fc2ブログ

咲 -Saki- 阿知賀編 episode of side-A #05 「強豪」

玄ちゃん無双タイム終了。「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」の第五局。

関西の強豪、千里山の“病弱”少女の怜と竜華。
当時幽霊部員で試合への参加に積極的ではなかった怜を全国大会へ出場するため
強く誘う竜華。ここにも彼女達なりのドラマはある。
20120506s_01.jpg
二校勝ち抜けの二回戦。
先鋒の玄の前に怜が立ち塞がる。

ドラ(ゴン)に愛されドラが自然と集まる玄だったが、それは縛りでもあった。
ドラを捨てるとしばらくドラが集まらなくなることからドラが捨てられない、逆にドラを
捨てないことで打ち筋が単純になりやすいといった弱点を千里山に見切られていた。
20120506s_21.jpg
さらに一巡先を的確に読む怜の力によっていいように狙い撃ちされてしまう玄。
さらに怜はリーチをかけるとほぼ確実に一発で上がる。

全国の頂きに巣くう実力者に初めて打ちのめされる玄。

為す術もなくオーラス、怜は息も切れ切れながら最後のリーチ一発で上がる。
玄は6万点近くまで削られて最後まで席を立つことが出来なくなっていた。

その玄を迎えに行く姉の宥、廊下でよたよたと歩く玄に声をかけると玄は泣き出してしまう。
そんな玄を抱いて「お姉ちゃんが取り返してきてあげるから・・・」と慰める。
20120506s_53.jpg
一方、凱旋の怜を出迎える竜華。

そして次鋒戦。
宥のマフラーに大喜びの三尋木プロ。ww

玄の失点を取り戻すために気合いを入れる宥。
しかし千里山は玄と同様に宥にもなにかあると分析していた。
すでに傾向を出して次鋒の泉には伝えてあるという。
その泉は宥のオッパイばかり見ていたりして・・・
20120506s_73.jpg
次回 「奪回」
泉たん、死亡・・・?

ドラが集まるメリットの他に色々と縛りやデメリットがあったんですね。
ドラに愛されるためには絶対にドラを蔑ろに出来ないとは・・・完全にオカルト。w
でも流れが単調になるとか千里山の選手達は割りとすぐに気付いたみたいだから
これはコーチが特訓しているうちに指摘して改善または対策を考えるべき
だったんではないでしょうか?
やっていたけど相手が上手だとか相性もあったのかも知れませんが。

前回は「わっかんねー!」の三尋木プロ、今回はわりと普通に解説してましたね。w
相変わらず勝手に名前を付けたりしていたけど。

次回はあまり出番のなかった宥お姉ちゃんの実力が明らかに。
さてどんな特殊能力でしょうか?








スポンサーサイト



テーマ : 咲-saki-阿知賀編
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告