ココロコネクト #01 「気づいた時には始まっていたという話」
五人の文研部に起きる不思議な現象。「ココロコネクト」の第1話。
オープニング「パラダイム(AA)」。

部活への全員参加の中であぶれてしまった一年達が集まった「文化研究部」。
「八重樫 太一(やえがしたいち)」、「青木 義文(よしふみ)」、
「永瀬 伊織(ながせおり)」、「稲葉 姫子(いなばひめこ)」、
「桐山 唯(きりやまゆい)」。
でもまあよくこれだけの美男美少女が集まったもんだ。
寄せ集めの割りには一応真面目に会誌を出しているみたい。
その会議はかなりゆるいモノみたいだが。
突然「昨晩、魂が入れ替わった」と発表する義文と唯。
本人である唯も含めてにわかには信じられない出来事。
だからプロローグで部屋が荒らされていたのね。ww
ここで話の腰を折って教室へ忘れ物を取りに行く伊織。
お茶を入れようと太一が姫子に視線を向けたところで突然のブラックアウト。
次の瞬間、目の前には机の中。教室の中で自分の目線の下には女の子の
ヒザと胸、さらに触ってみて堪能。w

そこに現れたのはクラスメイトの「藤島 麻衣子(ふじしままいこ)」。
彼女の呼び声によって自分が伊織になっている事に気付く太一。
妙に熱心に伊織の胸を揉みしだこうと詰め寄る麻衣子。
「私、結構自信あるんだから」って、人の胸を揉むのにどんな自信だよ!w
続いて教室へ飛び込んで来たのは伊織が入った太一。
麻衣子と伊織の取り合いとなるが文字通り脇を攻めて脱出に成功する。
部室へ戻って入れ替わりを報告する太一と伊織。
いつもよりシニカルな伊織と屈託のない太一。
からかわれているのではないかと姫子だったが、いくつかセクハラじみた
質問によって男子達が巨乳好きであることと入れ替わっていると納得せざる
得なくなる。

なんの前触れもなく突然元に戻る太一と伊織。
全てがよく分からないまま下校、それぞれの家庭へと。

エンディング「ココロノカラ」
次回 「なかなか面白い人間達」
今回起きている入れ替えが「ヒトランダム」というみたいだけど、
CMのゲームで「ヨチランダム」という別の現象もあるみたいですね。
今回のシリーズの中でも色々変わったりするのでしょうか?
オープニングで太一の背景に「いもうとすき(はぁと)↓」って書いてあったけど
妹さん「莉奈(りな)」たん可愛すぎ。w
でなくてもなかなか魅力的なキャラが多くこれからどういった物語が
展開されるのか原作未読の私にとっては楽しみです。
そして麻衣子の役どころもちょっと期待。
オープニング「パラダイム(AA)」。

部活への全員参加の中であぶれてしまった一年達が集まった「文化研究部」。
「八重樫 太一(やえがしたいち)」、「青木 義文(よしふみ)」、
「永瀬 伊織(ながせおり)」、「稲葉 姫子(いなばひめこ)」、
「桐山 唯(きりやまゆい)」。
でもまあよくこれだけの美男美少女が集まったもんだ。
寄せ集めの割りには一応真面目に会誌を出しているみたい。
その会議はかなりゆるいモノみたいだが。
突然「昨晩、魂が入れ替わった」と発表する義文と唯。
本人である唯も含めてにわかには信じられない出来事。
だからプロローグで部屋が荒らされていたのね。ww
ここで話の腰を折って教室へ忘れ物を取りに行く伊織。
お茶を入れようと太一が姫子に視線を向けたところで突然のブラックアウト。
次の瞬間、目の前には机の中。教室の中で自分の目線の下には女の子の
ヒザと胸、さらに触ってみて堪能。w

そこに現れたのはクラスメイトの「藤島 麻衣子(ふじしままいこ)」。
彼女の呼び声によって自分が伊織になっている事に気付く太一。
妙に熱心に伊織の胸を揉みしだこうと詰め寄る麻衣子。
「私、結構自信あるんだから」って、人の胸を揉むのにどんな自信だよ!w
続いて教室へ飛び込んで来たのは伊織が入った太一。
麻衣子と伊織の取り合いとなるが文字通り脇を攻めて脱出に成功する。
部室へ戻って入れ替わりを報告する太一と伊織。
いつもよりシニカルな伊織と屈託のない太一。
からかわれているのではないかと姫子だったが、いくつかセクハラじみた
質問によって男子達が巨乳好きであることと入れ替わっていると納得せざる
得なくなる。

なんの前触れもなく突然元に戻る太一と伊織。
全てがよく分からないまま下校、それぞれの家庭へと。

エンディング「ココロノカラ」
次回 「なかなか面白い人間達」
今回起きている入れ替えが「ヒトランダム」というみたいだけど、
CMのゲームで「ヨチランダム」という別の現象もあるみたいですね。
今回のシリーズの中でも色々変わったりするのでしょうか?
オープニングで太一の背景に「いもうとすき(はぁと)↓」って書いてあったけど
妹さん「莉奈(りな)」たん可愛すぎ。w
でなくてもなかなか魅力的なキャラが多くこれからどういった物語が
展開されるのか原作未読の私にとっては楽しみです。
そして麻衣子の役どころもちょっと期待。
スポンサーサイト