fc2ブログ

TARI TARI #07 「空回ったり 見失ったり」

和奏の話は落ち着いて次は紗羽のお話。「TARI TARI」の第7話。

(和奏だけ)補習も終わり、本格的に合唱部の活動に参加することに。
合唱部の次の目標は白祭(文化祭)への参加。
20120812t_01.jpg
このイメージは女子一同がウィーンを欺すためのもの。www

参加内容を打ち合わせていると声楽部の生徒が道具を取りに来る。
その時にチクチクと嫌味を落としていく。
全員、仲が悪い訳では無さそうだけどやっぱり声楽部が目下の敵!

しかし個人々々は進路も考えなければならない時期だし、白祭のメインステージの
担当はいつも目の敵にされている教頭だし前途多難。
20120812t_16.jpg
個人的にも紗羽は競馬の騎手になりたいと思って案内などを取り寄せていたが
特に父親に強く反対されてしまい、激しく衝突中。
さらには案内を読み込むと思わぬ問題に突き当たる。
20120812t_38.jpg
激しいダイエット(と、いうより減量)をする紗羽。
合唱部の練習中にも貧血を起こしてしまう。
先に帰ったと言いながら電話で何かを訴える紗羽を見て恋に落ちて
ダイエットを始めていると勘違いする来夏。

白祭の参考にとミュージカルを見に行った三人。
その後のお茶の誘いも断って流鏑馬の練習に参加する紗羽だったが
減量による体調不良、進路への障害など集中できない中でミスを
起こしてしまい落馬してしまう。
20120812t_63.jpg
次回 「気にしたり 思いっきり駆け出したり」

今週は「ココロコネクト(AA)」といいシャツのボタンを外すのが重なったな。w
和奏は母親のいろいろが解決して再び音楽に向かうことに。それはそれで
さらに先の進路については悩みが残っているようですが、声楽科から一般に
移ってからもう一度音大で専門に進もうとするのでしょうか?

深刻なのは紗羽の状況で競馬や競艇などの選手になるためには、厳しい
条件などをクリアしていく必要があり親の反対、入学規定などを現実で
現実にも夢を諦めざるを得ない人達が沢山います。
そこは熱意だけでは超えられない事もある世界。
設定の身長などは分かりませんが、来夏のように小柄という訳でもないし
それなりにグラマーな紗羽は標準的な体重だとしても騎手には厳しい
体重のようですね。(ちょっと調べたら45kg前後らしい)
若者の夢が絶たれるかも知れない話は辛いけど次回の展開待ち。








スポンサーサイト



テーマ : TARI TARI
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告