週刊少年サンデー 2011年49号 (2011年11月02日 発売)
巻頭カラーは最近「超弩級少女4946(AA)」を完結させたばかりの東 毅先生の
新連載「電波教師」。62ページの巨弾。
最近の週刊少年サンデーの新連載は「少年サンデー超(AA)」や「クラブサンデー」で
連載していたいわばサテライトの新人やカムバック組ですがなかなか粒ぞろいでイイ感じです。
ちょっと絵柄的にライトな感じに傾いているような気がしますがサンデーの雰囲気からは
かけ離れているわけではないし週刊連載でさらに鍛えられて次世代を担う作家陣に
なっていくと良いですね。
一方でそのサンデー、「乳首券」とまでは言わないが最近は何かしらお色気カットがあるような?
今週は渡瀬 悠宇先生の「アラタ カンガタリ~革神語~(AA)」。
精神と時の部屋修行場「天ノ岩座(アマノイワクラ)」に入ったアラタを追って次々に神域に
入る仲間たち。その中では襲いかかってくる自分を倒すか降参するかの二択を迫られる
訳ですが、女の子二人はなぜかいきなり露出の多い水着というか鎧というかに付け変わる。
さらにアラタ達同様に自分自身に襲われたコトハとミクサ、コトハは捉えられミクサは
大きなダメージを負ってしまう。

かわいい乳首というか乳輪が「こんにちは」してますがな。w
いや、笑うシーンじゃないんですけどね。
お酒に酔った女性の独特の雰囲気が醸し出されていて素晴らしい描写です。
上のカットでも分かるけど元々切れ目の凜とした美人さんだから尚のこと。
もともとアヤさんは好きなキャラなのでもっと登場して欲しいけど、九州だし銀行にお勤め
なのでなかなか出番がないのが残念。
さてザ・フリーダム、エーコがデレる時は来るのか?
書籍検索で出てきたけど何もそこまで思い詰めなくても・・・
新連載「電波教師」。62ページの巨弾。
最近の週刊少年サンデーの新連載は「少年サンデー超(AA)」や「クラブサンデー」で
連載していたいわばサテライトの新人やカムバック組ですがなかなか粒ぞろいでイイ感じです。
ちょっと絵柄的にライトな感じに傾いているような気がしますがサンデーの雰囲気からは
かけ離れているわけではないし週刊連載でさらに鍛えられて次世代を担う作家陣に
なっていくと良いですね。
一方でそのサンデー、「乳首券」とまでは言わないが最近は何かしらお色気カットがあるような?
今週は渡瀬 悠宇先生の「アラタ カンガタリ~革神語~(AA)」。
入る仲間たち。その中では襲いかかってくる自分を倒すか降参するかの二択を迫られる
訳ですが、女の子二人はなぜかいきなり露出の多い水着というか鎧というかに付け変わる。
さらにアラタ達同様に自分自身に襲われたコトハとミクサ、コトハは捉えられミクサは
大きなダメージを負ってしまう。

かわいい乳首というか乳輪が「こんにちは」してますがな。w
いや、笑うシーンじゃないんですけどね。
![]() | もう、毎度目が離せない藤木 俊先生の 「はじめてのあく(AA)」。 前回のユキジのデレも良かったけど 今週の「阿久野アヤ」さんのエピソードも 素晴らしかったわ。 普段は髪をアップにして、黒縁眼鏡、いかにも デキるお局社員の典型のようなアヤさんだけど、 友人に誘われた初めての合コンでは眼鏡を外し 髪を下ろしての参加。 |
三十路を前にして幾分かの焦りを感じずには 居られないお年頃。でも飾り切れてないところが 妙齢処女という感じですね。結婚して下さい!w アヤを想い見守る堅物「戦部(いくさべ)」さんが 酔いつぶれたアヤを背負って帰る途中、 そっと耳打ちをするアヤの表情が何とも言えぬ。 | ![]() |
上のカットでも分かるけど元々切れ目の凜とした美人さんだから尚のこと。
もともとアヤさんは好きなキャラなのでもっと登場して欲しいけど、九州だし銀行にお勤め
なのでなかなか出番がないのが残念。
さてザ・フリーダム、エーコがデレる時は来るのか?
スポンサーサイト
サントリージンジャーエール贅沢DRY
サントリーから新しいジンジャーエールの発売のプレスリリース。
今年の夏はアサヒの「ウィルキンソンジンジャーエール辛口」に世話になりっぱなし。
夏場だけで自宅だけで最低3箱分は購入、その他にも会社などでも結構飲んでました。
で、サントリーのに話を戻すと「生姜由来の辛味成分を加えることで、
ジンジャーの香りを効かせた大人のジンジャーエールです。」と言うことで
辛くはないけど薫り高い製品になるらしい。
こういった傾向でちょっと御高めなジンジャーシロップ的な味わいがするのであれば
結構いけますかね?
11月29日とまだちょっと先ですがジンジャーエール好きには楽しみな一品です。
今年の夏はアサヒの「ウィルキンソンジンジャーエール辛口」に世話になりっぱなし。
夏場だけで自宅だけで最低3箱分は購入、その他にも会社などでも結構飲んでました。
で、サントリーのに話を戻すと「生姜由来の辛味成分を加えることで、
ジンジャーの香りを効かせた大人のジンジャーエールです。」と言うことで
辛くはないけど薫り高い製品になるらしい。
こういった傾向でちょっと御高めなジンジャーシロップ的な味わいがするのであれば
結構いけますかね?
11月29日とまだちょっと先ですがジンジャーエール好きには楽しみな一品です。