fc2ブログ

がっこうぐらし! #04 「えんそく」

モールはゾンビもの定番舞台、「がっこうぐらし!」の第4話。

手描きのイラストを貼り付けた卒業アルバムを作っていた由紀。
美紀も手伝ってイラストを付け加えていたがそこには見覚えのない女の子。
オープニングでワンカットだけ登場していた美紀の友人「祠堂 圭(しどうけい)」と
本屋に寄っていた時の思い出・・・
20150730g_01.jpg
放課後、なんとなくショッピングモールへ立ち寄った美紀と圭。
CDショップや本屋で時間を潰している時に騒ぎが起こる。
店内はパニックとなりエスカレーターも止まりエレベーターの中には死体の山。
状況が把握できないまま試着室の中でやり過ごした二人は最終的に
バックヤードらしき部屋の中で立て籠もることとなる。

辛うじて水と食料は確保することができていたが閉鎖された空間はストレスとなる。
そして反対する美紀を置いて部屋を出る圭。
20150730g_21.jpg
まだ美紀が合流する前の生活部では由紀が深夜に何か思いつく。
それは生活部で「えんそく」をしようということだがやはりリスクが大きい。
しかし物資補給の点ではメリットもあるため佐倉先生の判断に委ねることにする。
由紀の提案は通って遠足をすることに。そのために佐倉先生の車をあてに。

最短ルートを検討したうえで佐倉先生の車までゾンビ達の間を駆け抜ける胡桃。
危険な状況もあったがどうにか車にまで辿り着いて由紀達と合流。
そして初めて学校の敷地を出ることとなる。
20150730g_41.jpg
ひとりとなった美紀が目を覚ますと太郎丸の姿がなくなっていた。

次回 「であい」
みーくんとの合流は次回に持ち越し。

前回に続いての回想編。
主にショッピングモールで事件に遭遇した合流前の美紀と圭の話だけど
閉ざされた空間と情報の中でストレスを爆発させてしまう圭。
あの時点で何日くらい経過していたのか分からないけど
ひとりで飛び出してしまうのはやっぱり死亡フラグだよな・・・
地下とかで窓もないところならともかく地上階で外は見えるようだから
それだけでも圧迫感とか精神的には随分と楽だった思うけど。

一方、運命的なタイミングで遠足をすることになった学校組。
せめて車寄せはゾンビの少ない夜間にした方が良かったとか?
死角のようだし完全にいなくなる訳じゃないからやっぱ危ないかな?
ともかく無事に車に乗り込んで学校の外へ出た一同、展開が楽しみ。












スポンサーサイト



テーマ : がっこうぐらし!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告