神様ドォルズ 第07話 「追憶の肖像」
阿幾の暴走、匡平が隻を辞め村を出た過去のお話「神様ドォルズ」第7話。
テレビ東京アニテレサイトはこちら。
DQN隻が苛めていた犬を庇う阿幾との間に割って入る「先生=瀬能千波野(せのうちはや)」。
妾の血筋の阿幾から隻の座と暗密刀(くらみつは)を奪い取っていい気になっているが、
暗密刀を使いこなせてないDQN隻を鼻で笑う阿幾。さらに食ってかかるDQN隻との間に
まだ玖吼理の隻であった匡平も割って入って場を収める。

小学生達の先生となった千波野、腫れ物を触るように接する村人達と違い
阿幾に救った犬を任せたり親身に接する。
学校でDQN隻が再び千波野に絡むが、拒む千波野。
それから校長や村人から敬遠されてしまう辛い立場となってしまう。

さらに千波野が過去に父兄と不倫したことも暴かれてしまい完全に孤立。
まさに村八分。
三度絡んできたDQN隻から救ってくれた阿幾に過去のことを告白する千波野。

阿幾と寝てしまう千波野。
河川敷で犬と明るく遊ぶ阿幾を見る靄子。
そして匡平は千波野に告白めいたことをしようとするが「匡平君、匡平君だけは
ずっと阿幾君の友達で居てあげてね」と先制されてしまう。

阿幾と寝たことが校長に知られ学校を追われることとなる千波野。
荷造りをしているところでDQN隻に襲撃を受けてしまう。
犬の死体に添えられた手紙の場所へ走る阿幾。
積年の恨みを阿幾にぶつけるDQN隻が暗密刀をけしかけると千波野が阿幾の盾となる。
案山子の制御が未熟なDQN隻の制止は間に合わず刃が千波野を襲う。
さすがに動揺するDQN隻と取り巻き、心中を装うと再び阿幾に暗密刀をけしかけるが
阿幾が暗密刀の動きを押さえ込む。
何人かの村人が部屋に入ってきたところで咆哮を上げてキレる阿幾の命令に従った
暗密刀が全員をなます切りにする。
匡平が踏み込んだ時には死体の散らばった室内で暗密刀の刃を撫でる阿幾だけが立っていた。
阿幾が千波野も巻き込んだと思い阿幾を押さえ込む匡平。

阿幾は座敷牢へ、犬を弔い慟哭する匡平。
全ての経緯を聞いた日々乃、林の中で見た笑う阿幾のイメージを思い返し涙を流す。

次回 「神様の役割」
都会に戻るそうです。
まったく救いのない話・・・と、しか表現できない回でした。
誰一人救われない。
今の悪しき事態を作った過去の話だから救いようがないのかも知れないけど。
村社会においてはこれに近いことは起こりえます。
たとえば地主や政治家の家系など有力者の関係者であったり、社宅などで
ある程度以上の上司の家の者であったりにひょんな事でへそを曲げられて
執拗な苛めや村八分にされてしまう恐怖。
でも阿幾が残忍だからと暗密刀を与えた人間があのDQN隻では典型的な
後継者不足ですね・・・
匡平はとっとと関わりを切って正解。
でも詩緒は捻れないで成長して欲しいモノです。
でも、千波野も優しい故に特定の相手に入れ込み易すぎかも。
父子家庭だから不倫ではないような気がするけど。
カムナガラDX版連続刊行、8月末には「天にひびき 4巻」発売。
テレビ東京アニテレサイトはこちら。
DQN隻が苛めていた犬を庇う阿幾との間に割って入る「先生=瀬能千波野(せのうちはや)」。
妾の血筋の阿幾から隻の座と暗密刀(くらみつは)を奪い取っていい気になっているが、
暗密刀を使いこなせてないDQN隻を鼻で笑う阿幾。さらに食ってかかるDQN隻との間に
まだ玖吼理の隻であった匡平も割って入って場を収める。

小学生達の先生となった千波野、腫れ物を触るように接する村人達と違い
阿幾に救った犬を任せたり親身に接する。
学校でDQN隻が再び千波野に絡むが、拒む千波野。
それから校長や村人から敬遠されてしまう辛い立場となってしまう。

さらに千波野が過去に父兄と不倫したことも暴かれてしまい完全に孤立。
まさに村八分。
三度絡んできたDQN隻から救ってくれた阿幾に過去のことを告白する千波野。

阿幾と寝てしまう千波野。
河川敷で犬と明るく遊ぶ阿幾を見る靄子。
そして匡平は千波野に告白めいたことをしようとするが「匡平君、匡平君だけは
ずっと阿幾君の友達で居てあげてね」と先制されてしまう。

阿幾と寝たことが校長に知られ学校を追われることとなる千波野。
荷造りをしているところでDQN隻に襲撃を受けてしまう。
犬の死体に添えられた手紙の場所へ走る阿幾。
積年の恨みを阿幾にぶつけるDQN隻が暗密刀をけしかけると千波野が阿幾の盾となる。
案山子の制御が未熟なDQN隻の制止は間に合わず刃が千波野を襲う。
さすがに動揺するDQN隻と取り巻き、心中を装うと再び阿幾に暗密刀をけしかけるが
阿幾が暗密刀の動きを押さえ込む。
何人かの村人が部屋に入ってきたところで咆哮を上げてキレる阿幾の命令に従った
暗密刀が全員をなます切りにする。
匡平が踏み込んだ時には死体の散らばった室内で暗密刀の刃を撫でる阿幾だけが立っていた。
阿幾が千波野も巻き込んだと思い阿幾を押さえ込む匡平。

阿幾は座敷牢へ、犬を弔い慟哭する匡平。
全ての経緯を聞いた日々乃、林の中で見た笑う阿幾のイメージを思い返し涙を流す。

次回 「神様の役割」
都会に戻るそうです。
まったく救いのない話・・・と、しか表現できない回でした。
誰一人救われない。
今の悪しき事態を作った過去の話だから救いようがないのかも知れないけど。
村社会においてはこれに近いことは起こりえます。
たとえば地主や政治家の家系など有力者の関係者であったり、社宅などで
ある程度以上の上司の家の者であったりにひょんな事でへそを曲げられて
執拗な苛めや村八分にされてしまう恐怖。
でも阿幾が残忍だからと暗密刀を与えた人間があのDQN隻では典型的な
後継者不足ですね・・・
匡平はとっとと関わりを切って正解。
でも詩緒は捻れないで成長して欲しいモノです。
でも、千波野も優しい故に特定の相手に入れ込み易すぎかも。
父子家庭だから不倫ではないような気がするけど。
スポンサーサイト