fc2ブログ

日常の第二話

ロボがいる段階で既に日常ではないのだが・・・「日常」の第2話。
「日常」京アニサイトの方がちょっと詳しい?

寝坊して走る「長野原みお」。玄関に何か居たがそれどころじゃないから完全スルーと
思っていたら一応視界の脇には残っていた。
追いかけてきたそれはお姉ちゃんの「よしの」さんでした。
とりあえずコークスクリューを見舞う。
20110411n_01.jpg
不本意な改造が施されるロボット「東雲なの」。子供は時に残酷。

宿題を忘れてきた「相生祐子」にノートを貸すみお。
しかしそのノートには夜の煩悩を表現したラクガキが。ww
20110411n_16.jpg
必死に回収に成功するみおだったが、そのまま先生に提出。
後ろで「水上麻衣」が教科書を逆さに開いている。w

文化祭実行委員の「笹原幸治郎」と「立花みさと」。
マイペースの笹原に怒りをぶつけるみさと。剣道部と言っているわりに重火器持ちすぎ。
20110411n_35.jpg
トイレから戻った笹原に「別にあんたなんか何とも思っていないんだから!」。
この唐突のデレはなに?

甘食、美味いよね。ww
やっぱり山場はノート回収で疾走するお話。意外と画が上手いな。
たしかにこれを見られるのはいろいろ終わるかも知れない。ww
静のギャグと動のギャグが混在するなかでこういったテンションは単純に面白い。
ちなみにお姉ちゃんが走馬灯の中でもまともな格好してないんだけど・・・

日常の8は笹原の笑い方がウザイだけで今ひとつオチが分かりませんでした。orz


スポンサーサイト



テーマ : 日常
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
03 | 2011/04 | 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告