fc2ブログ

いちばんうしろの大魔王 第05話 「地下迷宮にご用心」

流される阿九斗のダンジョン探検「いちばんうしろの大魔王」の第5話。

やって来たところは墓地のようだが激しい戦いの痕もある。
「帰れ、そして忘れろ。さもなくば命の保証はしない」
突然現れた竜巻が話しかけてきた。

そのころ阿九斗を訪ねてきた絢子は阿九斗が留守だったためにけーなの部屋を訪ねる。
けーなは透明になって付いていった訳じゃないんだ。ww
そしてけーなから「照屋 栄子」が同行していると聞いて再び飛び出していく。

魔物に対抗する栄子だがやられたフリをして阿九斗の同情を買う。
阿九斗は不二子から受け取った銃で退治し、目的の墓と最初のアイテムを手にする。
20100430d_01.jpg
そのアイテムは幼い不二子が兄とメッセージを交わしていた伝言人形だった。
一部始終を監視している不二子は事件の記憶はないのにアイテムの事だけ憶えている兄を責める。
そこに現れたのはけーなは不二子を誘って阿九斗を追いかけようと提案する。

先に阿九斗を追う絢子は近道を使うが穴に落ちてしまう。

次の場所にやって来た阿九斗パーティ。
動き出した鎧も撃退し次の宝物PDAを見つけることに成功する。
その指示通り鍾乳洞を探す。活躍したのはころねのダウンジング棒。ww
そして中に温泉を見つけ壁向こうに潜って調査する阿九斗だが、栄子まで付いてきて
裸でスキンシップ。ところがその温泉では落ちてきた絢子も一休みしていた。

阿九斗に迫る栄子、魔王の宝物を阿九斗に確保させようとしていると言うが・・・
そんな二人を不審者だと思って飛びかかる絢子、モロ出しでご開帳。www
さすがにこれはBDでも取れまい。
栄子のことを公儀隠密だといって警告する絢子、どうやら顔見知りのライバルらしい。
扉を見つけた阿九斗の脇でなんか「淫乱」とか「処女」とか罵倒合戦。ww
20100430d_17.jpg
洞窟を守る魔犬が絢子と栄子に襲いかかってきたので盾となる阿九斗。
阿九斗の腕に噛み付くとなぜか寝てしまうが、阿九斗が絢子を優先的に庇ったと言って
栄子は扉の鍵を投げつけると何処かへ走り去ってしまう。

絢子から栄子のことを聞く阿九斗、そこに不二子とけーなが現れる。魔犬が眠ったのは
不二子のおかげらしい。そして栄子に機能停止されていたころね達とも合流する。

人形とプレートは死んだ兄のもだという不二子、鍵は見覚えがないが無意識に捻ったら
魔方陣によってどこかへ飛ばされてしまう。阿九斗達も急いで後を追う。

そこにいたのは生徒会長で妨害していたコウモリやヨロイ、魔犬は生徒会の役員達。
ゲームだと言う会長だが絢子がそんなはずはないと指摘すると、不二子はスキをみて
奥の神殿に走り出す。さらに追う阿九斗に対して「君があの中に入れば誰にとっても
良いことには成らない」という。それはここが昔の魔王の拠点だったからだ。

そして生徒会長も政府から「現状維持」するように指示を受けていると説明する。
魔王になる阿九斗には接触させられない、そして手を出せば死が待っている。
20100430d_33.jpg
アイテムを使って鍵を開ける不二子、解放されたのはドラゴンだった。
そしてドラゴンから資格が問われて襲われる不二子。再び阿九斗の前に立ちふさがる
生徒会長に躊躇する阿九斗にけーなが叫ぶと不二子の兄の記憶(リュウの持つ記録)が
映像としてみんなに伝えられる。兄の不名誉な死の真相を知る不二子。

本気を出して阿九斗を止めにかかる生徒会長、押される阿九斗だが絢子も覚悟を決めて
助太刀に入る。そして不二子を助けるために阿九斗も力を解放する。
その力は素手でドラゴンをも凌駕した。
20100430d_52.jpg
ドラゴン(ピーター・ハウゼン)は阿九斗を主として認め、ドラゴンの主であることは
すなわち「魔王と呼ばれる事」だと言う。
そんな阿九斗にすっかりフラグの不二子、そしてフラグは生徒会長にも。
そして不本意ながらもドラゴンの言うように地下迷宮を居城とすることになった阿九斗だった。
次回 「臨海学校へ行こう!」
このドラゴンが最後の主要キャラなのか水着サービス回ですね。
とはいえこれだけ温泉ですっぽんぽんで戦った後で水着がサービスになるのかどうか?
きっと絢子さんの水着はフンドシなんでしょう。ww

ちゃくちゃくと美女をはべらせていく阿九斗、エンディング通り生徒会長も仲間に
なってるし。絢子も腹を決めて行動を共にするらしいし、不二子も部下にするつもりが
逆にラブラブになったし。
会長は・・・?男気にでも惚れたか?でも自分の任務のあきらめが早いなあ。ww
後は今回、捨て台詞を吐いて阿九斗の元を去った栄子はまたそのうち工作でもして
来るんですかね?
スポンサーサイト



テーマ : いちばんうしろの大魔王
ジャンル : アニメ・コミック

Angel Beats! 第05話 「Favorite Flavor」

試験シーズン突入の「Angel Beats!」の第5話。

ネタ「あまりに切ない第5話エンディング」もどうぞ。

テストを受けさせて良い点を取らせることを目的とした天使の猛攻が始まる。
逆に天使のテストを邪魔して生徒会長としての信頼を失墜させるという作戦が始まる。
20100430a_01.jpg
天使の前の座席を確保してテスト用紙を差し替えることで落としめる作戦。
ただし偽物と差し替える時に注意をそらすためのサポートも必要だ。
さらに天使の名前を知らないために調べようとする音無だが、教室を出ようとする音無に
声をかけてきた天使との会話から「たちばな かなで(立華 奏?)」と確認ことができた。
追記:名前の漢字は商標登録からこれで確定らしい。

そしてテストが終わり日向の貴い犠牲によって天使の意識をそらすことに成功する。

次の時間も高松の「着やせするタイプなんです」と不発のギャグと打ち上げで
テスト用紙のすり替えに成功。
20100430a_16.jpg
さらに大山の天使への告白(&玉砕)と再びの日向の打ち上げで成功。
ゆりっぺ、ひでぇ・・・・・

なんだかんだいって万事順調に進む作戦。
その結果は天使の生徒会長更迭と副会長の昇格だった。
天使が一般生徒になっても妨害してくるのか?
たて続きにオペレーショントルネード(食券巻き上げ作戦)を決行するゆり。
20100430a_35.jpg
そして作戦決行、ユイにゃん参入の新生ガルデモの演奏が始まる。
本当に現れるのか懐疑的な音無だったが、天使が大食堂に向かって姿を現す。
しかし戦意が感じられないために音無の指示で様子を見ることとする。

食堂内に入っても妨害するような様子はなく、券売機に一直線に向かう天使は
なぜか「(全校生徒が手を出さないという激辛)麻婆豆腐」を注文する。
天使の同校に動揺するゆりだが計画通り扇風機を稼働させ食券を巻き上げだす。
そして天使の「麻婆豆腐」の食券も飛ばされてしまう。
20100430a_49.jpg
なんの妨害もなく作戦は完了し「麻婆豆腐」の食券は音無の手にあった。
誰も手を出さないというのに食べてみるとなかなか味わい深いことに気付く。

その時ゆりの口から天使が買った食券だと聞かされる。
これ、食いたかっただけなんだな・・・きっと、これあいつの大好物なんだな。
 そんなささやかな幸せまで奪っちまった、俺・・・

生徒会長の義務から風紀を乱しまくる私たちを野放しにしておけなかった。
 ギルドで兵器を生み出したから、彼女も対抗してガードスキルを生み出し始めた

それぞれに天使のことを考える音無とゆり。
そしてまだ神への糸口も掴んでいなかったことに絶望する。

「もしかしたらさ、今の天使なら俺たちの仲間になれるんじゃないかな?」
呟く音無だが、周囲はありえないと反論する。

食事もそこそこに食堂へ踏み込んできた生徒会。
生徒会長に昇進した直井の綱紀粛正が始まった。
20100430a_68.jpg
次回 「Family Affair」
物語は強硬派となった生徒会と激化するのでしょうか?

OPは予想通り岩沢からユイにスイッチ、EDは今回の内容に合わせた高松版。www

Aパートはまるっきりのギャグ、椅子を飛ばすところをわざわざED曲でREPLAYするとか
なかなか笑える演出だった。省略されたけど全教科でこれをやっていたんだな・・・
Bパートは更迭された天使の哀愁漂うお話で、チケットが手から離れて「あっ」って
こぼすところとかED直前の一人の食事の想像シーンとか寂しすぎる・・・
音無のモノローグとED曲で泣きそうになったよ。

ゆりもいろいろ思うところがあるみたいだけど、先週からどうも悪役的な雰囲気が
強くなってきているというか、今回の作戦は普通に「イジメ」だからなぁ・・・
これはゆりはネットで叩かれそうだな。
私もバーミヤンの本格四川マーボー豆腐とか大好きです。
だけどライスもスープもなく麻婆豆腐だけ注文するのは通すぎる。ww

テーマ : Angel Beats!
ジャンル : アニメ・コミック

個人的コミック限定版情報 (2010年04月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。
※ 予約する場合には締め日があるので注意。

前回のはこちら。

他にもあります、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。

2010/4/16発売

2010/4/22発売

2010/4/23発売

2010/4/23発売

2010/4/24発売

2010/4/26発売

2010/5/17発売

2010/5/21発売

2010/7/27発売

2010/5/27発売

2010/5/27発売

2010/6/4発売
Amazon コミック限定版

発売間近のおすすめも便乗。

その他「3月のライオン(4)」、「Mission!すくーる(1)」、「ひとひらアンコール」、「どみなのド!(3)」、
咲 -Saki-(7)」、「迷い猫オーバーラン(1)」、「荒川アンダーザ ブリッジ(10)」等。
最新記事
カレンダー
04 | 2010/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告