fc2ブログ

響け!ユーフォニアム #05 「ただいまフェスティバル」

高校生になっても憧れのCカップには届かなかったよ・・・
響け!ユーフォニアム」の第5話。

健康診断で葉月が肺活量の特訓成果を見せる。
一方、胸囲の成果がまったく見えない久美子、緑輝と葉月によって
いくらかは救われる。(なにげに失礼だけどw)
20150505e_01.jpg
サンフェスに向けて衣装も決まり着々と準備が進む。
今回はマーチングなのでコンバスの緑輝と初心者の葉月は楽器は持たずの役割。
20150505e_21.jpg
練習は演奏だけでなく行進なども。
それでも練習は報われる事を実体験で知ったことで一見やる気は溢れる。
グランドを使える機会も目一杯使うように生徒から手を挙げるほどに。
その中でも塾があるからと先に帰ってしまう葵。

遅くなった帰宅途中の電車で久美子は麗奈と居合わせる。
二人となってなにを話そうかと悩む久美子に麗奈の方から「どう思う?滝先生」と
質問を振ってきた。部活の雰囲気を改善した良い先生とかみんながカッコイイと
言っているとか乗せるのが上手いとか答える。
そして「去年まで銅賞だったのが全国とかあり得ないとか・・・」と言った所で
中学の時のまずい経験からハッとして必死に否定。
怒られるかと思いきや「大前さんらしいね」と微笑む麗奈。
その反応の意味は謎だけどちょっとだけ嬉しくなった久美子。
20150505e_41.jpg
サンフェス当日、荷物の輸送などバタバタ。

現地に到着し着替え後、松本先生から檄が飛ぶが遅れてきた滝先生は
特になにも言わず。
20150505e_61.jpg
強豪に挟まれてしまった北宇治高校。
その強豪の中に中学時代の知り合いがいて声をかけてきた。
少し話をしていると麗奈が推薦を蹴って北宇治へ行ったと聞かされる。

中学時代の吹奏楽部の知り合いが多い南宇治高校が到着したとこで
顔を出そうと誘われるが久美子は足を止める。
「スタートしたかったの、あまり知り合いのいない高校へ行って新しく最初から」
久美子の言葉に「スタートできた?」と理解を見せてくれた友人。
20150505e_81.jpg
他校の演奏が始まり緊張が高まる。さらに強豪の演奏に萎縮する北宇治。
そこで麗奈がトランペットで一音、皆の緊張が解れる。
さらに滝先生が「北宇治の実力見せつけてきなさい!」と鼓舞したことで意気が上がる。
20150505e_91.jpg
そして滝先生の言った通り観客や他校の注目を集める北宇治高校。
「つづく」のチューバ君(?)が気になる。w


頑張る→成果出る→また頑張ると完全に良い方に回っていますね。
サンフェスでは順位が出るようなことはないと思うけど強豪に挟まれて
自信を無くしかけていた所から麗奈の機転と滝先生の言葉によって
実力を発揮できるようになり、実力が評価されればまた自信となる。

久美子自身も自分が新しい環境でスタートを切ったと認識できる
ターニングポイントの回となって前半のピークかな?

ただこのままうまく行き続けるのか?
葵もそうだしひとつの山を越えてこのまま過密な練習を続けられるのか?
その辺が次の重量なエピソードとなりそうな気がする。













スポンサーサイト



テーマ : 響け!ユーフォニアム
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告