fc2ブログ

みつどもえ増量中 第01話 「狙われた子供たち!日本滅亡カウントダウン!」

テレビアニメ版の「みつどもえ」を語る上では外せない「本気戦隊ガチレンジャー」で
はじまった「みつどもえ増量中」の第1話。

オープニングも公式サイトもガチレンジャー仕様。ww
ピンクがオッパイでっかいお姉ちゃんなのは良いけど、カレー好きはイエローだろ?
20110109m_01.jpg
敵幹部にも大人の色気ムンムンな人がいるのはお約束。
でも首領が丸井パパそっくりなんだけど・・・?

日本の少子化を加速することで征服を企むゲドール帝国。
子供を直接襲って泡にするってかなり外道。ww
ニュースで事件を知ってガチレンジャー出動。しかし道に迷って出遅れたり、爆発物処理に
失敗して子供を巻き込んだり、バスジャックを食い止めようとやっぱり子供を巻き込んだり。
なんかヒデェ内容だな・・・
20110109m_13.jpg
ここでようやくひとは登場かと、思ったらこれは本来のガチレンジャーではないらしい。

ひきつづき、ガチレンジャー。
子供を巻き添いにしたと基地の隠れ蓑である喫茶店に市民が押し寄せてきた。
身を守るためとはいえ老婆に目突きする司令官。ww

イエローを囮に怪人をおびき寄せてお約束の戦闘シーン。
20110109m_35.jpg
怪人を倒したことで子供達もみんな生き返りガチレンジャーの信頼も取り戻した。
泡になった子供が生き返るのは(百歩譲って)分かるけど、ガチレンジャーの
ミスによる爆発に巻き込まれた子供達はダメなんじゃねぇの?

「このご都合主義かつモラルのないシナリオ、カッコ悪いガチレンジャー」
脚本家に怒り心頭のひとは。ww
初めて見たみつばには大ウケ。まあ初めて見たらそういう評価もアリか。

エンディングはガチレンジャーとのミックス仕様。
BD/DVDの第1巻には「本気戦隊ガチレンジャー」のO.S.Tが付くそうです。
20110109m_51.jpg
次回 「丸井家、もう一杯!」
今度は通常の話に戻るようです。でも、またクリスマス話?

かなり普通じゃない感じの「ガチレンジャー」話でした。
感想は・・・概ねみつばと同じかな。まぁ、面白いわ面白い。こういったいつもと
雰囲気の違う回って賛否両論あって最終的に神回になったりするからなぁ、希に。
洗脳された市民に目突きするとか、爆発しても自分達だけ脱出してケロリとしていたり、
子供を囮にしおうと考えるとか何かにつけてブラックな正義の味方だな。

でも、事前の情報では二期の全話数が少ないらしいけど丸一話もガチレンに使っても良いのか?


スポンサーサイト



テーマ : みつどもえ
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告