輪るピングドラム 第08話 「君の恋が嘘でも僕は」
いよいよ直接攻撃(性的な意味で)。 「輪るピングドラム」の第8話。
多蕗先生とゆりの婚約発表を受けていよいよ直接部屋の中に乗り込む苹果。
逆レ○プしようと布団をめくるともぬけの殻。
というか一人暮らしの男の布団の中にヌイグルミとかどうなのよ。(トリ好き過ぎw)
実はもう新居の準備を始めており引っ越しすることになっていた。
荷物も引き払った部屋の中で「預言された運命は絶対」と諦めない苹果。

強攻策を訴える冠葉、とりあえずラストチャンスとする。
その苹果は水族館で父親が新しい家族を得ようとしている所を目撃してしまう。
たしかにこれはショックかも。
失意の中で多蕗先生のこと家族のこと含めて全てを手に入れるため気合いを入れ直す苹果。

ゆりが全国ツアーに出ている間隙を突いて、さっそく多蕗先生の新居へ。
取り出したのはカレーライス風モンブランケーキ。
当然ながらただのケーキじゃないと思ったら睡眠薬が仕込んであった。
ベッドルームで「ももか」としてプロジェクトMを決行しようとする苹果。
睡眠薬で体の自由が利かないが苹果を止めようとする晶馬。
ここでゆりが帰ってきてしまう。

裏口から脱げだした晶馬と苹果。さすがに晶馬は苹果のことを「心が真っ黒だ!」と罵る。
逆に苹果は晶馬の陽毬に対する態度を非難する。
図星?な晶馬が苹果に掴み掛かかり苹果が振り払った弾みで運命日記は階下へ。
拾いに降りた苹果が手に取ると後ろからバイクが近づいて日記帳を奪おうとする。
弾みで二分されてしまう日記帳、呆然と道路に出てしまった苹果に車が迫る。
苹果を助けるために飛び込んだ晶馬が代わりに犠牲となってしまう。

両親のことなど不遇ではあるけどやっぱり苹果のやっているのは身勝手な犯罪。
今までは日記帳のためにほぼ黙って協力していた晶馬だけどついにキレる。
まぁ、直接接触で逆レ○プだもんな。「心が真っ黒」というより「心がどす黒い」。
物語としては日記帳を得ようとする第三者の接触があったこと。
晶馬の方はどうなる?
次回あたりターニングポイントとなるのでしょうか?
デカ盛りモンブラン喰いてぇ。
多蕗先生とゆりの婚約発表を受けていよいよ直接部屋の中に乗り込む苹果。
逆レ○プしようと布団をめくるともぬけの殻。
というか一人暮らしの男の布団の中にヌイグルミとかどうなのよ。(トリ好き過ぎw)
実はもう新居の準備を始めており引っ越しすることになっていた。
荷物も引き払った部屋の中で「預言された運命は絶対」と諦めない苹果。

強攻策を訴える冠葉、とりあえずラストチャンスとする。
その苹果は水族館で父親が新しい家族を得ようとしている所を目撃してしまう。
たしかにこれはショックかも。
失意の中で多蕗先生のこと家族のこと含めて全てを手に入れるため気合いを入れ直す苹果。

ゆりが全国ツアーに出ている間隙を突いて、さっそく多蕗先生の新居へ。
取り出したのはカレーライス風モンブランケーキ。
当然ながらただのケーキじゃないと思ったら睡眠薬が仕込んであった。
ベッドルームで「ももか」としてプロジェクトMを決行しようとする苹果。
睡眠薬で体の自由が利かないが苹果を止めようとする晶馬。
ここでゆりが帰ってきてしまう。

裏口から脱げだした晶馬と苹果。さすがに晶馬は苹果のことを「心が真っ黒だ!」と罵る。
逆に苹果は晶馬の陽毬に対する態度を非難する。
図星?な晶馬が苹果に掴み掛かかり苹果が振り払った弾みで運命日記は階下へ。
拾いに降りた苹果が手に取ると後ろからバイクが近づいて日記帳を奪おうとする。
弾みで二分されてしまう日記帳、呆然と道路に出てしまった苹果に車が迫る。
苹果を助けるために飛び込んだ晶馬が代わりに犠牲となってしまう。

両親のことなど不遇ではあるけどやっぱり苹果のやっているのは身勝手な犯罪。
今までは日記帳のためにほぼ黙って協力していた晶馬だけどついにキレる。
まぁ、直接接触で逆レ○プだもんな。「心が真っ黒」というより「心がどす黒い」。
物語としては日記帳を得ようとする第三者の接触があったこと。
晶馬の方はどうなる?
次回あたりターニングポイントとなるのでしょうか?
スポンサーサイト
WORKING'!! 第1話先行放送 「ぽぷらの意地」
2011年10月1日(土)23:30(TOKYO MX)から放送開始する「WORKING'!!」の第1話。
第二期と言うことで「’(ダッシュ)」が付きました。
オープニング「COOLISH WALK」は省略。
まずはあいさつと共に顔見せ。
うるうると宗太を見るまひるも良いけど、やっぱり元気なぽぷらはオーラが違う。w

こんなに可愛い女の子達が駆け足で出迎えてくれるなんてなんて良い店なんだ。
相変わらず小さいぽぷらの頭をなでなでする宗太に抗議するが「年上として見る気は
無いですよ、一生」と断言されて絶交宣言するぽぷら。
直後、宗太はまひると鉢合わせて鉄拳を食らう。
ぽぷらは八千代に相談するものの「いつもいつも可愛いと撫でられる」行為に同情は得られず。
調理室で佐藤達に相談するぽぷらは「我慢してあえて好きにさせるのが『大人の対応』」と
アドバイスを受けて納得する。 ←ナイスアドバイス(と、思う)

暖かくなってきて小さいモノが活発になると嬉しい宗太。
しかし店の中では八千代が怖がる虫を杏子が殺してしまう。
そこを目撃してしまった宗太は虫殺し=小さくて可愛いモノ殺し=先輩殺し=人殺しと
激しく泣きながら店長を罵る。w
事務室で宗太をなだめる一同の中で、ぽぷらを虫扱いしたことが酷いと注意する
まひるに「うるさい虫以下」と酷い宗太。これは殴られて当然。
結局、宗太は店のオモチャをもらって機嫌を取り戻す。安っいなぁ・・・
音尾さんの奥さん、店の前のマンホールにでも突入する気か?
山田に厳しい宗太。皿などを割った時に付ける表が高い位置にあるのを不思議に思う。
居合わせた店長に聞いてみるとぽぷらの願いでそのままにしているとのこと。
志が高いなぁ、ぽぷら。

相馬に背を高くする方法を聞くぽぷら。
牛乳の他の栄養素を「やもりの干物」から得ると良いと聞く。
佐藤も「そんなもん食ったに決まってんだろ」と合わせるから本気になる。ww
ご機嫌なぽぷらの様子を見て佐藤達に抗議する宗太。
遅番の松本さん。
帰宅時間となりヤモリのことが嘘だと教えられて怒るぽぷら。
まだ「虫以下」のショックから立ち直れていないまひる。

「WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](AA)」
2011年秋アニメでは最速か?一話収録ですがオープニング、エンディングCDと
イベント映像(長尺!)同梱と盛りだくさん。
今回は最初からHD制作と言うことで目に見えて高画質放送に。
さておき二期最初の顔見せ的な事もあって詰め込んだ感じです。
テンポの良さなどは踏襲し、ぽぷらやまひるや山田の可愛さも相変わらずですが
山田のウザさがちょっと足りなかったのと、あれでは店長が普通にまともに
監督しているように見えてしまいますね。ww
一期の時も先行放送から始まって余裕のあるスケジュールで制作しているせいか
作画の崩れなどもなく、内容的にも安定性が高いこの作品。
本放送が待ち遠しいです。
おまけ;お店の景品ネタ。
第二期と言うことで「’(ダッシュ)」が付きました。
オープニング「COOLISH WALK」は省略。
まずはあいさつと共に顔見せ。
うるうると宗太を見るまひるも良いけど、やっぱり元気なぽぷらはオーラが違う。w

こんなに可愛い女の子達が駆け足で出迎えてくれるなんてなんて良い店なんだ。
相変わらず小さいぽぷらの頭をなでなでする宗太に抗議するが「年上として見る気は
無いですよ、一生」と断言されて絶交宣言するぽぷら。
直後、宗太はまひると鉢合わせて鉄拳を食らう。
ぽぷらは八千代に相談するものの「いつもいつも可愛いと撫でられる」行為に同情は得られず。
調理室で佐藤達に相談するぽぷらは「我慢してあえて好きにさせるのが『大人の対応』」と
アドバイスを受けて納得する。 ←ナイスアドバイス(と、思う)

暖かくなってきて小さいモノが活発になると嬉しい宗太。
しかし店の中では八千代が怖がる虫を杏子が殺してしまう。
そこを目撃してしまった宗太は虫殺し=小さくて可愛いモノ殺し=先輩殺し=人殺しと
激しく泣きながら店長を罵る。w
事務室で宗太をなだめる一同の中で、ぽぷらを虫扱いしたことが酷いと注意する
まひるに「うるさい虫以下」と酷い宗太。これは殴られて当然。
結局、宗太は店のオモチャをもらって機嫌を取り戻す。安っいなぁ・・・
音尾さんの奥さん、店の前のマンホールにでも突入する気か?
山田に厳しい宗太。皿などを割った時に付ける表が高い位置にあるのを不思議に思う。
居合わせた店長に聞いてみるとぽぷらの願いでそのままにしているとのこと。
志が高いなぁ、ぽぷら。

相馬に背を高くする方法を聞くぽぷら。
牛乳の他の栄養素を「やもりの干物」から得ると良いと聞く。
佐藤も「そんなもん食ったに決まってんだろ」と合わせるから本気になる。ww
ご機嫌なぽぷらの様子を見て佐藤達に抗議する宗太。
遅番の松本さん。
帰宅時間となりヤモリのことが嘘だと教えられて怒るぽぷら。
まだ「虫以下」のショックから立ち直れていないまひる。

「WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](AA)」
2011年秋アニメでは最速か?一話収録ですがオープニング、エンディングCDと
イベント映像(長尺!)同梱と盛りだくさん。
今回は最初からHD制作と言うことで目に見えて高画質放送に。
さておき二期最初の顔見せ的な事もあって詰め込んだ感じです。
テンポの良さなどは踏襲し、ぽぷらやまひるや山田の可愛さも相変わらずですが
山田のウザさがちょっと足りなかったのと、あれでは店長が普通にまともに
監督しているように見えてしまいますね。ww
一期の時も先行放送から始まって余裕のあるスケジュールで制作しているせいか
作画の崩れなどもなく、内容的にも安定性が高いこの作品。
本放送が待ち遠しいです。
おまけ;お店の景品ネタ。