fc2ブログ

ビッグコミックスピリッツ 2014年No22、23合併号(2014年4月28日発売)

表紙と巻頭カラーは浅野いにお先生の新連載
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」。
20140429c_01.jpg
キャッキャフフフではないと思ったけどSFになりそう?
戦いに巻き込まれて「鬱」なパターンもあり得るか??

高尾じんぐ先生の「くーねるまるた(AA)」はカップ麺カスタムの話。
相変わらず美味しそうに作って美味しそうに食べるまるたさんだけど
お話はちょっと切ない内容でした。
カップ麺カスタムと言えば「新世紀エヴァンゲリオン(AA)」でミサトさんが
やっていたカップ麺にレトルトカレー。今なら特売で揃えれば200円で
お釣りが来るお手軽カスタムですね。ジャンク×ジャンクだけど。w

今号のスピリッツといえばやはり「美味しんぼ(AA)」の話題。
主人公の山岡士郎や海原雄山が福島第一原発の見学に行って後日
激しい疲労を訴えたり鼻血を出すという内容。
関連づける医学的知見がありません」とか濁してはいるもののヒキでは
福島では同じ症状の人が大勢いますよ。言わないだけです。」と。
この表現については自分も「??」な点があってアンケートでは触れてみた。
その後に「スピリッツ22・23合併号掲載の「美味しんぼ」に関しまして」を読んで
「緻密な取材に基づき」にさらに「??」。
登場医師は実在の方のようで当然のことながらこういった取材を受けて
このように掲載されることを承諾の上で発言されていると思いますが
体調不良に関しては結局の所はどうなのか?取材陣も鼻血出したのか?
やっぱり危機感を煽っていると言われてもしょうがないですよね。

またリンクの文章もたまたまウェブにアクセスしたことで読む機会を得たけど
本誌を読んでもウェブを見ない人は沢山いると思う。
もしかしたら次号で掲載するかもしれませんが、作者の表現を尊重する配慮を
するなら予めこういった反応も予期して掲載時にお断りしておくべきだったと思う。

事の真実についてはマスゴミが必ずしも真実を公開しているとは限らないので
一都民の私には判断しかねますが・・・
もしかしたら掲載されたことが事実で危機感無く後で痛い目を見るかも知れません。

最近の原発実録モノといえばやっぱこれですね。
いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) (モーニングKC)いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) (モーニングKC)
(2014/04/23)
竜田 一人
商品詳細を見る









スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告