fc2ブログ

USB3.0が10Gbps拡張される

久しぶりにパソコンパーツのお話。

USB 3.0の転送速度が10Gbpsに拡張。'13年半ばに規格策定へ (AVWatch)

USB2.0や3.0の上位互換を維持しつつ倍の速度を実現するらしい。
もともと理論値が5GbpsということだけどWindows7では実質3Gbps程度
でてくれれば良い方で、Windows8だと4Gbpsくらいまで伸びるようですね。

個人的にはThunderboltの10Gbpsもストレージには既に足りないと感じる。
とにかく超速いリムーバブルドライブが欲しいと思ってもeSATAは
SATA-II相当の3Gbpsが上限みたいだし、SSD×2のRAID-0でもういっぱい。

一応、Thunderboltは20Gbpsの上位規格も予定されているらしいけど。
あとはせっかくこれくらいの速度が出ているならTCP/IPoverUSB(逆?
USBoverIP?)とか出てこないかな?
10Gイーサネットボードもハブもまだ高いからUSB3.0関連機器を使って
擬似LANのファイル共有とか。
ハブを使って3~4台繋がってくれれば十分だから。
I/O DATAあたりがやってくれないでしょうか?

そういえばUSB3.0の光ケーブル規格って完全に無くなったんでしょうか。








スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告