fc2ブログ

ご注文はうさぎですか?? #04 「ココア先輩の優雅なお茶会チュートリアル」

ココア、無茶をする。w 「ご注文はうさぎですか??」の第4羽。

ココアがやって来てもうすぐ一年、町では高校の卒業式も行われている。
学校での式に感動して泣くココア。
20151031g_01.jpg
高校組とチマメ隊も合流してお洒落なテラス席のある喫茶店へ。
大人っぽく振る舞おうと高校生組を観察するチマメ隊を特に意識する
ココアはティースタンドに盛られたお菓子を奢る。
が、そのお菓子を食べる順番でまたチマメ隊は迷うことになりさらに
高校生組を観察するとまた意識することとなる高校生組。w

偶然やって来た青山さんが「普通に」と教えるが青山さんの「普通」は
私たちと違うかもと言われて青山さん軽くショック。ww
その後、青山さんは観察していた理由を聞いてそれをそのまま高校生組に伝える。
大人っぽい会話をしようと高校生組はなぜか相対性理論の話を繰り広げる。
割りと冷静だったリゼが席を外すとそのままゾロゾロと付いていくチマメ隊。
ようやくティーセットのマナーを知りたいと観察していた明かす。
「マナーなんてお互いが楽しむためのものなんだから」とのリゼの言葉に納得。
20151031g_21.jpg
お姉ちゃんとして成長しなければと気合いを入れるココアに本当の姉から手紙が届く。

春休みに入った朝から妙にテキパキと動き出すココア。
だが息切れして熱を出してしまう。
どうやら姉がやって来るということで成長した姿を見せたいと考えたらしい。
20151031g_41.jpg
ココアから聞いた思わぬお姉ちゃん像にビビるチノ。ww

逆に周りがドジしたらココアが底上げされるのではないかとかいろいろ。
20151031g_61.jpg
しかしココアもラテアートが出来るようになったりちゃんと成長している。

そしていよいよココア姉がやってくる日、ココアはお店でガチガチの待機。
20151031g_81.jpg
次回 「ひと口で普通のもちもちだと見抜いたよ」
一期第1話のタイトルをオマージュか?

チノがバレエを踊ったと思ったら突然の酔拳にワロタ。しかもキレッキレ。

ティーセットのマナーって自分も知らないから一応調べてみたら
サンドウィッチ→スコーン→スイーツの順らしい。
主食から最終的に甘味ってことでなるほど納得。

そしていよいよココア姉が登場、原作連載時はかなり面白いキャラで華を添えた。
とても楽しみです。














スポンサーサイト



テーマ : ご注文はうさぎですか?
ジャンル : アニメ・コミック

Amazon Fire TV Stick

Amazonの動画配信サービス「Amazonプライム・ビデオ(AA)」に対応したデバイス
Fire TV Stick(スタンダードリモコン)(AA)」を期間限定で3,000円offの
1,980円で予約受付されていた時に注文してのが平日に届いていたので
ようやくセットアップしてみることに。
Fire TV Stick
スタンダードリモコン

あまりテレビではネット動画は見ていないので五千円なら正直言って
手は出さなかったかも。ゲームもそれほど期待していないし4Kも当分の間は
利用はないだろうということから音声入力やボックスタイプも対象外。
すでにプライム会員だし二千円ならまあ話のネタになるかとポチっていた。

10枚組ケース付きDVDパッケージくらいの箱に最近流行りのスティック型の
PCと同じHDMIオス端子と電源供給専用のminiUSB端子×1の本体。
そしてリモコン、10cm程度のHDMI延長ケーブル、1mのUSBケーブル
AC-USBアダプタ(5V/1.0A)と取りあえず使うための不足無く一揃え。

HDMIは端子の負荷を避けるために延長ケーブルを使う。
が、ここで横着してテレビ(REGZA)の普段はゲームコントローラーの
充電用としているUSB端子から電源を供給させることに。
これがNGで初回の初期化作業が完了して再起動と繰り返すようになってしまう。

ここでちゃんと正規のAC-USBを使用する。
するとちゃんと初期化作業を終了して、リモコンのペアリング、Wi-Fiの接続
Amazonへの認証へととんとん拍子に完了する。
自宅の無線LANルーターはNEC製(Aterm8370N)でネット上では同社の
SSIDが自動で見つからないみたいな事例もあったけどまったく問題はなかった。
(ちなみに回線はケーブルテレビ100M系)

そして軽く利用説明の動画を見てからホームメニューへと移行。

縦移動でカテゴリチェンジ、右ボタンでアイテムセレクトといった感じが
基本の操作となり浅い部分を一通り眺めてみる。
コンテンツとしてまず目に付いたのは「ゆるゆり さん☆ハイ!(AA)」と
未確認で進行形 Blu-ray BOX」。w
だけどその前にとニコニコ動画とYouTubeのプレイヤーを落として試してみる。
それなりにコンテンツを見る分には差し支えない。

が、ここで気になったのはオンスクリーンのキーボードがアプリまちまちで
配置が違う事。「あかさたな・・・」が右からだったり左からだったり。
操作はテンキー主体だから差は無いんだけど・・・

本来のプライム・ビデオのコンテンツをのぞいてみることに。
というわけで視聴するのは「未確認で進行形」をチョイス。
ましろたんハァハァ、小紅ちゃん可愛エロいぞとか言ってる間に今日はSUPERGTの
予選日
だったことを思い出した。もう1時間以上経過している!!!
というわけでお試し終了。
放っておいてもスリープするみたいだけどホームボタンの長押しからスリープ
簡単にできる。(ただしそのままの位置でレジュームではなくメインメニューへの復帰)

というのがファーストコンタクトでした。








最新記事
カレンダー
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告