花咲くいろはの新作が来る?
ぼんぼり祭が現実となった「花咲くいろは」。
「「花いろ」聖地、湯涌に5千人 アニメの「ぼんぼり祭り」再現(北國新聞)」
上記の記事中で「アニメの製作委員会「花いろ旅館組合」が来年、
同作の新作映像を製作すると発表した。」ということでOVAでしょうか?
それとももう喜翆荘再建?
たのしみですね。
「「花いろ」聖地、湯涌に5千人 アニメの「ぼんぼり祭り」再現(北國新聞)」
上記の記事中で「アニメの製作委員会「花いろ旅館組合」が来年、
同作の新作映像を製作すると発表した。」ということでOVAでしょうか?
それとももう喜翆荘再建?
たのしみですね。
スポンサーサイト
侵略!?イカ娘 第03話 「散歩しなイカ!?」ほか
犬にヤキモチ焼かれるとか同レベルに見られているのか。
「侵略!?イカ娘」の第3話。あにてれサイトもどうぞ。
10月24日と11月7日と放送休止だそうです。
9月中放送開始の調整でしょうか?それとも単なる特番?
「散歩しなイカ!?」
早苗が大好きな飼い犬のアレックス。でも早苗はイカ娘に首ったけ。
ヤキモチを焼いて噛み付くがこれでイカ娘が遊びに来なくなると困ると
親睦を深めるために散歩に行かせる。
このアレックス意外とダメ犬。でもなんとなくイカ娘もシンパシーを感じるが
やっぱり仲良くなるまでには至らず、遊びにサンダルを拾わせると大きな
屋敷の中へ放り込んでしまう。

屋敷内へ取りに行かせると中にはお約束の如く猛犬が待ち構えていた。
必死にサンダルを守るアレックスを迎えに来たイカ娘も助太刀するが
猛犬に押さえ込まれてしまう。サンダルを飛ばしたスキにどうにか敷地内から
逃げ出すイカ娘とアレックス。
傷だらけで帰宅したところで名誉の負傷を誉めてもらえると思ったアレックスだが
やっぱり早苗はイカ娘を心配して抱きしめる。裏切られたアレックスの怒りは
またまたイカ娘へ。
「体操しなイカ!?」
早朝の海岸で謎の子供達を目撃するイカ娘。夏休み恒例の「レディオ体操」の子供達。
集団の不思議な踊りに恐れを抱くイカ娘。しかし体操後の子供達のスッキリした表情に
ただならぬ行動であることは間違いないと考える。
仕事中もレディオ体操の音楽が頭から離れないイカ娘。w
つられて動くとシンディーに「宇宙人と交信している」と勘違いされたり栄子にカウンターを
カマされたり、千鶴にラーメンをぶっかけて静かな怒りを買ってしまったり・・・

翌朝、謎を解明するためレディオ体操に参加するイカ娘。
動くたびに触手でまわりの子供達を撃破していく。ww
それでも(ちょっと離されて)どうにか終了し体操の効果を身を以て知るイカ娘。
さらに整列する子供に混じって判子をもらう。
そして家に帰ってタケルにこの判子を全部もらうとご褒美がもらえると聞く。
翌日、相沢家の判子で埋めたカードを差し出すイカ娘は出禁をくらう。
「助けなイカ!?」
イカ娘の触手が人命救助に役にたつと目を付ける悟郎。
千鶴のスペシャル弁当でライフセイバーに釣ろうとするが逃げられそうになる。
何とか捕まえてライフセイバーの手伝いをさせるが普通に遊んでいる子供に
絡んだりと邪魔ばかり。
「海の安全を守る」と「海を守る」ことで意見が分かれてしまう悟郎とイカ娘。
期待はずれだと残念がる悟郎だが、先ほどイカ娘が海から引き上げた子供達が
沖で溺れていたのを見つけ救助に急ぐが、間に合わないと思ったところで
イカ娘が助けだす。
子供達を叱りつけるイカ娘を見てわざわざライフセイバーにならなくても
みんなを見守っていると納得する悟郎。

次回 「Englishじゃなイカ!?」ほか。
朝のラジオ体操ですが実家の隣のお寺の境内が集合場所で問答無用に出席で
ついでにラジオ体操の後はお経を読むというコンボでした。
雨でもお堂の畳の上で体操してたし・・・
イカ娘の触手がライフセイバーの強力な武器になるのに気付くのが今さらか?
と、いう感じですが持ち上げるにまで至らなくてもあれだけの収縮性と強度が
あれば相当良いですよね。
しかも引っぱられても体重を増やせるのでアンカーになることもできるし、
助けるだけならまとめて十人でもOKじゃなイカ?
「侵略!?イカ娘」の第3話。あにてれサイトもどうぞ。
10月24日と11月7日と放送休止だそうです。
9月中放送開始の調整でしょうか?それとも単なる特番?
「散歩しなイカ!?」
早苗が大好きな飼い犬のアレックス。でも早苗はイカ娘に首ったけ。
ヤキモチを焼いて噛み付くがこれでイカ娘が遊びに来なくなると困ると
親睦を深めるために散歩に行かせる。
このアレックス意外とダメ犬。でもなんとなくイカ娘もシンパシーを感じるが
やっぱり仲良くなるまでには至らず、遊びにサンダルを拾わせると大きな
屋敷の中へ放り込んでしまう。

屋敷内へ取りに行かせると中にはお約束の如く猛犬が待ち構えていた。
必死にサンダルを守るアレックスを迎えに来たイカ娘も助太刀するが
猛犬に押さえ込まれてしまう。サンダルを飛ばしたスキにどうにか敷地内から
逃げ出すイカ娘とアレックス。
傷だらけで帰宅したところで名誉の負傷を誉めてもらえると思ったアレックスだが
やっぱり早苗はイカ娘を心配して抱きしめる。裏切られたアレックスの怒りは
またまたイカ娘へ。
「体操しなイカ!?」
早朝の海岸で謎の子供達を目撃するイカ娘。夏休み恒例の「レディオ体操」の子供達。
集団の不思議な踊りに恐れを抱くイカ娘。しかし体操後の子供達のスッキリした表情に
ただならぬ行動であることは間違いないと考える。
仕事中もレディオ体操の音楽が頭から離れないイカ娘。w
つられて動くとシンディーに「宇宙人と交信している」と勘違いされたり栄子にカウンターを
カマされたり、千鶴にラーメンをぶっかけて静かな怒りを買ってしまったり・・・

翌朝、謎を解明するためレディオ体操に参加するイカ娘。
動くたびに触手でまわりの子供達を撃破していく。ww
それでも(ちょっと離されて)どうにか終了し体操の効果を身を以て知るイカ娘。
さらに整列する子供に混じって判子をもらう。
そして家に帰ってタケルにこの判子を全部もらうとご褒美がもらえると聞く。
翌日、相沢家の判子で埋めたカードを差し出すイカ娘は出禁をくらう。
「助けなイカ!?」
イカ娘の触手が人命救助に役にたつと目を付ける悟郎。
千鶴のスペシャル弁当でライフセイバーに釣ろうとするが逃げられそうになる。
何とか捕まえてライフセイバーの手伝いをさせるが普通に遊んでいる子供に
絡んだりと邪魔ばかり。
「海の安全を守る」と「海を守る」ことで意見が分かれてしまう悟郎とイカ娘。
期待はずれだと残念がる悟郎だが、先ほどイカ娘が海から引き上げた子供達が
沖で溺れていたのを見つけ救助に急ぐが、間に合わないと思ったところで
イカ娘が助けだす。
子供達を叱りつけるイカ娘を見てわざわざライフセイバーにならなくても
みんなを見守っていると納得する悟郎。

次回 「Englishじゃなイカ!?」ほか。
朝のラジオ体操ですが実家の隣のお寺の境内が集合場所で問答無用に出席で
ついでにラジオ体操の後はお経を読むというコンボでした。
雨でもお堂の畳の上で体操してたし・・・
イカ娘の触手がライフセイバーの強力な武器になるのに気付くのが今さらか?
と、いう感じですが持ち上げるにまで至らなくてもあれだけの収縮性と強度が
あれば相当良いですよね。
しかも引っぱられても体重を増やせるのでアンカーになることもできるし、
助けるだけならまとめて十人でもOKじゃなイカ?