fc2ブログ

学戦都市アスタリスク #03 「二人の休日」

落第騎士も学戦都市もショッピングモールへお出かけ。
ただしお出かけは二人きり、「学戦都市アスタリスク」の第3話。

前回最終パートのクローディアのシャワー上がりを補間。w

呼び出された綾斗はクローディアのバスローブ姿に落ち着かないまま
最近になって襲撃を受けているランキング上位者の中で次に狙われるであろう
ユリスについて守ってくれるように頼まれる。
20151017a_01.jpg
そのユリスと約束していた街の案内へ出掛ける。
お嬢様らしからぬハンバーガーを堪能したりして良い雰囲気だったが
ここでもレスターが現れてケンカをふっかけくる。
しかしここは綾斗が毅然とした態度で場を収める。

夕方になり寮へ戻る道中、今度はチンピラのケンカに見せかけた罠に嵌まるが
チンピラ達はすぐに制圧。黒幕らしき黒コートの男達を追って森に入るが大事には
至らなかったが思わぬ反撃を受けてしまう。
20151017a_21.jpg
今度はユリスの誘いを受けて部屋に侵入する綾斗。(さすがに入浴中では無かったw)

ユリスは綾斗の破けた服を縫ってくれるという。
そこでたまたま机の上に置いてあった幼いユリスの写真から、子供の頃の話
そして孤児院の話、その孤児院を守るために私的な金が必要でそのために
学園に来ているという話を聞くこととなる。
いつも大事にしているハンカチもその孤児院の友達が刺繍してくれたものだと言う。
20151017a_41.jpg
翌日、厳しい表情のユリスは綾斗と入れ替わるように教室を出て行く。
残念がる綾斗だったが、それは自分を大切な人だと考えての行動だったと
気付いてユリスを助けるために駆け出す。

次回 「解き放たれし者」

あちらの作品と違い、こちらのメインヒロインは第2話以降エロはなし。w
ただしサブヒロインがいろいろ頑張ってくれていますが。ww

目的が「金」みたいなことは前にも行っていたけど意外に同情する理由で見直した。
でもなんか孤児院の子供達は自分の事は気付いていないとか
あとあと敵となって現れるフラグ的でちょっと不安。

公園での賊の矢がユリスから走っているだけの綾斗に狙いを変えたのは
必ずしも標的がユリスだけでは無いということでしょうかね。
そして綾斗が「今の俺じゃあれくらいが関の山なんだ」とか次回タイトルとかから
力を封印されていてユリスを守るために力を解放すると言うことでしょうか。
沙夜が言っていた「戦ったら無事で済むはずがない」ってくらいの力を。

ちなみにぜんぜん沙夜が出てないと思ったら補習だったね。w








スポンサーサイト



落第騎士の英雄譚 #03 「落第騎士 III」

落第騎士も学戦都市も今回はショッピングモールへお出かけ。ww

ただし妹とそのルームメイトの四人での「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」。

チョロインのステラが一輝をショッピングに誘うが、その一輝が同時にメール誘ってきた
妹の珠雫の方に即OKの返事を出してしまう。そして凪も加わって四人で出掛けることに。
一輝の珠雫への行動にいちいちヤキモチを焼くステラ。
20151017r_01.jpg
ショッピングモールが賊に襲われてしまう。一般人と一緒に捕らえられていたステラは
子供を救うために立ち上がるがカウンター型の能力者に押さえられてしまう。
再び親子を人質に取られて全裸での土下座を要求される。

影で見ていた一輝と凪、下着に手をかけるステラを見かねながらも堪えたところで
珠雫が結界の発動に成功。一輝が飛び出して一気に制圧する。
しかし気を抜いたところで、まだ仲間が隠れていた。
が、突然現れた同じ学生が光の矢で賊を撃退する。
20151017r_21.jpg
一輝と違い優等生らしい「桐原 静矢」、一輝を小馬鹿にする言動を繰り返すので
ステラが食ってかかると一輝が逃げ回っていると吹聴する。
そして一輝の最初の戦いの相手・・・

前回のソープ・プレイに比べればだけど・・・
公衆ストリップとかステラの受難は続くなぁ。w
でも次回以降は選抜戦に入るみたいだから少しエロ要素は減るかな?
静矢は主席入学者ということだけどこれも黒鉄家の妨害の一環?










物語シリーズ 終物語 #03 「そだちリドル 其ノ貳」

明らかになる五年前の出来事・・・? 「終物語」の第3話。

比較的厳格な性格だった当時の暦、数学の成績の落ち込みにショックを受けていた。
そのタイミングで受け取った数学の問題が書かれた手紙、解くことはできなかったが
興味をそそられた暦は廃屋となっている屋敷に向かう。
そこである少女に迎えられて数学を教えてもらうことになる。
20151017m_01.jpg
いくつかの約束や制約を持って、それでも当時の暦は楽しい秘密塾の時間を過ごす。

しかし突然に彼女が姿を現さなくなり蜜月の日は終わる。
机の下に貼られていた中身が空っぽの封筒だけを残して。
そして暦の記憶からこの出来事は消えていく。
20151017m_21.jpg
暦に憎悪の目を向ける育との再開。忘れたことを怒るなら声をかけてくれればと
暦だったがそんなキャラでもなし・・・

第三者としての推理を展開する扇。
暦の両親が警察であることを踏まえ数学を教えることに対する代償を
得ようとしていたのではないかと考える。
20151017m_41.jpg
扇の推理に概ね納得した暦。

翌日、翼はその推理のなかで暦が両親の職業を頑なに秘密にしていることを指摘。
20151017m_61.jpg
まだすべてが解決したわけではない、愚かな自分が忘れて記憶を更に紐解く。


没落しかけた資産家の家庭が荒んでというのもありがちな話だけど
その中で子供を介して自然に警察を介入させようというのはなかなか
回りくどすぎるような・・・
表情の記憶が正しければもう少し純粋な好意のモノだったんじゃないかと?

そもそもそれだけ考える利発そうな子供が暦が期待通りに動かなかったからと
失望はするけど憤慨するだろうか?
と言うわけで今回の推理が解決編だったわけではなさそう。












テーマ : 化物語
ジャンル : アニメ・コミック

ご注文はうさぎですか?? #02 「灰色兎と灰かぶり姫」

リゼパパンの生温かい目・・・「ご注文はうさぎですか??」の第2羽。

ココアとマヤとメグに恐い話をする練習をするチノ。
そこへ切羽詰まった様子でシャロが訪ねてきた。
自宅の屋根裏から物音がしたり勝手にモノが落ちたりしているという。
20151017g_01.jpg
学校で話を聞いたリゼも調査に乗り出し千夜も参加。
そして原因はあっさり見つかる。正体は不良野良ウサギ。
でも意外と律儀な性格らしい。w
20151017g_21.jpg
ウサギ嫌いのシャロは一旦ご退去願うがリゼや千夜の勧めもあってウサギ嫌い
克服のために飼ってみることとする。
名前はリゼの提案で「ワイルドギース」。
20151017g_41.jpg
さっそくワイルドギースの家をつくるシャロ。(自称避難場所)

学校で足を捻った上に飛び乗ってきたワイルドギースを受け止めた弾みで
悪化させてしまったリゼをお見舞いに来たココアとチノ。
門の前の黒服の人達をみて警戒するがさすがに礼儀正しい人達だった。w
部屋に通された二人、あとから入って来たのはメイド服を着たシャロと千夜だった。
特にシャロはワイルドギースのせいだとお詫びの気持ちが強い様子。
20151017g_61.jpg
しかし時間となり名残惜しいが帰ろうと言い出すと引き留めようとリゼ。w

そのまま残ることになりココアとチノもメイド姿になって宅内掃除などお手伝い。
20151017g_81.jpg
ひとりでヒマしていたリゼ、ティッピーの「この部屋にはお前らしいものがないのぉ」との
言葉で何かを見せれば楽しんでもらえるのではないかと思いつく。
そしてココアとチノの二人を別の部屋に案内すると置物の戦車の砲塔をひねる。
すると絵画がひっくり返って銃のコレクションが現れる。

部屋がノックされると警戒モードに入るリゼ、入って来たシャロに銃口を向ける。
驚いたシャロが紅茶をぶちまけてしまいリゼに丸かぶり。(いや、これ大やけどだよ!!w)

みんなと同じようにメイド服に着替えるリゼ。
みんながメイドになった所で千夜の提案で王様ゲームを始めることに。(なぜに?ww)
とはいえ、この面子なのでグダグダ。ww
しかもリゼは楽しそうにメイド服を着こなしているところをお父さんに見られてしまう。w
20151017g_91.jpg
無事に回復しラビットハウスに復帰したリゼ、お店に入ってきた青山先生に
思わず「お帰りなさいませ、お嬢様」と敬礼。

次回 「回転舞踏伝説アヒル隊」
なんかいる!

シャロが作っていたウサギ小屋はダンボール製だけどあとで屋内に入れるのかな?

後半はリゼのお宅拝見!
メイド姿のチノに挨拶されて赤面フリーズするガードマン。w
彼をロリコンと罵るなかれ、誰だって可愛さにフリーズするわ。

そして普段はお堅い雰囲気のリゼが友達とメイド服を着てキャッキャウフフ。
その愛娘の姿をドアの影から見て赤面するオヤジ。wwwww
キモいけど溺愛しているんだろうな・・・
















テーマ : ご注文はうさぎですか?
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告