fc2ブログ

個人的コミック限定版情報 (2015年9月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。

※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
  予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
  小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。

9月は少年誌モノが豊富。

前回のはこちら。

他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。

2016/1/26発売

2016/1/4発売

2016/1/4発売

2015/12/22発売

2015/12/10発売

2015/12/9発売

2015/12/9発売※文

2015/11/2発売

2015/10/26発売

2015/10/19発売

2015/10/6発売

2015/10/3発売

2015/9/25発売

2015/9/25発売

2015/9/18発売

2015/9/17発売

真代家こんぷれっくす! (6) ドラマCD&メモ付き限定特装版 2015/9/1
初回限定版 魔法使いの嫁 4巻 2015/9/10
AKB49~恋愛禁止条例~(26) 特装版 2015/9/17
ノラガミ 限定版(14) 2015/9/17
FAIRY TAIL(51) 限定版 2015/9/17
執事様のお気に入り 21 ドラマCD付き限定版 2015/9/18
【特装版】美男高校地球征服部LOVE! 2015/9/18
絶対可憐チルドレン(43) ミニクリアファイル付き限定版 2015/9/18
ハヤテのごとく!(46) 見えちゃいけない所が見えちゃうカード付き限定版 2015/9/18
5時から9時まで(11) とろける絶頂VOICE?ドラマCD付き限定版 2015/9/25

LOVE STAGE!! (6) オリジナルドラマCD付き限定版 2015/10/01
あたしンち 21 限定版 2015/10/2
CD付き 私がモテてどうすんだ(7)特装版 2015/10/13
七つの大罪(17)限定版 2015/10/16
新 仮面ライダーSPIRITS(12)特装版 2015/10/16
5人の王 1 初回限定版小冊子付き 2015/10/22
終わりのセラフ(6) 一瀬グレン、16歳の破滅 ドラマCD付き限定版 2015/10/30
CD付き 戦勇。メインクエスト第二章(3) 限定版 2015/11/9
妖怪アパートの幽雅な日常(10)特装版 2015/11/9
CD付き 黒崎くんの言いなりになんてならない(5)特装版 2015/11/13
DVD付き ノラガミ(15)限定版 2015/11/17
魔法少女リリカルなのはViVid (15) 2016年日めくりカレンダー付限定版 2015/11/26
純情ロマンチカ (20) プレミアムアニメDVD付限定版 2015/12/1
おジャ魔女どれみ(19) ドラマCD付き限定版 2015/12/2
機動戦士ガンダムUCバンデシネ (14) 特装版 2015/12/10
神様はじめました (23) オリジナルアニメDVD付限定版 2015/12/18
SERVAMP-サーヴァンプ-(9) ラバーストラップ付き限定版 2015/12/26
文豪ストレイドッグス (9) オリジナルラバーストラップ付き限定版 2015/12/29
ULTRAMAN(7) 限定特装版(フィギュア付) 2015/12/29
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2015/12/31
DVD付き ノラガミ(16)限定版 2016/3/17

Amazon コミック限定版
※検索ルールが変わってちょっと不便になった・・・

発売間近のおすすめも便乗。





To LOVEる―とらぶる― ダークネス (14)」、「実は私は (13)」、
マケン姫っ! -MAKEN-KI!- (15)」、「BTOOOM! (18)」、
魔法科高校の劣等生 追憶編 (3)」、「女子高生Girls-High (11)」、
スティーブ・ジョブズ(4)」、「心が叫びたがってるんだ。 (1)」、
ふだつきのキョーコちゃん (5)」、「翠星のガルガンティア (2)」、
のうりん (8)」、「ばらかもん (12)」、「ヒトミ先生の保健室 (4)」、
鬼が出るか蛇が出るか (2)」、「となりの柏木さん (10)」、
グリザイアの楽園~サンクチュアリ フェローズ~」、「ボクガール (7)」、
イエスタデイをうたって (11)」、「魔王様ちょっとそれとって!! (4)」、
何もないけど空は青い(6)」、「だんちがい(4)」、
ガールズ&パンツァー 激闘!マジノ戦ですっ!! (2)」、
女子大生の日常 (3)」、「結城友奈は勇者である (2)」、
アイドルマスター シンデレラガールズ シンデレラガールズ劇場 (3)」、
はたらく魔王さま! (8)」、「凪のあすから (5)」、
hshsさせろ!! (2)」、「新妹魔王の契約者 (6)」、
小杉センセイはコドモ好き (2)」、「新妹魔王の契約者・嵐! (3)」、
3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代 (1)」、
ご注文はうさぎですか? (4)」、「カスタムメイド! (1)」、
神様生徒会部! (1)」、「銀のニーナ (7)」、「くーねるまるた (7)」、
僕らはみんな河合荘 (7)」、「アパルトめいと (2)」。
完結記念「イエスタデイをうたって画集―YESTERDAYS― (2)」が発売。
「新妹魔王の契約者」コミカライズ版二種同時発売、魔王といえば
「魔王様ちょっとそれとって!!」と「はたらく魔王さま!」も人気作。
「モン娘」的な作品「ヒトミ先生の保健室」と「鬼が出るか蛇が出るか」にも注目。
個人的に最近のきらら新作でもっともお気に入りの「カスタムメイド!」も
ようやく第一巻がリリース!
スポンサーサイト



最新記事
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告