fc2ブログ

人生相談テレビアニメーション『人生』 #13 「隠畑」 <終>

あんなバニー姿が落ちていたらヤバイと思います。
人生相談テレビアニメーション『人生』」の最終話。

美少女コンテストの不正を記事にしないようにとの香織からの圧力に対して
記事にしないと言い出した彩香。それはいくみを二位にする条件を付けて
それを不正の証拠とするためのトラップだった。
いくみは今ひとつ理解できていないようだけど・・・
20140928j_01.jpg
コンテスト本番で大暴れするいくみだが審査員は高得点を付ける。
さすがに会場からブーイングが上がって彩香の計画通りかと思った所で
香織は公に不正があったと認めてノーコンテストを宣言。
しかし責任は全て司会で第一新聞部部長の浅野に押しつけて
新聞部を統合、関係のない第二新聞部から部室を取り上げてしまう。
結果として香織にカウンターパンチを食らってしまった第二新聞部。

めげずに人生相談コーナーの回答をしていると以前相談にのった
君江が偶然に現れる。すっかり元気になって内緒で隠畑(かくしばた)を
作っているという話をしていたところ生徒会室への呼び出しがかかる。
20140928j_21.jpg
香織は「美少女コンテストRE-BOOT」という企画を実施するので
再び第二新聞部への参加を促す。
参加には興味はないと突っぱねる彩香達だが、完全勝利を好む香織の
強引な押しを逆手にとってふみが部室を取り戻せる条件を付けて参加決定。

コンテスト期間が始まり「おこめ券」争奪戦が始まる。
いくみ、彩香、ふみ、絵美それぞれの魅力で着実におこめ券を集めて
仮の部室に集まるが、梨乃だけが姿を現さない。
梨乃を迎えに席を立つ勇樹だったが梨乃は仮の部室である体育倉庫脇に
一人たたずんでいた。人見知りで口べたな性格が災いして一枚もおこめ券を
確保できていなかったことが負い目となっていた。
20140928j_41.jpg
そんな梨乃に自分のおこめ券を託す勇樹、元気を取り戻した梨乃。

翌日もなかなか姿を現さない梨乃がおこめ券確保のために体を張った
無茶をしているのではないかと心配の勇樹。
しかし梨乃は正攻法で頑張り、その姿が男子に好意的に受け取られて
おこめ券を得ることに成功していた。

しかし生徒会からの圧力か第二新聞部面々を避ける動きが出てきたため
券の取得の伸びに陰りが。現状の差は5%だが未投票分を考えると分が悪い。
それでも最後の券の獲得運動に動く勇樹達。
20140928j_61.jpg
コンテスト最終日は残りの券の最終投票、すでに勝利を確信している香織。

そして発表された優勝者は田舎者少女の山中 君江だった。
第二新聞部では妨害されるが君江を応援し票も委託してしまえば
妨害されることもなく優勝に導けるという作戦。
さらに君江に部室を得る権利も譲って貰い部室の奪還にも成功!
20140928j_81.jpg
美少女コンテストでは不正を暴くことは出来なかったが、彩香はより
生徒達のためになる組織作りで対抗しようと新たな目標を立てたと勇樹。
そんなことよりも勇樹が誰に券を渡したのかとまくし立てるいくみ。
答えを濁す勇樹だったが答えは一目瞭然。


なんか最後は人生相談と言うより生徒会長との化かし合いみたいな感じでした。
香織の独走は阻止したものの不正を暴くことは出来なかったから引き分けですね。
まだ続いている原作小説どおりの流れなんでしょうか?
(サンデーGX連載のコミック版はまだこういった流れにいってない)

というか生徒会の不正に協力する審査員の中に飯田やふみパパが居たのは
どういうことなんだよ。ww


全般通して梨乃がメインヒロインだった訳だけど、いくみもよく頑張った。
まぁ、かなりの比率でコガネンを重ねているからみたいだけど。
一方でふみのエピソードはあったもののどちらかというと傍観ポジだったかな?
彩香が勇樹にとってどういうポジションだったのが今ひとつ分かりにくかった。

キャラがなかなか可愛いのは良かったけど、文系や理系のシニカルギャグと
体育系と美術系のストレートなギャグの連発がもう少し生きてると良かったかな。

ともかくスタッフとキャストの皆様、お疲れ様でした。
アニメはTOKYO MXで10月1日(水)から再放送されるそうです。








スポンサーサイト



テーマ : 人生相談テレビアニメーション「人生」
ジャンル : アニメ・コミック

魔法科高校の劣等生 #26 「横浜騒乱編 VIII」 <終>

大人、もう少し頑張れよ・・・ 「魔法科高校の劣等生」の最終話。

達也開発のスーツで上空から制圧する軍、そしてやられても達也が復元し
ゾンビのごとく(笑)工作員部隊を押し返す。
達也がすでに神かガンダムか?ww

中華街へ逃げ込んだ工作員を追ってきた将輝にあっさりと門を開き拘束した
工作員達を差し出す周。
20140927m_01.jpg
達也によって復元されたことが受け入れきれてない武明と啓。
「治癒魔法か?」との問いに「再生」と説明する深雪。
その魔法にキャパの大半を要しているため他の魔法が不十分だと付け加える。
しかし再生魔法の需要は計り知れないとの声に、百数十倍に凝縮された苦痛を
達也が代償として受けると深雪。言葉を失う一同。

美月と幹比古が魔法協会支部のビル近くで剛虎の圧力を感じ取る。
上空から姿を確認した真由美、真理はエリカ、レオンと共に剛虎を押さえるべく地上へ。
剣で剛虎に飛びかかる真理、エリカ、レオンだったが剛虎の豪腕に押されてしまう。
しかし真由美の攻撃によって動きを止めることに成功、制圧する。
20140927m_21.jpg
剛虎が外で暴れているスキを突いて内部に潜入する陳だったが
深雪が待ち構えおり抵抗もさせずに冷凍処置。(あとで解凍できるそうですw)

達也の所属部隊は工作員や戦車を排除。
工作船が離岸するが迂闊に破壊すると使用している燃料で湾内が汚染される
恐れがあるということで海自の船も手が出ない状況で一旦保留。

戦況が落ち着いて敵工作船も撃沈可能な距離まで離れたとの報告に
封印されていたロングライフルのような達也の特殊武装が解除される。
そして「マテリアル・バースト」による撃沈が指示される。
相模灘をゆうゆうと撤収する工作船、光に包まれて消滅。
20140927m_41.jpg
すぐに対馬への移動が命じられる一団。

先に帰宅を果たした深雪は四葉家へ横浜での出来事を報告。

対馬要塞にて大亜連合の海軍が出撃準備をしていることが確認される。
自国の海軍が出遅れていることから魔装大隊が対応することとなり
戦略魔法兵器による敵艦隊の殲滅にかかる。

というわけで、再び達也がマテリアル・バーストで敵海軍基地ごと破壊。
20140927m_61.jpg
機械兵器ではなく魔法が勝敗を決することが大きく知られることとなった
事件として歴史の転換点となった戦い。
それは魔法師への認識の変化も起きた事案となった。

そして学校には達也と深雪の姿はなく・・・
しかし自宅で待っていた深雪の元へ達也は帰ってきた。


達也が「再生」を行うリスクを考えるとますますスーツを着た他の兵士達に
「お前らもう少し頑張れよ!」って言いたくなってしまいますね。w
つか、武装開発から兵士救助、遠距離攻撃のどれをとっても達也頼りすぎ。

剛虎や陳の捕縛も軍や公安じゃなくて生徒だったわけだし。

「戦略核級」という達也の力が最終回にて発揮された訳ですがたしかにすごい。
海を越えたロングレンジで地形が変わるほどの攻撃をいきなり食らったら
相手はたまったモンじゃないな。w 前触れもないから迎撃も出来ないし。
しかも下手をしたらどこからの攻撃かも特定できないかもしれないしね。
(今回はまあ状況的に分かるだろうけど・・・)
しかし一発目はともかく二発目は津波の心配必須だろ?ww

今回の終わり方だと深雪と達也はそのまま学校からフェードアウトっぽいけど
学園を舞台とした続きはすでに進んでいるし原作のストックも充分なので
さほど間を置かずに二期も期待できそうな気がしますね。
実際のところ司波兄妹のバックボーンに関する話はほとんど触れられてない訳で
物語としてはまだまだこれからなので楽しみです。

ひとまずスタッフとキャストの皆様、お疲れ様でした。












9月はコミックス新刊が多数リリース。

テーマ : 魔法科高校の劣等生
ジャンル : アニメ・コミック

ささめきこと Blu-ray BOX 予約開始ということで・・・

いけだ たかし先生原作で2010年にアニメ化された「ささめきこと」が
BD-BOX発売決定ということで当時エンディングの「虹色ポケット(AA)」で
作ったMADを集めてみた。




順番的には「とある」→「けいおん!」→「WORKING!」で何番煎じなんだよと。w

「ささめきこと」の原作は完結したところなでのこれを機に続編(完結編)が
放送されたりするとうれしいなぁ・・・と。
ささめきこと Blu-ray BOXささめきこと Blu-ray BOX
(2015/02/25)
高垣彩陽、高本めぐみ 他

商品詳細を見る
ささめきこと 9 (MFコミックス アライブシリーズ)ささめきこと 9
(MFコミックス アライブシリーズ)

(2012/01/23)
いけだ たかし

商品詳細を見る

















テーマ : ささめきこと
ジャンル : アニメ・コミック

アルドノア・ゼロ 「月刊少女 界塚くん」

ほぼ出オチ・・・
青と白が基調となって鮮やかさはかなり減ってしまった。

元ネタは「月刊少女野崎くん」のエンディング「ウラオモテ・フォーチュン(AA)」。

その他の関連ネタ動画。



アルドノア・ゼロ」大好きだな・・・













テーマ : アルドノア・ゼロ
ジャンル : アニメ・コミック

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 「ツインテ・モブ子ちゃん詰め」

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」で流川ガールズが地元内を
活動主体としていた前半に多く登場したツインテールのモブ少女詰め動画。
最後のほうは髪の色違いだったりヘアゴムが違ったり怪しいのも混じってますが
尺の都合で採用。w
彼女が未来の流川ガールズになることを期待します。

いつもイケメン男子と一緒でリア充。w

BDは第1巻は放送1話+OVA(AWA2 GiRLSとの水着回)という構成。
コミックス最新第三巻特装版はドラマCD。こちらはロコドルグランプリです。













テーマ : 普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告