fc2ブログ

のんのんびより りぴーと #01 「一年生になった」

りぴーと。w のんびり田舎学校生活アニメの第二期が始まった!
のんのんびより りぴーと」の第1話。

オープニングは一期と同じnano.RIPEの「こだまことだま(AA)」。
雰囲気バッチリです。
20150706n_01.jpg
まずは第一期の第1話よりも前の時系列でれんげが入学前で祖母に買ってもらった
買ってもらったランドセルを受け取る所から。
そのランドセルを背負ったままさっそく散歩。

入学式の前日、学校へ通う練習をすると姉のひかげと家を出るれんげ。
バス停で越谷姉妹と出会い初めて子供料金でバスに乗り学校へ。
ちなみに夏海も小学校を卒業して明日から中学新一年生。
入学式にはなにをするのかウキウキなれんげ。
20150706n_21.jpg
先に来ていた姉で先生の一穂、明日の準備があるのでれんげは教室に入らないよう指示。
やむなく学校の他の教室や校庭を見て回るれんげ。
ほんのちょっと新一年生への不安でナーバスになったり・・・

ひかげは東京の高校へ進むためれんげと一穂でお見送り。
れんげにカメラ機能の付いた携帯電話を見せびらかして電車へ乗り込む。
別れよりも東京への期待の方が大きい様子のひかげだが肝心の携帯を
れんげに手渡したまま忘れていく・・・ww
20150706n_41.jpg
制服を新調する夏海、そしてれんげにも入学式用の新しい服とバスの定期が。
両親と車で行く予定だったがバスで一人で行きたいと言い出すれんげ。
練習したから大丈夫とれんげの強い自信を信じて許可する一穂。

そして翌朝、ちゃんと一人で学校まで辿り着き校舎の入り口で迎えられ胸に
花の飾りを付けてもらうれんげ。
教室はれんげと夏海の入学御祝い仕様、ひときわ小さな机と椅子も置かれていた。

そして多目的室へ移動して入学式。
名前を呼ばれて元気に返事、そして校歌を斉唱。
式が終わり教室へ戻ると新しい教科書や道具、そして縦笛を受け取る。
れんげは無事に新一年生となった。
20150706n_61.jpg
一方、引っ越ししてきたばかりでまだ荷物搬入中の蛍の家。

エンディングは「おかえり(AA)」。
次回 「星を見に行った」

兄ちゃん、ピアノ担当かよ。w

より親交の深まった四人の続きの物語というのも見てみたかったけど
ステルスとはいえお兄ちゃんが卒業してしまっても残念だし
小鞠が受験生になると言うのも不思議な感じなのでリピートは全く問題なし。w

OVAでもなければ出てこなかったであろうれんげの入学式のエピソードが
見ることが出来て嬉しいですね。
でも今期は前期のタイムラインを並行しつつ違うエピソードを補完することになり
今回の様なオリジナルが増えるんでしょうかね?
とにかくすごく楽しみ。ただ、放送時間が遅いのよ~












スポンサーサイト



テーマ : のんのんびより
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告