"808"は昨年のチーム
オーナーの要望によるものだったので引き継ぎされないのは分かりますが。
あと今年の三月までテレビ東京がスーパーGTの情報番組などを放送してましたが、
今年からは一週間遅れの深夜放送とはいえフジテレビとBSフジで本戦も放送される
ようになるらしいです。(BS日テレの放送も無くなる)
FNのドライバーと共通する選手も多くF1の解説などにも多く登場するので
あまり人気のないFNへのテコ入れと考えたんでしょうかね?
いずれにしても情報番組だけよりは本戦が放送される方が認知度を高めるには
良いことなのでやるならしっかり継続的にサポートて欲しいです。
私は例年通りJスポーツのライブで見る派ですが、地上波がフジテレビとなると
アナと解説がうざったくならないか心配ですね。変なあだ名付けたりして。
日テレで放送するインディにも佐藤琢磨参戦で俄然注目度が上がります。
スポンサーサイト