fc2ブログ

のんのんびより #04 「夏休みがはじまった」

田舎の夏休みはやっぱり良い。 「のんのんびより」の第4話。

一学期最後の日から、みんなで学級菜園のスイカを食べるのが習わしのようです。
どこでも共通の通知表。れんげはなかなか優秀でオール5。
夏海もなかなかと思ったら、10段階評価の4~5。これは確かにダメかも・・・
でも体育とかはもっと良さそうな気がするけど保健がダメだったのでしょうか?
20131028n_01.jpg
しばし校舎に別れを告げて「夏休みがはじまった」。

夏休みでれんげの姉の「宮内ひかげ」も里帰り。
遊びに来た越谷姉妹に都会のことや新幹線のことを自慢しようとするが
今は真の都会っ子である蛍がいる。
しかも引っ越しは飛行機で来たと言うからあっという間に主役の座を奪われてしまう。
20131028n_16.jpg
朝早く目の覚めたれんげが散歩に出掛けると見かけない女の子と出会う。
石川ほのか」というれんげと同じ小学一年生で都会から祖母の家に
遊びに来ているという。
写真を撮っているというので案内することになり良い感じの水車小屋へ。
二人で写真を撮って盛り上がる。
そして翌日以降も自然の中で楽しく遊んで友好を深めていく・・・

ある日、れんげが迎えに行くとほのかは父親の仕事のために帰ってしまっていた。
何の前触れもない突然の別れに思わず涙ぐんでしまうれんげ。

それから一週間、ダメージから抜けきってないれんげに一穂が預かってきた手紙を見せる。
「来年も来るって」とのこと同封された二人の写真に元気を取り戻したれんげは
お返事を書くと張り切る。
20131028n_40.jpg
次回 「水着を忘れたふりをした」
この水着はもしかして小学生・・・

この作品の聖地として埼玉県内の分校があげられていますが
東京から新幹線を乗り継いで6時間、あるいは飛行機を使って移動となると
さすがに埼玉というわけではなさそうですね。
「~のん」という方言は三河の方らしいですけどちょっと近いかも。
で、山深い内陸部となると岩手や秋田以北、あるいは岡山、鳥取あたりかな?

帰省中のお友達との蜜月と突然のお別れ。
いつも表情自体はあまり変わらないれんげが長い沈黙のあとウルルッとしてしまう
表情にはこちらも一緒にウルルッとしてしまった。
やっぱり同じ年の友達は貴重ですよね。
ぜひ夏休みと言わず正月休みにも帰省してやって下さい、ほのかパパ。

なんか人気沸騰中でOAD制作も決定したそうです。









のんのんびより
スポンサーサイト



テーマ : のんのんびより
ジャンル : アニメ・コミック

個人的コミック限定版情報 (2013年10月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。

※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
  予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
  小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。

「わたモテ(7)」のDVD付き特装版が追加、でも一年以上先の話で忘れるわ・・・

前回のはこちら。

他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。

2014/3/22発売

2014/2/8発売

2014/1/25

2013/12/25発売

2013/12/20発売

2013/12/17発売

2013/12/9発売

2013/12/4発売

2013/11/9発売

2013/11/6発売

2013/10/26発売

2013/10/18発売

2013/10/17発売

2013/10/9発売

2013/10/5発売

2013/10/3発売

GANGSTA.5【限定版】2013/10/9
英雄伝説 空の軌跡(6)豪華版 ねんどろいどぷちティータ・ラッセル&ドラマCD付き 2013/10/10
絶対可憐チルドレン 36 マグネットシート付き限定版 2013/10/18
BD付き ×××HOLiC・戻(1)特装版 2013/10/23
宇宙兄弟(22) 限定版 2013/10/23
兎オトコ虎オトコ(3)初回限定版 2013/10/30
ヘタリア(6) Axis Powers 限定版(ドラマCDつき) 2013/10/31

CD付き 妖怪アパートの幽雅な日常(5)特装版 2013/11/8
ボクラノキセキ 9巻 限定版 2013/11/25
黒子のバスケ (25) アニメDVD付予約限定版 2013/12/4
DVD付き 進撃の巨人(12)限定版 2013/12/9
アカギ 28 【特装版】~公式ZIPPO付き~ 2013/12/10
ブラッドラッド (10) オリジナルアニメBD付き限定版 2013/12/10
最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。(6) ラバーストラップ3種付き限定版 2013/12/25
会長 島耕作(1)特装版 2013/1/23
魔法少女リリカルなのはViVid 11 限定版 2014/3/10
キューティクル探偵因幡 (13) 初回限定特装版 ストラップ付き2014/3/27
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! (7) 初回限定オリジナルアニメDVD付き 2014/10/22

Amazon コミック限定版

発売間近のおすすめも便乗。





てとくち (1)」、「聖ジョルジュ女学園暗黒料理研究会 タベルナ (3)」、
スキップAD! いろはちゃん (2)」、「侵略! イカ娘(15)」、
フルメタル・パニック!‐ZERO‐(2)」、「ここが噂のエル・パラシオ (7)」、
ヤマノススメ (5)」、「おにいちゃん★コントロール (4)」、「巴マミの平凡な日常 (1)」、
はぢがーる (5)」、「プチプチたんたんプチたんたん(1)」、「アホガール(2)」、
源君物語 (4)」、「王様の仕立て屋 (5) 〜サルトリア・ナポレターナ〜」、
コンシェルジュ プラチナム (7)」、「隣人を妹せよ! (1)」、
とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟 (2)」、
俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる (6)」、「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 愛」、
GIANT KILLING(29)」、「とりぱん(15)」、
ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です!(1)」、
お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ(5)」、
フォトカノ Love Album(2)」、「君に届け (20)」、「BAMBOO BLADE C (1)」、
いろは坂、上がってすぐ。 (3)」、「わくらばん (2)」、「チェリーブロッサム! (3)」、
桜Trick (3)」、「わかば*ガール」、「ヒジキのお仕事 (2)」、
マイぼーる! (3)」、「海の御先 (14)」、「蒼き鋼のアルペジオ(8)」。
今月は長いタイトルのコミックスが多い・・・
くーねるまるた」の高尾じんぐ先生「BAMBOO BLADE C」、「きんいろモザイク」の
原悠衣先生の「わかば*ガール」、勇人先生の「いろは坂、上がってすぐ。」、
茶菓山しん太先生の「チェリーブロッサム!」に注目。
そうそう、忘れてはイケナイのはあらたまい先生の「巴マミの平凡な日常」がついにリリース!

物語シリーズセカンドシーズン #17 「鬼物語 しのぶタイム 其ノ壹」

ラスボスの事は一旦置いておいてラブリー吸血鬼、忍野忍の過去話となる「鬼物語(AA)」。
物語シリーズセカンドシーズン」の第17話。

時間軸としては真宵を助けるために過去へ行き、戻ってきた直後。
真宵が暦の家に忘れたリュックを取りに暦と共に阿良々木家に来たところから。
突然、得体の知れない『くらやみ』に追いかけられる暦と真宵。
20131026m_01.jpg
自転車で逃げながら真宵に抱き付かせていろいろ感触を堪能する暦。ww

ここで余接と遭遇、気絶した真宵へのセクハラをツッコミされつつ助けて貰う。
20131026m_28.jpg
『くらやみ』のこともはっきりしないまま、すぐに恩の回収(というより
なにやらトラップ仕込み)でキスされて暦が呆けているうちに余接は
その場を離れる。

気絶した真宵と二人きりになった所でイタズラを試みる暦。最低だわ。ww
すんでの所で忍が現れて真宵の貞操の危機は回避される。

真宵へのセクハラと、余接とのキスのことを忍から責め立てられる暦。
矢継ぎ早の女の言葉を止めるのはやっぱりキスが有効手段。
忍が落ち着いたところで『くらやみ』について説明をすると
忍は400年前に起こったことを語りだす。
20131026m_55.jpg

あいかわらずタイトルのキャラが出てこないかと思ったら最後の最後に登場。

なんか暦がおいしい事ばかりの回じゃないか?w
いたいけな小学生に危機にかこつけて抱き付かせて感触を味わったり
一応女性の姿のキャラにキスをしてもらったりキスしたり。

とにかく忍の昔話が主な話になるようですが、『くらやみ』についても
なんらかの原因と解決はされるのか?












テーマ : 化物語
ジャンル : アニメ・コミック

IS<インフィニット・ストラトス>2 第04話 「ミステリアス・レイディ」

楯無先輩エロ強い!! 「IS<インフィニット・ストラトス>2」の第4話。

乱痴気騒ぎの最中にセールスレディに襲われる一夏、目的は白式だった。
「秘密結社ファントムタスク」の「オータム」と名乗る女、その組織はかつて
一夏を誘拐した組織だと言う。
千冬達も状況をモニタリング把握する中で所々では押すものの最終的には
修羅場慣れの差か、とらえられてしまう一夏。
そこに颯爽と現れたのは楯無だったが速攻で刃の餌食に。
20131024i_01.jpg
地上ではセシリアと鈴が別のISを迎撃に向かうが見知った機体と武器に
動揺している間に突破を赦してしまう。

地下では当然あれでやられたりするはずのない楯無が水と水蒸気を操る
IS「ミステリアス・レイディ」の能力を駆使してオータムを翻弄する。
トドメを一夏にまかせるが詰め甘くオータムに地上に逃げられてしまう
さらに追いかけたところで新手のISに一夏は飛びかかる。
20131024i_20.jpg
箒達がオータムを押さえていたが一夏がやられたところで気を取られ
逃げられてしまう。グダグダだね。ww
オータムの最後っ屁から箒達を助けようとした一夏だが、最終的には楯無が
水のドームを作って皆を守る。一夏へのサービス付きで。

ここで楯無を一夏に付けたのは千冬の采配だとちょっと種明かし。
そりゃ、マッサージのことを知っていたり部屋の出入りも黙認だわ。w
敵のISが「アラクネ」とイギリスで強奪された「サイレント・ゼフィルス」と
いうことも確認される。

その敵であるファントムタスクも一枚岩ではない様子。(なんかズレカップルもあるが)
特にエム(ミニ千冬)の目的は「復讐」だと言う。
20131024i_37.jpg
オチ、最終的に王冠を手にしたのは楯無。と、いうわけで同室生活突入か!?
次回 「ラブリー・スタイル」
でも予告は獣耳+首輪のモッピー。

楯無先輩マジ強い。w
水や蒸気まで操って装甲内に入り込んで攻撃するとかかなり強力ですね。
あっ、でも水蒸気は今回のような閉鎖された空間とかじゃ無いと威力が
発揮できないか?
でも裏方の家系というわりには学園最強で生徒会長とか目立ちすぎ。w
最後のもおっぱいの感触を聞くとか正妻狙いじゃないの。

関係ないけど、オータムのキレ具合が「とある科学の超電磁砲(AA)」の
原子崩し姉さんにダブる。
IS<インフィニット・ストラトス>2 ロング・バケーションEDITION [Blu-ray]IS<インフィニット・ストラトス>2
ロング・バケーションEDITION [Blu-ray]

(2013/10/30)
不明
商品詳細を見る













楯無先輩のあのプリプリはナノミストのお陰だね!!
サンデーGX連載中のコミカライズ版もお奨め(2013/11/19発売)。

テーマ : IS<インフィニット・ストラトス>
ジャンル : アニメ・コミック

のんのんびより #03 「姉ちゃんと家出した」

小鞠ちゃんは今週もカワイイ、 「のんのんびより」の第3話。

遠足に張り切る夏海、しかしぬか喜びに終わる・・・
単に先生の家の田植えに駆り出されただけだった。ひでぇ、
けど農家の集中した土地では実は田植え休校とかあるらしいけどね・・・
蛍は小鞠からおむすびがもらえると周りの声も聞こえないほど集中。
やる気の無かった夏海も足を取られた小鞠救出に勇んで挑むが
ミイラ取りがミイラとなって小鞠と共に爆死。ww
20131021n_01.jpg
結局、先生が田植機を使い始めて人力での田植えはあまり意味なかった事に。ひでぇ。w
だけど蛍は小鞠のおむすびにありつけて満足。

借りていたDVDの期限が近くまとめて消化する小鞠。
しかし怖い内容のものが含まれておりお約束通り一人では眠れなくなる。
夏海の布団に潜り込んだものの怖がる小鞠を面白がる夏海だけど
先に寝付かれてしまうと・・・怖さがブーメラン。
20131021n_26.jpg
植木を倒したとお母さんに疑われた夏海、ちくわを盗んだ猫のせいだと
訴えるが全く受け入れてもらえず、ついに小鞠を連れて家出する。
そして用水路のトンネルを潜って水門施設の梯子を登り秘密基地へ。
ここに来たのは久しぶりだけどそのまま手つかずで、ラクガキを見て
まだ小鞠の方が夏海より大きなころの出来事を思い出す。
結局、犯人の猫を見つけたもののそれ以上は追うことが出来ず帰宅。
迎えに来たお兄ちゃんと一緒に自宅に着くと怒りの表情のお母さんが手を出す。
が、頭に置いた手はナデナデと・・・心配していたんですね。
20131021n_55.jpg
その晩は夏海の方から小鞠の布団に潜り込む。
「あんたには私が着いていてあげないとダメなんだから・・・」の小鞠の言葉に
「あれっ!?」と夏海。たしかに面倒見るとか言っても役に立ってなかったしね。w

次回 「夏休みがはじまった」
蛍、越谷姉妹ときて次はれんげメインのお話らしい。

生徒に遠足といって田植えに駆り出すのはいくら何でも私物化しすぎ。w
給食とかキャンセルにしたんだろうか?
というより夏海しか知らず、小鞠も前日に聞いて遠足ってフリーダムすぎる。

秘密基地のエピソード、自分も子供の頃に大きな水門施設とかある田舎に
住んでいて、やっぱり忍び込んだりしていたので既視感を感じる。
さすがに秘密基地にはしなかったけどね。
越谷姉妹の秘密基地はこの水門施設の物見塔みたいな部分でしょうか?
遠景で見る限りかなり高いところに登るように見えますが。

今週は良い姉妹の姿を楽しませてもらいました。
(お兄ちゃんも静かに見守っているんですね・・・)

ついでに小鞠の髪型バリエーションが楽しめた回でした。








テーマ : のんのんびより
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2013/10 | 11
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告