テルマエ・ロマエ #03 (終)
地域復興 「テルマエ・ロマエ」の最終話「V 湯のちから」。
皇帝の命令でヴェスビオス山の温泉開発にやってきたルシウスは山賊に囲まれる。
しかし目もくれず見つけた良質な源泉に入ったところでまったり・・・
と、思ったらいつものように平たい顔族の世界へジャンプ。

山間の温泉街に自分の目指していた温泉村のビジョンが見えてきたルシウス。
まずは温泉饅頭に舌鼓、お土産屋で貝殻細工のオモチャを見て感心しきり。
さらには射的や的当ての店で成り行き景品を手にすることに。
平たい顔族は軍事力は大したことはないと少々プライドを取り戻したところで
衝撃的な出会いをすることになる。
それは匂いにつられてふらりと飛び込んだラーメン屋。
別の客が食べていたそれを注文し見よう見まねで口に運んだルシウスは感動する。
その感動した様子に餃子をオマケしてくれた店主、餃子もルシウスにとっては衝撃的な味。
たまたま居合わせた古物商のお陰で銀貨で支払いを済ませて幾ばくかのお金も入手。
そのお金で貝細工も購入し山賊の首領に似たポン引きもスルー。
しかし歩行者とぶつかったはずみでヌイグルミを落としてしまい飛び込んだところでローマで蘇生。

山賊達と温泉村の工事に取りかかるルシウスだが人手不足で進まない。
しかしここに力強い味方、ローマ軍の兵達が大挙して押し寄せて工事を一気に進める。
温泉村として賑わうヴェスビオス山の麓。
山賊達はお土産屋やラーメン屋、首領もポン引きとして堅気(?)となる。

充実の日々と温泉で山賊も軍隊もない平和。
あのヌイグルミを神と飾り、ルシウスは次の仕事へと向かう。
再現したラーメンってやっぱりスパゲッティベースなんですかね?
スープは・・・味噌ラーメンだと代用で作るとしたらどうなんだろう?
餃子はラビオリ風の皮と肉とニンニクや香味野菜があれば出来そう。
温泉技師としてだけでなく自分の見たり経験したことを伝えたり再現したりする
才能こそがルシウスの素晴らしいところなんでしょうね。
映画版のプロモートと繋ぎ的な位置付けでフラッシュアニメという「アニメ化」としては
些か残念なこととなったこの作品。もともと原作も読んでいて好きなので面白いには
面白かったけど、やっぱり演出の方向性というか人物の立ち位置がマンガ原作の
まま過ぎるとか、ギャグに系統過ぎるとかなにか違う感じ。
原作の進みもさほど早くはないので普通のアニメとして作り直される機会はかなり
難しいと思われますが、ぜひ見てみたいと思います。
声はなかなかイメージ通りでした。w
スタッフ、キャストの皆様、お疲れ様でした。
BD/DVDではオリジナルエピソード収録。
皇帝の命令でヴェスビオス山の温泉開発にやってきたルシウスは山賊に囲まれる。
しかし目もくれず見つけた良質な源泉に入ったところでまったり・・・
と、思ったらいつものように平たい顔族の世界へジャンプ。

山間の温泉街に自分の目指していた温泉村のビジョンが見えてきたルシウス。
まずは温泉饅頭に舌鼓、お土産屋で貝殻細工のオモチャを見て感心しきり。
さらには射的や的当ての店で成り行き景品を手にすることに。
平たい顔族は軍事力は大したことはないと少々プライドを取り戻したところで
衝撃的な出会いをすることになる。
それは匂いにつられてふらりと飛び込んだラーメン屋。
別の客が食べていたそれを注文し見よう見まねで口に運んだルシウスは感動する。
その感動した様子に餃子をオマケしてくれた店主、餃子もルシウスにとっては衝撃的な味。
たまたま居合わせた古物商のお陰で銀貨で支払いを済ませて幾ばくかのお金も入手。
そのお金で貝細工も購入し山賊の首領に似たポン引きもスルー。
しかし歩行者とぶつかったはずみでヌイグルミを落としてしまい飛び込んだところでローマで蘇生。

山賊達と温泉村の工事に取りかかるルシウスだが人手不足で進まない。
しかしここに力強い味方、ローマ軍の兵達が大挙して押し寄せて工事を一気に進める。
温泉村として賑わうヴェスビオス山の麓。
山賊達はお土産屋やラーメン屋、首領もポン引きとして堅気(?)となる。

充実の日々と温泉で山賊も軍隊もない平和。
あのヌイグルミを神と飾り、ルシウスは次の仕事へと向かう。
再現したラーメンってやっぱりスパゲッティベースなんですかね?
スープは・・・味噌ラーメンだと代用で作るとしたらどうなんだろう?
餃子はラビオリ風の皮と肉とニンニクや香味野菜があれば出来そう。
温泉技師としてだけでなく自分の見たり経験したことを伝えたり再現したりする
才能こそがルシウスの素晴らしいところなんでしょうね。
映画版のプロモートと繋ぎ的な位置付けでフラッシュアニメという「アニメ化」としては
些か残念なこととなったこの作品。もともと原作も読んでいて好きなので面白いには
面白かったけど、やっぱり演出の方向性というか人物の立ち位置がマンガ原作の
まま過ぎるとか、ギャグに系統過ぎるとかなにか違う感じ。
原作の進みもさほど早くはないので普通のアニメとして作り直される機会はかなり
難しいと思われますが、ぜひ見てみたいと思います。
声はなかなかイメージ通りでした。w
スタッフ、キャストの皆様、お疲れ様でした。
BD/DVDではオリジナルエピソード収録。
スポンサーサイト