日常の第七話
いつからジ○リ作品になった?「日常」の第7話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
紆余曲折。

結局、巨大兵器を呼び出すキューブがみおの髪飾りに入れ替わったオチかと思いきや
さらに夢オチという・・・
祐子ぽかーんの2連発。というより一年前の新聞なんて普通ないだろ?

桜井先生に祐子の忘れ物について注意する高崎先生。
堅物そうな人柄ゆえ桜井先生を「守ってやりてぇ~」って。ww 気持ちは分かる。
さらに思い詰めてついつい「いま付き合っている彼氏はいるんですか?」と単刀直入に聞いてしまう。
単刀直入過ぎるというか相手が悪ければセクハラで訴えられるレベル。
しかしそこは桜井先生、「はい、いませんよ」と素直に答える。
祐子ぽかーんの2連発。駆け込み乗車はともかく信号の変わり目でこういう奴いる。ww
こんな寿司職人いたら呆れるというか俺でもムカツク。
でも女子高生二人で回転寿司行ってあまつさえウニ2つ頼むとは・・・

変な女性に絡まれるなの。ねじ巻きはともかく本当に義手だったらスゴク失礼な行動だな。
でもなんでこういった天然キャラはいとも簡単に鍵を解いたりするんだろ?
公園で野球(?)をする博士となのと坂本さん。
なのは人と同じ力のロボットではなくて剛力なんですね。つか博士は恐くないのか?
そしていつもの如く我慢できずにボールにじゃれつき、しまった顔の坂本さん。
本当に猫の特徴が良く捉えられているなぁ・・・

飛ばしてしまったボールを空き地で探すなの。
同じ年格好の祐子達を見て何を思うのか?
そしてボールを拾ってくれた怪しいジェントルメン。
姉(さっきなのに絡んでいた変な女性)に聞いていた女の子の特徴を持ったなのを見るみお。
これが互いに意識した第一接近遭遇?
設定には制服姿があるのでこれから学校へ行くようになるのでしょうか?
一発目のネタが長い長い。www
祐子の知識でよくもまああんな難しい言い回しとか出来たモンだ。
なんだかんだといろいろカップルができそうな雰囲気の中で今度は先生同士のフラグ?
まだまだ一方的なようですが、堅物はこういうおっとりさんに弱いんだよね。
ちなみに今回は麻衣ちゃんの出番がぜんぜん無く・・・ orz
たこわさ、うまいよね。
残念ながらこのウッドキューブは若木さん声でしゃべったりしません。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
紆余曲折。

結局、巨大兵器を呼び出すキューブがみおの髪飾りに入れ替わったオチかと思いきや
さらに夢オチという・・・
祐子ぽかーんの2連発。というより一年前の新聞なんて普通ないだろ?

桜井先生に祐子の忘れ物について注意する高崎先生。
堅物そうな人柄ゆえ桜井先生を「守ってやりてぇ~」って。ww 気持ちは分かる。
さらに思い詰めてついつい「いま付き合っている彼氏はいるんですか?」と単刀直入に聞いてしまう。
単刀直入過ぎるというか相手が悪ければセクハラで訴えられるレベル。
しかしそこは桜井先生、「はい、いませんよ」と素直に答える。
祐子ぽかーんの2連発。駆け込み乗車はともかく信号の変わり目でこういう奴いる。ww
こんな寿司職人いたら呆れるというか俺でもムカツク。
でも女子高生二人で回転寿司行ってあまつさえウニ2つ頼むとは・・・

変な女性に絡まれるなの。ねじ巻きはともかく本当に義手だったらスゴク失礼な行動だな。
でもなんでこういった天然キャラはいとも簡単に鍵を解いたりするんだろ?
公園で野球(?)をする博士となのと坂本さん。
なのは人と同じ力のロボットではなくて剛力なんですね。つか博士は恐くないのか?
そしていつもの如く我慢できずにボールにじゃれつき、しまった顔の坂本さん。
本当に猫の特徴が良く捉えられているなぁ・・・

飛ばしてしまったボールを空き地で探すなの。
同じ年格好の祐子達を見て何を思うのか?
そしてボールを拾ってくれた怪しいジェントルメン。
姉(さっきなのに絡んでいた変な女性)に聞いていた女の子の特徴を持ったなのを見るみお。
これが互いに意識した第一接近遭遇?
設定には制服姿があるのでこれから学校へ行くようになるのでしょうか?
一発目のネタが長い長い。www
祐子の知識でよくもまああんな難しい言い回しとか出来たモンだ。
なんだかんだといろいろカップルができそうな雰囲気の中で今度は先生同士のフラグ?
まだまだ一方的なようですが、堅物はこういうおっとりさんに弱いんだよね。
ちなみに今回は麻衣ちゃんの出番がぜんぜん無く・・・ orz
残念ながらこのウッドキューブは若木さん声でしゃべったりしません。
スポンサーサイト
花咲くいろは 第07話 「喜翠戦線異常なし」
みんちのおむすび食べたい。w 「花咲くいろは」の第7話。
ネタ「喜翠戦線異常なさすぎ」もどうぞ。
実家の母親からの見合い紹介、適齢期(既に超えた?)仲居頭の巴さんは
このまま仕事に残るか実家に戻ってお見合いするか悩んでいた。
そんなときなにやら曰くありのお客様達が来ることを女将から聞く。

怪しい視線と気配に気付く緒花と菜子。緒花を置いて全力で逃げてしまう菜子。薄情wwww
彼女達を追っていたのは部隊行動を取る怪しい大人達。
巴が言うには毎年、喜翠荘にやってきては犯罪ギリギリの事をやっていくサバイバルゲーマーの
集団と言うことらしい。緒花たちを監視していたのも「尾行訓練」だと「何もしない」ということだが。
(清掃時間中に)のんびりと湯船に浸かる緒花のいる露天の外で待機するサバゲ隊員達。
ここは巴が声をかけたことで大事には至らなかったがエスカレートしていることを危惧する巴。

高校生コンビニは荷が重いと女将に訴える巴だが女将の反応は冷たいもの。
ついでに「実家へ帰ろうかな?と思うんですけど」と話しかけるがこれまた縁の言葉でウヤムヤに。
さらに菜子を追い回すサバゲ客。
帰宅して晩酌を始めた巴は古い戦争映画を見て自分の「散り方」を考える。
菜子と緒花のために翌朝からサバゲ客と差し違える覚悟で挑むことになる巴。

まずは朝食の時間になっても起きないサバゲ客の部屋に突入しバケツで強制起床。
「は~い、私の仲居人生オワタ」
しかし即座に起床し整列して「イエス!マム!」と巴の指示通り部屋を空けるサバゲ客。
言うこと聞くのは良いけどあのランニングとパンツ姿で外に出たらマズイだろ。ww
緒花と菜子の間で巴の株急上昇。
サバゲ客がレーションレーション(軍用携帯食)(AA)を食べているため
朝食に手を付けなかったことを怒る民子。
それを聞いた巴はサバゲ客を集めておむすび一個を差し出す。
訝しげなサバゲ客にそのおむすびの価値を説明する巴。
そう、その価値とは「民子が作った」ということ。
うまいおむすびに感動して思わぬ好評に。民子もその気に。ww

最終手段に出ることを決意する巴。
露天風呂(ただし次郎丸が入っている)に突入したサバゲ客を強力放水で撃退する。
サバゲ客達を手玉に取る巴に緒花と菜子は「とっても輝いてます!」と羨望の眼差し。
さすがにこれでもうアウトだろうと玄関へ向かった巴の前にサバゲ客と女将。
「今回のことは私の責任です」と頭を下げる巴だが、サバゲ客の代表らしき人が
「女将さん、この旅館には素晴らしい現場指揮官がいらっしゃる。 本当に楽しい時を
過ごすことが出来ました」「先ほどの見事な迎撃、我々の完敗です」と褒めちぎり。
そして敬礼で別れの挨拶。

緒花たちも一連の巴の活躍を絶賛する。
そして「これからもいろいろ教えて下さいね・・・巴、姉さん」と緒花。
「あっ、緒花ちゃんずるい。私も呼んで良いですか?巴姉さん」と菜子。
自分を姉さんと呼ぶ美少女子高生コンビに「うわあぁぁ、かわいい」と巴。www
可愛い後輩達と仕事を続けたくなった巴は見合いを断って仕事への気合いを入れ直す。

次回 「走り出す」
女将が体調を崩して奔走する緒花はせっかく訪ねてきた孝ちゃんとすれ違い?
犯罪ギリギリというか犯罪ですね。ww
硬派なサバゲーマーかとおもいきや冒頭から照準を胸にあてたり、菜子を追い回したり、
女子高生のおむすびに食欲を増したり、単なるロリコンズじゃねえか。
巴を中心とした話としてはオチも予想できるものだけどその王道を楽しく見ることが
できるのが「花咲くいろは」の面白さですね。
次回はギャグ色から一転、事件となりそうですがこれもドラマの王道。
ネタ「喜翠戦線異常なさすぎ」もどうぞ。
実家の母親からの見合い紹介、適齢期(既に超えた?)仲居頭の巴さんは
このまま仕事に残るか実家に戻ってお見合いするか悩んでいた。
そんなときなにやら曰くありのお客様達が来ることを女将から聞く。

怪しい視線と気配に気付く緒花と菜子。緒花を置いて全力で逃げてしまう菜子。薄情wwww
彼女達を追っていたのは部隊行動を取る怪しい大人達。
巴が言うには毎年、喜翠荘にやってきては犯罪ギリギリの事をやっていくサバイバルゲーマーの
集団と言うことらしい。緒花たちを監視していたのも「尾行訓練」だと「何もしない」ということだが。
(清掃時間中に)のんびりと湯船に浸かる緒花のいる露天の外で待機するサバゲ隊員達。
ここは巴が声をかけたことで大事には至らなかったがエスカレートしていることを危惧する巴。

高校生コンビニは荷が重いと女将に訴える巴だが女将の反応は冷たいもの。
ついでに「実家へ帰ろうかな?と思うんですけど」と話しかけるがこれまた縁の言葉でウヤムヤに。
さらに菜子を追い回すサバゲ客。
帰宅して晩酌を始めた巴は古い戦争映画を見て自分の「散り方」を考える。
菜子と緒花のために翌朝からサバゲ客と差し違える覚悟で挑むことになる巴。

まずは朝食の時間になっても起きないサバゲ客の部屋に突入しバケツで強制起床。
「は~い、私の仲居人生オワタ」
しかし即座に起床し整列して「イエス!マム!」と巴の指示通り部屋を空けるサバゲ客。
言うこと聞くのは良いけどあのランニングとパンツ姿で外に出たらマズイだろ。ww
緒花と菜子の間で巴の株急上昇。
サバゲ客がレーションレーション(軍用携帯食)(AA)を食べているため
朝食に手を付けなかったことを怒る民子。
それを聞いた巴はサバゲ客を集めておむすび一個を差し出す。
訝しげなサバゲ客にそのおむすびの価値を説明する巴。
そう、その価値とは「民子が作った」ということ。
うまいおむすびに感動して思わぬ好評に。民子もその気に。ww

最終手段に出ることを決意する巴。
露天風呂(ただし次郎丸が入っている)に突入したサバゲ客を強力放水で撃退する。
サバゲ客達を手玉に取る巴に緒花と菜子は「とっても輝いてます!」と羨望の眼差し。
さすがにこれでもうアウトだろうと玄関へ向かった巴の前にサバゲ客と女将。
「今回のことは私の責任です」と頭を下げる巴だが、サバゲ客の代表らしき人が
「女将さん、この旅館には素晴らしい現場指揮官がいらっしゃる。 本当に楽しい時を
過ごすことが出来ました」「先ほどの見事な迎撃、我々の完敗です」と褒めちぎり。
そして敬礼で別れの挨拶。

緒花たちも一連の巴の活躍を絶賛する。
そして「これからもいろいろ教えて下さいね・・・巴、姉さん」と緒花。
「あっ、緒花ちゃんずるい。私も呼んで良いですか?巴姉さん」と菜子。
自分を姉さんと呼ぶ美少女子高生コンビに「うわあぁぁ、かわいい」と巴。www
可愛い後輩達と仕事を続けたくなった巴は見合いを断って仕事への気合いを入れ直す。

次回 「走り出す」
女将が体調を崩して奔走する緒花はせっかく訪ねてきた孝ちゃんとすれ違い?
犯罪ギリギリというか犯罪ですね。ww
硬派なサバゲーマーかとおもいきや冒頭から照準を胸にあてたり、菜子を追い回したり、
女子高生のおむすびに食欲を増したり、単なるロリコンズじゃねえか。
巴を中心とした話としてはオチも予想できるものだけどその王道を楽しく見ることが
できるのが「花咲くいろは」の面白さですね。
次回はギャグ色から一転、事件となりそうですがこれもドラマの王道。