fc2ブログ

偽物語 #07 「かれんビー 其ノ漆」

関わりたくは無いと直感的に思った男、貝木との直接対決。「偽物語」の第7話。

ある程度は蜂の毒を軽減したとは言え本調子にはほど遠いまま再戦に乗り出す火憐。
見つけて止める暦に実力行使で反抗する。
20120218n_01.jpg
一撃目は何とか受けるものの火憐の華麗な連続攻撃に為す術も無い暦。
しかし吸血鬼の力で得ているタフさで何とか持ち堪える。
20120218n_20.jpg
火憐達の正義の執行行為がけして彼女たちの強い意志によるものではなく
他人に理由を求めてのものであると説明する暦。
それでもなかなか納得は出来ない火憐だったが、妹を誇りに思い、その誇りを
傷つけた貝木への悔しさを訴える兄の真剣な説得にようやく納得する。

貝木に対峙する暦とひたぎ。
ひたぎを見て「魅力が無くなった」と貝木。

とはいえ、随分と素直に行為を止めること謝罪と火憐の症状がおさまることを説明する。
しかしにわかに信じられるわけも無く。
20120218n_35.jpg
いろいろと話しをするが結局の所、貝木は怪異そのものあるいは怪異を操るような
ことができるのかどうかはっきりとはしない。
囲い蜂についても「ただの催眠」とし、そもそも伝承自体も偽物だという。

謝罪などは事態を悪化させるだけだとし、それでも街から手を引かせることはできた。

去り際にひたぎが「かつて俺に惚れていた」と言葉を残して去る貝木。
当時のひたぎにとっては助けの手を差し出してくれる人間に少なからず
好意をいだくのはやむないこと。しかし実際に救ってくれた人間が暦だった
ことを幸運だったと少々自己弁護的な説明をするひたぎ。
20120218n_63.jpg
帰る前に暦が同行する上での約束の確認をすることに。
「あんな男に言いたい放題言われちゃって、今だって酷く傷ついているの。
もはやまともに立っていられない。だから、今夜は私に優しくして・・・」

貝木の言った通り、熱の引いた火燐。
20120218n_73.jpg
クリックで拡大。

火燐と月火に事の顛末を説明した暦。

詐欺師がいなくなっても余波はまだ残っている。
その後始末に奔走する火憐と月火。
20120218n_77.jpg
「僕の誇り、僕の自慢の妹達、偽物故にきっと何よりも本物に近い彼女たち。
ファイヤーシスターズは火の付いた花火のような勢いで出撃していった」

暦のことを「キス魔」とか読んでいたけどどんなやりとりがあったのやら・・・
20120218n_83.jpg
大人の本当の悪意というものに晒されて
火憐と月火にとってなんらかの
教訓となったのか?

でも暦が言い続けていた「偽物」の意味と
事あるごとに敵対していた兄が自分達を
見ていて心配していたことは再認識できて
少しだけでも関係は改善したかな?
(表面的には大きく変わらなくても)

火憐が随分と尊敬している様子の翼も
彼女がよく暦に言っているように「何でも
知っているわけじゃない、知っていることだけ」
な訳で、誰でも自分の知っていることだけで
判断が決まってしまう。
そのためにより広い情報と知識と深い思慮で
物事を考えなければダメなのだが、彼女たちが
「正義と悪」と決めるにはまだ足りなすぎる。
随分と潔く去ったけど存在としてはただの詐欺師以上に不気味さを残す貝木。
今後もなんらかの火種となるんでしょうかね?

で、最後に暦に甘えるひたぎ。まさにツンデレの極みだね。w








スポンサーサイト



テーマ : 偽物語
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告