クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 #19 「時の調律者」
教祖が女を囲うタイプの教団だな。 「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の第19話。
脱出のために浮上させたアウローラをサリア達の砲火から逃がすために
立ち回るアンジュ達。アウローラは逃がすことが出来たものの最終的に
アンジュはサリアの凶弾に倒れる。

目覚めたアンジュ、モモカと共にミスルギ皇国のかつて自分が住んでいた
城の一室だった。
そこに現れたサリアとその部下二人。
サリアに心変わりの理由を問うアンジュ、アンジュに墜とされ絶望するサリアを
救い手厚く扱うエンブリヲにすっかり心酔しているサリア。
親衛隊「ダイアモンド・ローズ騎士団」を名乗る。
毒を吐くアンジュにビンタをかますサリアだが逆に投げられて部屋を脱出される。
が、庭で今度は子供達に囲まれる。そこに居たのはエルシャ。
彼女もやはり子供を救ったエンブリヲに心酔し、また子供達のためなら
アンジュを殺す事もいとわないとポツリ。
エンブリヲの元への案内を買って出たクリス、自分を見捨てたヒルダに
怒りを抱え救ってくれたエンブリヲに忠誠を誓う。

入った図書室では全裸のリィザをむち打つシルヴィアが。
「自分を殺しに来た」とアンジュに怯え、エンブリヲを「おじ様」と頼る。
そこに姿を現したエンブリヲ、アンジュと二人で話したいと言いサリアを人払い。
アウローラの中ではすっかり人徳を失ったジル。w
とくに船内の雰囲気を早く感じ取っていたのはヒルダ。

車を走らせてアウラが閉じ込められている場所へアンジュを案内するエンブリヲ。
しかしアンジュは容赦なくエンブリヲを射殺。
・・・したはずだが、何度額を打ち抜いてもエンブリヲは素知らぬ顔で話を続ける。
そして空間を飛びアンジュに「ノーマが解放を望んでいるのか?」と問いかける。
エンブリヲの話しかけに徐々に意識が奪われていくアンジュ。
命令されるままに全裸にまでなってしまうがキスをされたことでタスクの事を
思い出して意識を取り戻す。
エンブリヲの唇を噛み千切りあくまでも抵抗の意志を示すアンジュだが
その意識の強さが返ってエンブリヲを喜ばせる。

今後の作戦行動に関する話をするためにジルの部屋にやって来たヒルダ。
かつて蜜月にあったエンブリヲを振り払って戦場に戻った記憶にうなされるジル。
そして「ごめんなさい、エンブリヲ様」という寝言をヒルダが聞いてしまう。

次回 「神の求魂」
エンブリヲが女囲いすぎでワロタ。
アンジュに対してはほぼ完全に催眠術的な感じだったけど
サリア達は実際どれくらい正気なんだろ?
でもアンジュに熱を上げるとサリアがまたヤキモチで暴走しそうだな。
ジルもなんか洗脳が解けきってない感じだし、アンジュにとって当てになるのは
男に全く興味のないヒルダだけか・・・?
そうそうシルヴィアがリィザに襲われた時に「助けてお姉様!」とか言っていたけど
罵倒しながら鞭を振るい、恐れおののく姿のクソッぷりがむしろ笑えるレベルだわ。
脱出のために浮上させたアウローラをサリア達の砲火から逃がすために
立ち回るアンジュ達。アウローラは逃がすことが出来たものの最終的に
アンジュはサリアの凶弾に倒れる。

目覚めたアンジュ、モモカと共にミスルギ皇国のかつて自分が住んでいた
城の一室だった。
そこに現れたサリアとその部下二人。
サリアに心変わりの理由を問うアンジュ、アンジュに墜とされ絶望するサリアを
救い手厚く扱うエンブリヲにすっかり心酔しているサリア。
親衛隊「ダイアモンド・ローズ騎士団」を名乗る。
毒を吐くアンジュにビンタをかますサリアだが逆に投げられて部屋を脱出される。
が、庭で今度は子供達に囲まれる。そこに居たのはエルシャ。
彼女もやはり子供を救ったエンブリヲに心酔し、また子供達のためなら
アンジュを殺す事もいとわないとポツリ。
エンブリヲの元への案内を買って出たクリス、自分を見捨てたヒルダに
怒りを抱え救ってくれたエンブリヲに忠誠を誓う。

入った図書室では全裸のリィザをむち打つシルヴィアが。
「自分を殺しに来た」とアンジュに怯え、エンブリヲを「おじ様」と頼る。
そこに姿を現したエンブリヲ、アンジュと二人で話したいと言いサリアを人払い。
アウローラの中ではすっかり人徳を失ったジル。w
とくに船内の雰囲気を早く感じ取っていたのはヒルダ。

車を走らせてアウラが閉じ込められている場所へアンジュを案内するエンブリヲ。
しかしアンジュは容赦なくエンブリヲを射殺。
・・・したはずだが、何度額を打ち抜いてもエンブリヲは素知らぬ顔で話を続ける。
そして空間を飛びアンジュに「ノーマが解放を望んでいるのか?」と問いかける。
エンブリヲの話しかけに徐々に意識が奪われていくアンジュ。
命令されるままに全裸にまでなってしまうがキスをされたことでタスクの事を
思い出して意識を取り戻す。
エンブリヲの唇を噛み千切りあくまでも抵抗の意志を示すアンジュだが
その意識の強さが返ってエンブリヲを喜ばせる。

今後の作戦行動に関する話をするためにジルの部屋にやって来たヒルダ。
かつて蜜月にあったエンブリヲを振り払って戦場に戻った記憶にうなされるジル。
そして「ごめんなさい、エンブリヲ様」という寝言をヒルダが聞いてしまう。

次回 「神の求魂」
エンブリヲが女囲いすぎでワロタ。
アンジュに対してはほぼ完全に催眠術的な感じだったけど
サリア達は実際どれくらい正気なんだろ?
でもアンジュに熱を上げるとサリアがまたヤキモチで暴走しそうだな。
ジルもなんか洗脳が解けきってない感じだし、アンジュにとって当てになるのは
男に全く興味のないヒルダだけか・・・?
そうそうシルヴィアがリィザに襲われた時に「助けてお姉様!」とか言っていたけど
罵倒しながら鞭を振るい、恐れおののく姿のクソッぷりがむしろ笑えるレベルだわ。
スポンサーサイト
テーマ : クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
ジャンル : アニメ・コミック
アルドノア・ゼロ #18 「深い森を抜けて」
お姉ちゃんに命令できる弟などいない! 「アルドノア・ゼロ」の第18話。
マリルシャン伯爵に決闘を挑まれたスレイン。
他の伯爵にもスレインなりの筋は通しておく。
地上では強力な光学兵器を備えた火星型カタクラフトとの戦闘が繰り広げられていた。
カタクラフトに乗り込むユキ姉、韻子それぞれに伊奈帆へ思う所が・・・
ちなみに砂漠横断を満喫するマズゥールカ伯爵。ww

スレインが決闘することを心配するレムリナ姫、しかしスレインは好機だと返す。
そんなスレインに蔑まれる存在からヴァースの実権を握る存在になることに
協力するという。例えアセイラム姫の代わりであっても・・・
再び地上戦、包囲を敷いて囮となり伊奈帆を高層ビルに配置する。
その伊奈帆が照準器となり地球の丸みに隠れ直進するレーザーが
当たらない海上からデューカリオンでの艦砲射撃を支援する作戦。

通信機が破壊されてしまうが、何発か無駄撃ちさせての誤差補正と
ユキによる足止めによって砲弾を直撃させて破壊。
アセイラム姫にいつもの地球豆知識を披露して決闘に挑むスレイン。

分離された無数の砲台に追い回されるスレインだったが、細い工事用通路に
誘い込んで一網打尽。最後にカタクラフトの首をはねると気密服も着ていない
マリルシャンはそのまま宇宙の藻屑となる。
立会人として結果を見届けるバルークルス伯爵。
マリルシャンの資産はすべてスレインのモノに。
一連の戦いを地上から見ていた伊奈帆。(スゲェww)
伊奈帆がマズゥールカの脱走を手助けした理由などを聞きたいけど
聞けずに隣で沈黙していた韻子。
その韻子に「ゴメン、巻き込みたくなかった・・・」とだけ伝える伊奈帆。

決闘から戻ったスレインを見てなにかを決意した表情のレムリナ姫。
放送で語ったのはヴァース本星との決別、スレインを夫として迎え
地球圏での王国健立の宣言だった。
名目はスレインを手に入れたレムリナ姫、アセイラム姫の治療装置の
監視機能を次々とオフラインにしていく。
そして最後のボタン・・・は、押さずに「ウソよ・・・」とすべてを元に戻す。
レムリナ姫が退室した後、ゆっくりとまぶたを開くアセイラム姫・・・
高出力レーザーを備えたカタクラフトに対して伊奈帆が最初から作戦参加して
ほぼ損害ゼロって・・・w
もちろん初期にはなかったデューカリオンの火力があってのことだろうけど。
でも通信が途絶えてからでも照準を修正できたのは即座に伊奈帆の意図を
汲み取ったマグバレッジ艦長のキレもあってのことですけどね。
(あれってレーザーの正確さを当てにした三角測量ですよね?)
あとは度胸で囮になったユキ姉。
ビルのコンクリも蒸発させるレーザーに掠ってよく無事で・・・
でも「カエル頭」って即興であだ名を付けるのはやっぱり姉弟か。w
戦闘後のやりとりも良かった。
ぜひ柚木N'先生に界塚姉弟の薄い本を書いて欲しい。ww
一方、伊奈帆に地上から覗かれていた火星型カタクラフト同士の決闘。
調子よく追い回して罠にあっさりと陥るとか、スレインが冒頭で言っていた通り
やっぱり舐めていたのが敗因なんだろうな。
つか宇宙戦で気密服も着ないとか騎士道かどうか知らんけどアホかと・・・
まあ火星人対伊奈帆を見てもアルドノア・ドライブによる能力に頼り切り
ひとたび押さえられると棒立ちになる傾向もありますが。
そして姫の夫となり新王国樹立で国王に辿り着いたスレイン。
これってせっかく押さえていた他の伯爵達をまた混乱させるんじゃない?
さらに本物のアセイラム姫に復調の兆し、次回が楽しみすぎる。
生徒会副会長矢上さゆりは頑張っている! (1)(チャンピオンREDコミックス)
マリルシャン伯爵に決闘を挑まれたスレイン。
他の伯爵にもスレインなりの筋は通しておく。
地上では強力な光学兵器を備えた火星型カタクラフトとの戦闘が繰り広げられていた。
カタクラフトに乗り込むユキ姉、韻子それぞれに伊奈帆へ思う所が・・・
ちなみに砂漠横断を満喫するマズゥールカ伯爵。ww

スレインが決闘することを心配するレムリナ姫、しかしスレインは好機だと返す。
そんなスレインに蔑まれる存在からヴァースの実権を握る存在になることに
協力するという。例えアセイラム姫の代わりであっても・・・
再び地上戦、包囲を敷いて囮となり伊奈帆を高層ビルに配置する。
その伊奈帆が照準器となり地球の丸みに隠れ直進するレーザーが
当たらない海上からデューカリオンでの艦砲射撃を支援する作戦。

通信機が破壊されてしまうが、何発か無駄撃ちさせての誤差補正と
ユキによる足止めによって砲弾を直撃させて破壊。
アセイラム姫にいつもの地球豆知識を披露して決闘に挑むスレイン。

分離された無数の砲台に追い回されるスレインだったが、細い工事用通路に
誘い込んで一網打尽。最後にカタクラフトの首をはねると気密服も着ていない
マリルシャンはそのまま宇宙の藻屑となる。
立会人として結果を見届けるバルークルス伯爵。
マリルシャンの資産はすべてスレインのモノに。
一連の戦いを地上から見ていた伊奈帆。(スゲェww)
伊奈帆がマズゥールカの脱走を手助けした理由などを聞きたいけど
聞けずに隣で沈黙していた韻子。
その韻子に「ゴメン、巻き込みたくなかった・・・」とだけ伝える伊奈帆。

決闘から戻ったスレインを見てなにかを決意した表情のレムリナ姫。
放送で語ったのはヴァース本星との決別、スレインを夫として迎え
地球圏での王国健立の宣言だった。
名目はスレインを手に入れたレムリナ姫、アセイラム姫の治療装置の
監視機能を次々とオフラインにしていく。
そして最後のボタン・・・は、押さずに「ウソよ・・・」とすべてを元に戻す。
レムリナ姫が退室した後、ゆっくりとまぶたを開くアセイラム姫・・・
高出力レーザーを備えたカタクラフトに対して伊奈帆が最初から作戦参加して
ほぼ損害ゼロって・・・w
もちろん初期にはなかったデューカリオンの火力があってのことだろうけど。
でも通信が途絶えてからでも照準を修正できたのは即座に伊奈帆の意図を
汲み取ったマグバレッジ艦長のキレもあってのことですけどね。
(あれってレーザーの正確さを当てにした三角測量ですよね?)
あとは度胸で囮になったユキ姉。
ビルのコンクリも蒸発させるレーザーに掠ってよく無事で・・・
でも「カエル頭」って即興であだ名を付けるのはやっぱり姉弟か。w
戦闘後のやりとりも良かった。
ぜひ柚木N'先生に界塚姉弟の薄い本を書いて欲しい。ww
一方、伊奈帆に地上から覗かれていた火星型カタクラフト同士の決闘。
調子よく追い回して罠にあっさりと陥るとか、スレインが冒頭で言っていた通り
やっぱり舐めていたのが敗因なんだろうな。
つか宇宙戦で気密服も着ないとか騎士道かどうか知らんけどアホかと・・・
まあ火星人対伊奈帆を見てもアルドノア・ドライブによる能力に頼り切り
ひとたび押さえられると棒立ちになる傾向もありますが。
そして姫の夫となり新王国樹立で国王に辿り着いたスレイン。
これってせっかく押さえていた他の伯爵達をまた混乱させるんじゃない?
さらに本物のアセイラム姫に復調の兆し、次回が楽しみすぎる。
![]() | 下ネタという概念が存在しない退屈な世界 マン●篇 1 (BLADE COMICS) (2015/02/18) 赤城 大空、柚木N' 他 商品詳細を見る |
テーマ : ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ
ジャンル : アニメ・コミック