fc2ブログ

たまこまーけっと #04 「小さな恋、咲いちゃった」

あんこちゃん回、「たまこまーけっと」の第4話。

飾り付けをするあんこちゃん、少し前のことでしょうか?
声をかけているのはたまこ達のお母さん?

時は柏餅の美味しくなる五月。
デラはたまこの勧めるままに餅を食べ続けてあんこにも馬鹿にされるレベルまで
ぶっくぶくに太る。もうたまこはフォワグラでも取ろうと思っているのか?ww
20130130t_01.jpg
しっかり者のあんこちゃんもやっぱり女の子、気になる男子がいる様子。
友達の誘いでその男子と博物館見学へ行くことになりましたが、その日は
商店街挙げての祭の日でお店も忙しくお手伝いしなければならず・・・

それでもなんとか早朝から手伝うなどの条件でお出かけ可能に。
当日はたまこの新しいお友達の史織も手伝いにやって来てお店の準備をする。
20130130t_20.jpg
デラが御輿の鳳凰の代役を務めている頃、ようやく解放されたあんこ。
しかし銭湯の前で呼び止められて小さな女の子の着飾りのお手伝いをすることに。
かつての自分と同じように愚図る女の子を自分もされたように
「かわいい、かわいい」とおだててなだめる。
そして博物館見学に合流する時間となるが、「行っちゃうの?」と
訴える女の子のために結局は行けなくなってしまう。

一足先に家に戻って店頭に立つあんこ。
そこにやってきた男子達に大声を出しているところを見られたら
恥ずかしくなって部屋の箪笥の中に逃げ込んでしまう。

なんとか箪笥から出そうと手を尽くすが失敗。
そこにやってきた眼鏡男子がお土産を持ってくるとそろりと
箪笥の扉を開いてお土産のアンモナイトの化石を受け取る。

どうやら元気そうな男子の方ではなくこちらの眼鏡男子の方が
あんこちゃんの本命のようでした・・・
20130130t_42.jpg
次回 「一夜を共に過ごしたぜ」
もう夏か!と、水着回。

期待通りのあんこちゃん回でした。
家業と友人との付き合いとかの板挟みというのは自宅が商いをしていると
止む無しというところがありますが、がんばってお手伝いを済ませて
出掛けたのに小さな女の子のために付き添ってあげるなんて良いお姉さんぶりだ。
商店街や近所の中でこういった年齢の異なる子供達がお兄さん、お姉さんとして
小さなの子達と関わる下町的社会は良いですねぇ。

しかし鳳凰の代用品としてレゴブロックを差し出すのって・・・www








クサヤ、美味いよね。だけど、部屋の中で炙るのはテロ行為に等しい。ww
スポンサーサイト



テーマ : たまこまーけっと
ジャンル : アニメ・コミック

限定版情報、あえてまた書く

2013年2月もDVD付きコミックスが充実。
なんといってもこちら。
DVD付き Kiss×sis(11) 限定版DVD付き Kiss×sis(11) 限定版
(2013/02/06)
ぢたま某

商品詳細を見る
なんだか意外と本命馬な感じの夕月先生のパッケージが素晴らしい。www
本編でも恥じらう大人の女性が最高。

そして「じょしらく」。
DVD付き じょしらく(5)限定版 (講談社キャラクターズA)DVD付き じょしらく(5)限定版 (講談社キャラクターズA)
(2013/02/08)
ヤス

商品詳細を見る
パッケージイラストがずっとこれなんですが、アイドル的な感じなんでしょうか?
でも実際こんな子達が落語アイドルユニットなんて組めばそれなりには
話題になりそうな気がします。(賛否はあるでしょうが)

そしてこちらも定番の「生徒会役員共」。
DVD付き 生徒会役員共(8)限定版DVD付き 生徒会役員共(8)限定版
(2013/02/15)
氏家 ト全

商品詳細を見る

あと二回とか言ってましたっけ?









ビビッドレッド・オペレーション #03 「本当の強さ」

仲間が揃う展開が早いww、「ビビッドレッド・オペレーション」の第3話。

謎の敵アローンの攻撃によって学校が無くなってしまったため
大きな学校へ転校することになったあかね達。
アルバイトの新聞配達の都合で遅刻しそうになったあかねは変身したまま
登校したところ剣道少女「三枝わかば(さえぐさ~)」に目撃され
さらに一悶着起こしてしまう。
手玉に取られたわかばはしつこく再戦を申し込むがあかねは逃げ回る。
たまたま妹のももと縁ができたことであかねとわかばの再戦が始まる。
20130127v_01.jpg
流派を背負うわかばと、天性のセンスで互角に戦うあかねの二人は
互いに相手を認めつつ戦いが楽しくなってきた。

ここで割り込んできたアローン。
あかねとあおいの二人が変身してアローンと戦う姿に自分も戦いたいと
申し出るわかばに展開を読んでいた健次郎は鍵を差し出す。

そして変身したわかばは強化されたアローンに対抗するため即座に
あかねと合体、ビビッドグリーンとなり200%のパワーで撃破する。
20130127v_16.jpg
すっかり和解したあかねとわかば、その様子をみていたカメラの
ひまわりちゃん。w
次回 「約束」
カメラの中の人、登場。

エンディングが緑の人仕様でBD第二巻の特典でしょうかね。

わかばが誰かを助けるために戦いたいと思う過程や、あかねと
友情が芽生える過程はまぁ良いのですが、変身した後はなんもせん内に
いきなり合体したらなんだかなという感じですね。
あおいの時のようにもう少し単騎で頑張っても良かったような気が・・・

そういえば転校先の学校では制服が通常でも短パンですか?
男子はどうなっているんだろう?

そして黒い子の「黒騎れい(くろき~)」がクラスメイトでした。
温かそうなのにマフラーを巻いているって「寒がりさん」なんですか?








テーマ : ビビッドレッド・オペレーション
ジャンル : アニメ・コミック

みなみけ ただいま #04 「この青い夏空の下で男は汗を流す」

キモイのになぜか待ち遠しい保坂回。w 「みなみけ ただいま」の第4話。

相変わらず春香を愛情弁当で狙う保坂。
その弁当を横取りする速見。相変わらず狙いが読めないなぁ。ww

速見との話の末、なぜか保坂はナツキに自分の手作り弁当を勧める。
が、迂闊に受け取ることはできないナツキ。
どうせなら料理を作ってもらうなら春香にと想像しているところを
敏感に感じ取るヒトミ。
20130126m_01.jpg
大人っぽくなる方法」と「料理が美味くなる方法」を春香に相談。
大人っぽく料理する方法」なら「裸エプロン」を勧める夏奈。
でも、すごく的を射ているような気がする。ww

パート間のデフォルメキャラ・ショートコント。
嫌々ながら保坂の弁当を食べたところで自分の手料理より美味くて絶望するアツコ。
でも、凝り性の男が作った料理が美味いのはよくあることだからドンマイ。

雨の続く日、お戯れでびしょ濡れの小学生達が南家に集合。
とりあえず風呂に入るけど着替えもタオルも不足。
で、やむなく着替えたのはシスター服、もちろん冬馬が作成したもの。
冬馬と内田が暴れたところで吉野が慌てて押さえたということは
このシスター服の下は下着無しということでオーケー?
さらに千秋は定番のテルテル坊主役となる。
20130126m_19.jpg
保坂が料理を飾るための皿を自分で焼き上げる。つか、スゲェなぁ。w
その皿を割ってしまったマキとアツコの動揺っぷりがwww。
つか、代わりにヤカンはないだろ!! って、誤魔化されている保坂。

次回 「冷やし中華はじめますよ」
夏奈のノースリーブが眩しい。

相変わらず保坂は良い味出しているなぁ。w
汗をかく姿を爽やかに描いているのになぜかキモイ。ww
でも、一期(AA)の最終回のようにそば打ちを見事にこなしたり
それなりに美しい皿を焼いたりとモノを作る執念には頭が下がる。
しかしバレー部のキャプテンもこなしていつ作っているんだろう?

で、南家や冬馬はどういう考えや嗜好があってメイド服やシスター服を
作っているのだろう?しかも全て小学生サイズで何着も。












ねんどろいどの夏奈と春香は2013年夏頃発売予定らしいです。

テーマ : みなみけ ただいま
ジャンル : アニメ・コミック

個人的コミック限定版情報 (2013年1月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。

※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
  予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
  小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。

なんといっても1月は「氷菓」と「えびてん」がBD版で発売されます。
少年サンデーコミックスも特装版あり。(2012/12/23段階でamazon登録無し)

前回のはこちら。

他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。

2013/3/29発売

2013/2/15発売

2012/2/8発売

2013/2/6発売

2013/5/10発売

2013/3/27発売

2013/3/4発売

2013/3/22発売

2013/2/23発売

2013/1/26発売

2013/1/26発売

2013/1/12発売

氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 2013/1/12
ハヤテのごとく! (35) アニメ原案コンテ集付き限定版 2013/1/18 ※リンクは通常版
絶対可憐チルドレン(33) ラバーストラップ付き限定版 2013/1/18 ※リンクは通常版
ハイガクラ 6巻 限定版 2013/1/25
Are you Alice? 7巻 限定版 2013/1/25
ほけんのせんせい 4巻 【初回版】 2013/1/25
ちとせげっちゅ!! (9)【特装版】 2013/1/26
えびてん 公立海老栖川高校天悶部 (4) オリジナルアニメBD付き限定版 2013/1/26
そとの国のヨメ ドラマCD付限定版 2013/1/30)
よそはよそ、ウチはウチ 初回限定版 2013/1/30
DVD付き Kiss×sis(11) 限定版 2013/2/6
DVD付き じょしらく(5)限定版 2013/2/8
魔法戦記リリカルなのはForce (6) 限定版 2013/2/9
魔法少女リリカルなのはViVid (8) 限定版 2013/2/9
DVD付き FAIRY TAIL (36) 特装版 2013/2/15
DVD付き C0DE:BREAKER(23)限定版 2013/2/15
DVD付き 生徒会役員共(8)限定版 2013/2/15
カガクなヤツら4巻オリジナルアニメBlu-ray付予約限定版 2013/2/20
まりあ†ほりっく 11 小冊子付き特装版 2013/2/23
理系男子。NEXT~ぼくらの化学反応~ 1巻 限定版 2013/2/25
だから僕は、Hができない。 4 BD付限定版2012/3/1
ぬらりひょんの孫第25巻アニメDVD付予約限定版 2013/3/4
ハイスクールD×D リアス×朱乃 おっぱい BOOST BOX! 2012/3/9
ばらかもん (7) 初回限定特装版 2013/3/22
断裁分離のクライムエッジ 7 ドラマCD付き限定版 2013/3/23
おとめ妖怪ざくろ 8巻 限定版(ドラマCD付) 2013/3/23
PandoraHearts (20) 初回限定特装版 2013/3/27
ぷちます!(5)オリジナルアニメDVD付き限定版 2013/3/27
ベルセルク 37 figmaガッツ狂戦士の甲冑ver.付き限定版 2013/3/29
CD付き 妖怪アパートの幽雅な日常(4)特装版 2013/4/9
DVD付き C0DE:BREAKER(24)限定版 2013/4/17
初回限定版 あまんちゅ! (6) 2013/5/10

Amazon コミック限定版

発売間近のおすすめも便乗。





ハンツー×トラッシュ(1)」、「頭文字D(46)」、「ニセコイ (5)」、
おねがい朝倉さん (11)」、「侵略!イカ娘 (13)」、「BTOOOM! (10)」、
ちゃんと描いてますからっ! (3)」、「こーしょー19さい(3)」、
女子高生Girls-Live(3)」、「このお姉さんはフィクションです!?(3)」、
ヒャッコ (7)」、「ココロコネクト(4)」、「兎の角 (3)」、
乙嫁語り (5)」、「我妻さんは俺のヨメ(4)」、「青春ポップ!(5)」、
華麗なる食卓 (49)」、「銀の匙 Silver Spoon(6)」、「境界のRINNE(15)」、
愛気(14)」、「GIANT KILLING(26)」、「ライスショルダー(14)」、
犬神もっこす(3)」、「けんぷファー(9)」、
屋敷はメイドのために!(1)」、
織田信奈の野望 (3)」、「動物のおしゃべり (10)」、「R18! (5)」、
くーねるまるた(1)」、「花と奥たん(2)」、「フリージング (17)」、
星里もちる短編集 あっちもこっちも」。
待ちに待った「ヒャッコ(7)」がアンソロ本とやっと発売。
「くうねるまるた」も初刊行。
ヒャッコ 7 (フレックスコミックス)ヒャッコ 7 (フレックスコミックス)
(2013/01/12)
カトウハルアキ
商品詳細を見る
ヒャッコアンソロジー (フレックスコミックス)ヒャッコアンソロジー (フレックスコミックス)
(2013/01/12)
カトウハルアキ、藤原里 他
商品詳細を見る
最新記事
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告