Aチャンネル 第06話 「真夏の夜の...A school in summer」
夏休みも折り返し?登校日前後の「Aチャンネル」の第6話。
次回、5/20も25:59~なので注意...
登校日を前にして前髪パッツンされてしまうトオル。いくら好きでもなんでるんに
髪を切らせるかなぁ~。取り返しのつかなくなることは容易に想像できるのに・・・w
でもお揃いの髪型にしてもらって満更でないトオル。

登校日には前髪が回復したらしいトオル。
ちょうどチカン注意の看板まえで声をかける佐藤先生。あるいみ看板は役に立った。
トオルの上着が長袖からノースリーブになっているけど袖はアタッチメント式だった?
顔色の悪い鬼頭先生を気遣うトオル。
しかし保健室に行くくらいなら頭痛を気合いで治すと鬼頭先生。
それは佐藤先生と白衣を巡って対立関係にあるわけだが、白衣は保健だけではなく
科学の先生だって着るよね。(というか自分の先生は着ていた)
巻き込まれる前に姿を消したトオルを「鬼頭先生が踏んだんじゃない?」とアリンコ扱い。

黒板消しの埃を払っているのを外から見て「火事だ」とトオル達の教室に飛び込むユー子。
これはかなり気まずい。wwww
新学期に提出するはずのプリントを学校に忘れてしまったユー子。
夜に学校へ取りに行くとナギを誘うが最初は反応悪し。しかしなんか悪いことを思い浮かぶ。
若干の障害があったものの校内に侵入する一行。
常時、怖がってナギにくっついたままのユー子。ナギ、嬉しそうだな。w

ユー子とナギが一緒にお手洗いに行ったところで人魂らしきものを発見してしまう。
隠れる四人だが足音がすることからトオルは泥棒ではないかと考える。
待ち伏せして襲いかかろうとしたところで人魂は佐藤先生の灯しているロウソクだと分かる。
つか、いくら好きだからって巡回の時くらいは懐中電灯使えよ。
ロウソクの儚さが自分と同じだから好きなんて話をしていると、トオルが吹き消しただけで
佐藤先生まで倒れてしまう。儚いないというかなんというか・・・
保健室へ運ぼうと佐藤先生を引っぱるるん、余りにも頑張って引っぱるからズボンだけに。
寝ている間に女子生徒に下半身を見られてしまうとは悲惨だ・・・

なんとか運ばれたベッドの上で目覚めるとるんに抱き付く佐藤先生。ぶっちゃけ、犯罪。w
でも制裁はトオルがキッチリと与えた。
いろいろな騒動のあと帰宅の途につく一同。
しかし肝心のプリントをまた忘れてしまうユー子。あるあるw。
恐怖体験でドキドキして眠れないユー子、大きなクマちゃんを抱いて眠りにつく。

次回 「夏祭り August's end」
夏休みも、もう終わりということで遊びもラストスパート。
先生の定番服といえば白衣かジャージといったところでしょうか?
まあ白衣を着ているとはいえアロハとかはアカンだろと思うけど。
かと思えばアイキャッチで鬼頭先生が「熱血」のTシャツで「センスに自信アリ・・・」もwww。
たしかにこういったシャツとかを高度に着こなせると凄いんだけどね。
アイキャッチではどう見てもただの部屋着。
熟考した上で新学期にプリントを提出したいと夜の学校へ取りに行くユー子。
別に夏休みだからって先生が全員休む訳じゃないんだから翌日行けばいいのにね。
それじゃ話は膨らまないけど。
こういったエピソードって必ず窓のどこかしらの鍵が開いていたりするけど、現実はもう少し
ちゃんと施錠しているはず。少なくとも自分の通っていた範疇では生徒も先生もわりと気を
配っていたと思う。
これも鍵が閉まっていたら話進まないけどね。w
次回、5/20も25:59~なので注意...
登校日を前にして前髪パッツンされてしまうトオル。いくら好きでもなんでるんに
髪を切らせるかなぁ~。取り返しのつかなくなることは容易に想像できるのに・・・w
でもお揃いの髪型にしてもらって満更でないトオル。

登校日には前髪が回復したらしいトオル。
ちょうどチカン注意の看板まえで声をかける佐藤先生。あるいみ看板は役に立った。
トオルの上着が長袖からノースリーブになっているけど袖はアタッチメント式だった?
顔色の悪い鬼頭先生を気遣うトオル。
しかし保健室に行くくらいなら頭痛を気合いで治すと鬼頭先生。
それは佐藤先生と白衣を巡って対立関係にあるわけだが、白衣は保健だけではなく
科学の先生だって着るよね。(というか自分の先生は着ていた)
巻き込まれる前に姿を消したトオルを「鬼頭先生が踏んだんじゃない?」とアリンコ扱い。

黒板消しの埃を払っているのを外から見て「火事だ」とトオル達の教室に飛び込むユー子。
これはかなり気まずい。wwww
新学期に提出するはずのプリントを学校に忘れてしまったユー子。
夜に学校へ取りに行くとナギを誘うが最初は反応悪し。しかしなんか悪いことを思い浮かぶ。
若干の障害があったものの校内に侵入する一行。
常時、怖がってナギにくっついたままのユー子。ナギ、嬉しそうだな。w

ユー子とナギが一緒にお手洗いに行ったところで人魂らしきものを発見してしまう。
隠れる四人だが足音がすることからトオルは泥棒ではないかと考える。
待ち伏せして襲いかかろうとしたところで人魂は佐藤先生の灯しているロウソクだと分かる。
つか、いくら好きだからって巡回の時くらいは懐中電灯使えよ。
ロウソクの儚さが自分と同じだから好きなんて話をしていると、トオルが吹き消しただけで
佐藤先生まで倒れてしまう。儚いないというかなんというか・・・
保健室へ運ぼうと佐藤先生を引っぱるるん、余りにも頑張って引っぱるからズボンだけに。
寝ている間に女子生徒に下半身を見られてしまうとは悲惨だ・・・

なんとか運ばれたベッドの上で目覚めるとるんに抱き付く佐藤先生。ぶっちゃけ、犯罪。w
でも制裁はトオルがキッチリと与えた。
いろいろな騒動のあと帰宅の途につく一同。
しかし肝心のプリントをまた忘れてしまうユー子。あるあるw。
恐怖体験でドキドキして眠れないユー子、大きなクマちゃんを抱いて眠りにつく。

次回 「夏祭り August's end」
夏休みも、もう終わりということで遊びもラストスパート。
先生の定番服といえば白衣かジャージといったところでしょうか?
まあ白衣を着ているとはいえアロハとかはアカンだろと思うけど。
かと思えばアイキャッチで鬼頭先生が「熱血」のTシャツで「センスに自信アリ・・・」もwww。
たしかにこういったシャツとかを高度に着こなせると凄いんだけどね。
アイキャッチではどう見てもただの部屋着。
熟考した上で新学期にプリントを提出したいと夜の学校へ取りに行くユー子。
別に夏休みだからって先生が全員休む訳じゃないんだから翌日行けばいいのにね。
それじゃ話は膨らまないけど。
こういったエピソードって必ず窓のどこかしらの鍵が開いていたりするけど、現実はもう少し
ちゃんと施錠しているはず。少なくとも自分の通っていた範疇では生徒も先生もわりと気を
配っていたと思う。
これも鍵が閉まっていたら話進まないけどね。w
スポンサーサイト