都心は大雪・・・というか吹雪
金曜日の段階で「10年に一度」とか「20年に一度」とか予報されていた都心の大雪。
荷物の受け取りがあったので休みの割りには早起きして外を見た時は
まだアスファルトが湿っている程度で黒かった。
「午前中になら秋葉にでも行ってみるか・・・」とか簡単に思いながら
30分程度置いて見るといきなりまっ白。w
引きこもり決定!
というわけにも行かず、夕方には近所の商店街へ買い物へ行ったのだが
すでに数センチは積もりいっそ潔い。どこぞやの子供も喜んでいた。
むしろ積もった雪よりも風が強く横殴りとなるために傘が役に立たない。
昨年の大雪の方が日中に積もった量は多い感じがするが、こんなに
吹雪いていなかったような気がする。(うろ覚え)
子供の頃住んでいた所は最高で30cmくらいは積もっていたので
それなりに慣れてはいるけど、やっぱり怖いのは踏み固められたり
凍ったりする明日以降ですね。
やむなく出掛ける人、特に車を出さざる得ない人はご注意を。
ええ、「まんがタイムきらら」を買いに行ったんですよ。w
荷物の受け取りがあったので休みの割りには早起きして外を見た時は
まだアスファルトが湿っている程度で黒かった。
「午前中になら秋葉にでも行ってみるか・・・」とか簡単に思いながら
30分程度置いて見るといきなりまっ白。w
引きこもり決定!
というわけにも行かず、夕方には近所の商店街へ買い物へ行ったのだが
すでに数センチは積もりいっそ潔い。どこぞやの子供も喜んでいた。
むしろ積もった雪よりも風が強く横殴りとなるために傘が役に立たない。
昨年の大雪の方が日中に積もった量は多い感じがするが、こんなに
吹雪いていなかったような気がする。(うろ覚え)
子供の頃住んでいた所は最高で30cmくらいは積もっていたので
それなりに慣れてはいるけど、やっぱり怖いのは踏み固められたり
凍ったりする明日以降ですね。
やむなく出掛ける人、特に車を出さざる得ない人はご注意を。
スポンサーサイト