fc2ブログ

ひだまりスケッチ ×SP(前編) 「7月15日 感じるままに」 「8月28日 プカリ」

秋の恒例となりつつある「ひだまりスケッチ×SP(スペシャル)」の前編。

オープニングはオリジナル新作「気まぐれ、じゃんけんポンっ!(AA)」。
20111030h_01.jpg
イチゴを抱く沙英がお気に入りのカット。白い歯が良いね。

「7月15日 感じるままに」
終業式までの試験休み、とりあえず吉野屋先生が校長に怒られて出番はここまで。

まったり休日の朝を過ごすなずなを呼びに来た乃莉。
いつもの如く流されてひだまり荘のみんなについて電車に乗り込んだまで良いが
目的地などまったく分からない。どうやら美術館へ行く予定が誰かが伝えたつもりで
誰も伝えていなかったというどこぞやの会社にありがちな状況。
20111030h_13.jpg
やって来たのは箱江の彫刻野原美術館。もちろんモデルは箱根彫刻の森美術館
ということは結構な遠出ですね。
先ずは屋外展示品から見て回りいろいろとポーズを真似てみたりタイトルを当ててみたり。

そして屋内展示品の見学へ、ここでも二人のゾーンを形成する沙英とヒロ。
なつめが電波を受け取っているのにワロタ。
20111030h_27.jpg
軽く休憩を取るために喫茶へ寄るが美術科の面々は刺激されてウズウズ。
「すごいなぁ」と感心しきりのなずなだけど箸置きで作った犬も「作品だよ」と
言われてちょっとだけ仲間入りした気持ち。
ついついゆのも作品「思春期」を創作。

吉野屋先生にも自慢できる有意義な一日に満足のゆの。

「8月28日 プカリ」
炎天下、勉強会で登校の沙英とヒロ、一方の1、2年生組は屋内プールへ向かう。
宮子がグラマーなのは既知だけど乃莉もなかなか。
ゆのももっと寸胴体型かと思ったけど意外とウエストが絞れてますね。
スク水あるいは競泳水着だからへんな体型の強制はされないしね。
20111030h_41.jpg
ちなみに宮子と乃莉は水泳大会を目指して練習、ゆのはまったく浮くことができないので
せめてもの克服のために個人練習、なずははついてきただけ。w

なんて話しをしているとやっぱり体型差が気になるなずな。
逆に皆はなずなに注目、それもそのはずアンダーショーツがはみ出ていた。
しかも前、これは恥ずかしい!!!!ww

サーフィン遊びをする宮子のとばっちりで気絶してしまうゆの。
しかし「浮くことが出来ない」のになんと浮くことが出来たことで
「力が入っているのでは?」とアドバイスを受ける。
20111030h_57.jpg
乃莉のクイックターンを見て「カッコイイ、私もやってみたいな、クイックル(AA)ターン」。
なんか掃除道具みたいになってませんか?」、なずなからソフトツッコミ。ww
いったん休憩タイム。水から上がって帽子を取る乃莉が良いね!
でもなずながお手洗いへ行くと聞いて「全部脱ぐと思います?」とセクハラ。ww
個人的にはズラしてしたいです。(なにを?)
ひだまりスケッチ 乳並べ クリックで拡大。
点検が終わり宮子にコーチを願い出るゆの。
「碁石拾いもあるしね!」と快く受け入れる宮子。
そして「何かを掴んだ気がする!」とゆのは先ずは浮いてみせる。
でも浮いている状態から先はなかった・・・

ひだまり荘ではパジャマパーティが開かれることに。
ヒロの部屋へ布団を集めて各自の寝間着に着替え。
今日の特訓の結果を聞かれて「ゆのっちが金槌から木槌になりましたぁ~」と宮子。
でもその当人はパジャマパーティの発案者でもあるのに疲れて先に眠ってしまう。
残った五人でスケッチブックへのラクガキ大会を開くことに。乃莉の提案したそのお題は・・・
20111030h_63.jpg
沙英とヒロはやっぱり同じ布団なのね、さすが夫婦。ww
皆もすっかり寝入った頃、ふと目を覚ましたゆのはスケッチブックに気付いて
開いてみると自分の寝顔が描かれていた。そこそこに可愛い1ページ目から
徐々に崩れていく自分の寝顔と寝相。ww どれが誰の作品だろう???

エンディング「nora(AA)
薄着で眠るゆのを気遣う住人達、みんな良い娘達や。
20111030h_77.jpg
次回 後編 「5月9日 ザブザブザザー!!」 「5月25日 らっしゃい!肉の里」
酒池肉林。

第四期も決定している特別編ですが相変わらず安定度がハンパ無いですね。
オープニングも活動的な感じでとても良い。
なんと言っても出番がないけどなかなか美味しいなつめのアイキャッチが◎。

そして今回は沙英とヒロのコンビは抜きでしたがスク水姿が登場。
乃莉だけ競泳水着ですかね。角度が他の三人と違う!
このカットだけでも眼福でした。w
次回の後編も楽しみ。でも吉野屋先生の出番はあるのか?












スポンサーサイト



テーマ : ひだまりスケッチ×☆☆☆
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告