fc2ブログ

ヤマノススメ セカンドシーズン #15 「雨具の記憶 ~ねぇ、ゆうか。今なにしてるの?」

ここ最近、解説員以外に出番のなかったかえでさん回。
ヤマノススメ セカンドシーズン」の第15話。

断捨離主義のかえででも捨てられないものはある。
「笹原ゆうか」と買いに行った古い雨具もそのひとつ。
「ねぇ、ゆうか・・・ゆうかは今、なにしてるの・・・」

「スタイルも頭も良いけど、変な人だよね。山登ってるし」という
周囲の評価で教室でも孤独な中学時代のかえで。
しかしいつも危険な登山を心配して声をかけてくる友人のゆうかがいた。
登山は単独で活動することも多く自己責任で安全管理をしている
かえでにとってはゆうかの心配は杞憂のものだと考えていた。
「ゆうかには迷惑かけないよ」とのかえでの言葉にムッとするゆうか。
20141022i_01.jpg
ゆうかの反応にモヤモヤしたままの登山での下山中にふとしたことで
ケガをしてしまったかえでにゆうかは叱りつけるように心配する。
いつものように軽く受け流すかえでに「何も大丈夫じゃないじゃない!!」と
怒ってその場を立ち去ってしまう。その目には涙・・・

「嫌われちゃった・・・かな・・・?」
いつも迷惑をかけてないと軽く流していたけど自分はいつもゆうかの
心から心配してくれる言葉を全く聞いていなかったのではないかと気付く。

「人と歩く時は歩幅を合わせて歩く、それは人付き合いも同じだ。
歩幅が合わなくて行き過ぎたなら立ち止まろう。
相手が追いついてくれるまで」

ゆうかに謝るために迎えに行く。
「この前はゴメン、心配してくれたのに。もうちょっと体を気遣うよ」とかえで。
「何言ってんの、今さら」と突き放されたと思ったら「な~んてね!」とゆうかも
ちょっとキツく言い過ぎた事を後悔していたらしい。

かえでは誰かが心配してくれることの幸せさを知る。
20141022i_21.jpg
冒頭の雨具は仲直りした後にゆうかと買い物に行った時にゆうかが選んだ雨具。

すでにサイズが合わなくなって着られなくなった雨具を前にゆうかのことを思い返す。
そしてゆうかに会いたくなったかえで・・・
20141022i_41.jpg
携帯電話でショッピングのお誘い。(爆!!!!)
しかも「今から30分後」って距離かよ。wwww

入れ替わりあおいからメールが届く。
「こんにちは。今度、谷川岳に登りたいんですけど、相談に乗って下さい(>人<)」
「ゆうかが私を心配してくれたように、今度は私があおいちゃん達を
心配するようになるのかな?」とちょっと楽しい気持ちのかえで。


30分で合流できる友達の顔をいちいち空に投影するな。ww
死んだとは思わなかったけど遠くに引っ越したぐらいには思ってたのに。

自分も小学生から高校生くらいにかけて釣りを趣味にしていたので
他人の行動は気にせずに孤独な時間を過ごしていた方ですね。
しかも人が寄りつかないような場所が多かったから登山以上に孤独。
川に落ちたりしても気付かれなかったかも・・・

さておきかえでは自分ひとりでなんでもやれているようでも
実は自分を助けてくれたり心配してくれる存在がいることに気付いて
登山への取り組み方も変わったことでしょう。
お話自体はとても良かったです。












月刊コミックアーススターは次号12月号で休刊してデジタル誌に移行するそうです。

テーマ : ヤマノススメ
ジャンル : アニメ・コミック

まんが4コマぱれっと2014年10月号(2014年8月22日発売)

「まんが4コマぱれっと」公式はこちら。
まんが4コマぱれっと 2014年 12月号 [雑誌]まんが4コマぱれっと 2014年 12月号 [雑誌]
(2014/10/22)
不明

商品詳細を見る

表紙は小杉光太郎先生の「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(AA)」。
巻頭カラーとアニメ化特集はアニメ化の決定したまもウィリアムズ先生の「みりたり!」。
戦車とか戦艦とかに続けということか・・・w

【ろこどる】は進級して縁の従姉妹の菫が生徒会長を務める生徒会の
人手不足をなんとかしようというお話。
縁は家の都合で社会勉強を優先しているため生徒会には入らず代わりに
菫が生徒会長をということだけど、奈々子の「ロコドル兼任会長」の姿を
見てみたいと声をかける。
想像図のたすきの会長閣下がww。
20141022c_01.jpg
さすがに辞退した奈々子が菫の求める人材から思いついたのがなんと野田ちゃん。
最初は渋る野田ちゃんだけどとある理由でさつきを道連れに生徒会入り。
そして学園祭の企画を立てるという今後のお祭り展開への予感。

野田ちゃんはアニメでも三人の中では一番喋っていたキャラなので原作でも
活躍の場が増えるのは良いですね。

本日(10/22)最新刊が発売された火曜先生の「そわそわDrawing(AA)」。
女体が直視できない男子美大生と全裸になりきれないヌードモデル見習い
女子中学生のドキハラ。
モデルの女の子の「千暁 萌葱(ちあきもえぎ)」が中学生というのに
やたらとグラマラスでしかもドジっ子、ラッキーエロ連発でイイ!!
20141022c_02.jpg
今回は不摂生な洋一のために女子達でお弁当対決。
キャラ弁って本当にスゲェな・・・
エスカレートしすぎて禁止するという学校も出てきているようですね。













テーマ : まんが4コマぱれっと
ジャンル : アニメ・コミック

異能バトルは日常系のなかで #03 「『邂逅』 ランデブーポイント」

新展開だからか?生徒会長の出番がなくなった。
異能バトルは日常系のなかで」の第3話。

テレビ東京あにてれサイトはこちら

ネタ「異能バトルは健全系のなかで」もどうぞ。

里見 詩春(さとみしはる)」先生に呼び出しを食らっている寿来。
テストの解答にわざわざ難しい厨二漢字で解答していることを注意するが
これで普通に点数が良いから先生にしてみればやりにくい生徒ではある。w
別件でやってきた「相模 静夢(さがみしずむ)」。
モテイケメンだけどゲームのキャラを「恋人」と呼ぶ残念な人で
寿来とは友人のようだがいろいろ方向性の違いで敵対もしている様子。
20141020i_01.jpg
彩弓が迎えに来ての今日の文芸部のレクリエーションでテニス。

テニスで鳩子と対決し視線を彷徨った寿来は思いついた新たな二つ名を
「紅き聖書(ブラッディバイブル)」に書き記そうと取り出すが「バイブル」の
英語表記が「Vivre」になっていると指摘される。
どうやら彩弓に(わざと)間違って教えられていたらしい。
なんでイオングループのファッションビルが血まみれになってるのよ!」と
ショックで白くなる寿来に的確なツッコミをする灯代。ww
そのノート買ったの駅前のビブレの文房具屋さんだから運命的だよね!」と
鳩子の無邪気な追い打ちに笑いを堪えきれない彩弓。www

仲良く下校する文芸部の背後、校門にたたずむ謎の男・・・
20141020i_21.jpg
ノートを忘れたと言って文芸部々室に戻る寿来。
なんだかんだ言いながらも寿来のことを評価している鳩子や彩弓、千冬。
愛されてるなぁ・・・

部室に着いた寿来は紅き聖書に読みふける男と出会う。
「センスあるなぁ」と寿来を誉めた男も厨二ノートを持っていた。
桐生 一(きりゅうはじめ)」と名乗るその男とファミレスで盛り上がっる寿来。
一は文芸部のOBということらしい。
電話で会話が途切れた所で自分の厨二病について一に問う寿来。
自己否定と自己肯定の矛盾=エンドレス・パラドックスとの言葉に寿来が
強く反応したところで灯代が現れる。
20141020i_41.jpg
勉強のために偶然やって来たという灯代、なんと一は兄だった。
一はずっと家を出ているようだが仕送りだけは貰っているらしい。(ダメじゃんw)

一が厨二病的な別れの言葉を残して席を立ち残された寿来と灯代。
灯代は一が異母兄妹だという所から切り出して、「話したくない」と言いながらも
家庭の事情を寿来に話し始める。
全てにおいて優秀な兄だったが一年ほど前に「この世界は間違っている」と
大学も辞めて家を飛び出したという。
20141020i_61.jpg
暗い家に帰宅する千冬。
翌朝、校門の前で立っていたところを寿来が見かけて「遅刻するんじゃない?」と
心配すると「遅刻しない、千冬、小学校辞めたから」と衝撃宣言。

次回 「『奇行』 カプリシャスレディ」
ロリ追加。

灯代の「ビブレ」の説明が適切すぎてワロタ。
「イオン」はともかくビブレって自分の生活圏にはないので知らなかった。w

先生と千冬のアイマスクが「寝る子は○○」でお揃いだと思ったら先生は千冬の
叔母だったんですね。前回の「昔のお母さん=オニババア」などのフリップとか
自宅に帰っても誰もいないとか家庭環境はかなり複雑?
表情が乏しいのもそういった影響があるんでしょうかね。

灯代も複雑な事情があるようだし他のメンバーもかな?

異能を得た時に「生き返らさない」と「命を創造しない」と寿来が約束した話。
彼女達のような能力を持つと少なからず考えてしまうことに予め楔を打った
寿来の判断は的確ですね。
数々の厨二資料(多分、小説や漫画)を参考にしていたのでしょう。

一の登場は今後の物語に大きな影響を及ぼすようですが
まずは千冬ちゃん回になりそうな次回を楽しみに待つ。












グリザイアの果実 #03 「甘い食生活」

五人の美少女だけが在籍していなかった学園に一人の男子が転校してきた。

それぞれに訳ありの生徒達の物語、「グリザイアの果実」の第3話。

唯一の男子キャラの「風見 雄二(かざみゆうじ)」が朝のランニングから戻ってくると
寮の部屋に無断侵入しシャツやベッドを漁る「周防 天音(すおうあまね)」。
脱ぎっぱなしのシャツをくんかくんかして男臭に押さえが効かなくなって
そのままベッドにダイブ。マクラの匂いでさらに興奮して自慰を始めた・・・ってwww。
20141019g_02.jpg

kiss×sis」 の第07話の夕月先生(画像へ)と同じだー!

「ただのエッチなお姉さんだ!」って雄二の冷静な分析もワロタ。
しかし物語的にはぜんぜん進んでいないような気がする・・・
金髪ツインテの「松嶋みちる(まつしま~)」とか黒髪ロングの
榊 由美子(さかきゆみこ)」とかぽよよんろっく顔の強めなキャラは大好物。
特に後者はカッターナイフで威嚇したり冷徹な言動が「化物語(AA)」の
ガハラさんと見間違える。

美少女ゲーム原作ということでキャラは可愛いけどストーリーはこれからどう展開かな?
それともエロアニメで終わってしまうのか??













テーマ : グリザイアの果実
ジャンル : アニメ・コミック

甘城ブリリアント倶楽部

甘城ブリリアントパーク」の第3話の画像で思いついたので
翌日放送の「タモリ倶楽部」をキャプって作ってみた。

本当はもっとバリエーションがあればそれっぽくなったけど・・・

10月は小説、コミックスの新刊ラッシュ!!
amazon限定版は全巻収納BOX、これは良いかも。全6巻+特別編の構成。













2014年10月19日現在、Kindle版コミックスはまだお買い得(参考¥231-)。




テーマ : 甘城ブリリアントパーク
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告