野菜乱高下しすぎ
三月四月の気温の乱高下で生鮮野菜の価格が酷く不安定になっているのはニュースでも
おなじみですが、近所のスーパーでもキャベツの値段がここ二週間でエラいことになってる。

先々週は1/4カットのキャベツが54円。
それが土日を挿んで見てみたらいきなり108円。倍額かよ!って思っていたら
また土日を挿んでいきなり54円。半額かよ!って思っていたら。
今日(14日)にみたら134円。倍額以上かよ!
酷すぎる。個人ならともかくトンカツ屋とかは大変だろうな。
貧乏人はやっぱりプラント生産で安定供給のモヤシとキノコ類だな・・・
そういえば袋入りの千切りキャベツ(98円)ってどれくらいの量なんだろ?
機械で相当な細切りにしているのでかなりカサ増ししていると思うんだけど。
280円というのもすでに高くなりつつある値段ですね。
おなじみですが、近所のスーパーでもキャベツの値段がここ二週間でエラいことになってる。

先々週は1/4カットのキャベツが54円。
それが土日を挿んで見てみたらいきなり108円。倍額かよ!って思っていたら
また土日を挿んでいきなり54円。半額かよ!って思っていたら。
今日(14日)にみたら134円。倍額以上かよ!
酷すぎる。個人ならともかくトンカツ屋とかは大変だろうな。
貧乏人はやっぱりプラント生産で安定供給のモヤシとキノコ類だな・・・
そういえば袋入りの千切りキャベツ(98円)ってどれくらいの量なんだろ?
機械で相当な細切りにしているのでかなりカサ増ししていると思うんだけど。