fc2ブログ

たまこまーけっと #02 「恋の花咲くバレンタイン」

かわいいもち屋の娘は人語を話す変な鳥と出会った。「たまこまーけっと」の第2話。

って、鳥!隣で寝てんなよ!!
時はすでにバレンタイン、学生ともなれば盛り上がる訳ですが
たまこはお餅のバレンタイン企画品を考える。
が、ふと、自分の家だけではなく商店街全体がバレンタインの雰囲気で
無いことに気付いてさっそくもち蔵に相談。
こんなにかわいい幼馴染みと糸電話のホットラインなんて幸せモノ。
20130116t_01.jpg
商店街の寄り合いに参加、バレンタインで盛り上がろうと提案すると
それぞれの店主達は盛り上がるが、たまこの父の「豆大」だけが反発して帰ってしまう。

CMビデオの撮影も始まり予想以上に盛り上がる商店街に驚く豆大。
ついに折れる形でチョコ入りハート型紅白餅を作り上げてたまこに見せる。
20130116t_21.jpg
CMビデオ上映会の日、調子の悪い映写機の代わりにビデオ端子を加えた
デラの目から映像が投影される。(すでに生物の域を超えているww)

そして終わった後に続いて王子の映像が映される。
20130116t_38.jpg
そしてバレンタイン当日の悲喜こもごも。
次回 「クールなあの子にあっちっち」
桜餅を食べているということは次回はもう四月?

まる一箇月が過ぎて「デラさん」って呼び名が定着しているようですね。
まぁ、馴染めてない人は馴染めてないみたいですが。

今回は商店街のバレンタイン企画の話がメインでしたが、たまこの友人の
常磐みどり(ときわ~)」と「牧野かんな(まきの~)」の出番が
増えていました。
特にみどりの方はなにやら「百合的」展開にも取れなくはない雰囲気。w
でもこの娘は優等生なのに弄られ屋と「けいおん!(AA)」の「澪(AA)」のような
立ち位置なんでしょうか?

雰囲気はゆるいゆるい。
しかし時間経過が早いのは王子がやってくるとかあたりに
沢山時間を使う予定なんでしょうか。








スポンサーサイト



テーマ : たまこまーけっと
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告