fc2ブログ

落第騎士の英雄譚 #09 「皇女の休日」

最強生徒会長さん現る! 「落第騎士の英雄譚(キャバルリィ)」の第9話。

理事長先生の計らいで二人は一週間の休みと奥多摩の合宿所へ。
二人きりの遠出に「婚前旅行」と浮かれるステラ。w

一方で一輝達の旅行を防げなかったことと帰省にため息の珠雫。
そんな珠雫に凪は旅行はスイートなものにはならないと意味深な助言。
その言葉通りか、ラブラブで歩く一輝とステラの前に生徒会の面々が。
20151128r_01.jpg
怒りをぶつけるようにバトミントンの真剣勝負するステラ。
そのレクリエーションが終わると合宿所の掃除が始まる。
一ヶ月後に代表選手が合宿することになるために生徒会が借り出されたが
手が足りないために一輝とステラも巻き込まれたというのが真相らしい。

掃除が終わって滝を見に行くと一輝とステラ。
しかしステラは途中で体調を崩してしまうが、せっかくの二人きりの時間を
失いたくないとそのまま登山を続けてしまう。
20151128r_21.jpg
ステラはいよいよ熱や吐き気をもよおすほどに体調が悪くなり歩けなくなってしまう。
さらに雨も降ってきて合宿所にも戻れずやむなく山小屋に避難。
たき火は確保できたがステラの熱がひどく濡れた服は脱いだ方が良いと一輝。
ステラだけ脱がせるのは良くないと率先して自分もパンツだけとなる。w

初めて会った時のことを思い出しながらステラも服を脱ぎ出す。
しかし手元がおぼつかないために一輝が手伝うことにする。
布を剥がしていく度に湯気立つステラの体。
20151128r_41.jpg
なんとか理性を保ったまま服を脱がせた一輝にブラも外して欲しいとステラ。
フロントホックを外すとステラの豊満な胸が暴れ出る。w

心は抑えていたけど股間は抑え切れていない一輝を見て
申し訳ない気持ちのステラは「私としたい?」と直球の質問。
一輝は動揺しながらもステラが好きだと誰にでも胸を張れるようにと断る。
そんな二人をずっと監視していた影。
20151128r_61.jpg
実家では猫やアルバムで癒されながらも、嫌々に父に呼び出される珠雫。
珠雫の学校での戦績を誉めながらも一輝のことには全く触れず。
その態度が珠雫を怒らせる。

山小屋の外から響く振動に気付いて外に様子を見に行く一輝。
まだステラの居る山小屋の背後に立つ巨人が今まさに拳を落とそうとしていた。
一刀修羅によってステラを救い出し巨人を粉砕するがそのまま人間サイズの
大群となって襲いかかってくる。
ステラを下ろして戦うが多勢に無勢で追い詰められてしまう一輝
軍勢の手は弱っているステラにも迫る。
20151128r_81.jpg
が、いよいよピンチというところで電話で連絡が取れていた生徒会が現れる。
しかし二人も徐々に押されつつある状況で現れたのは学園最強の
生徒会長「東堂 刀華(とうどうとうか)」。
雷撃を伴う居合いで次々と相手を粉砕していく刀華、そして操っていた者さえ
<雷切>によって糸を遡って感電させる。
20151128r_91.jpg
学園最強の姿に畏怖する一輝。
そして実家の部屋にこもりっきりの珠雫のスマホには次戦の相手として
その刀華の名前が表示される。「相手として不足はないわ」と珠雫。

次回 「深海の魔女VS雷切」
あれ、いきなりこちらのカード?

風邪をひいた事がないということだしもともと熱っぽいのが旅行のテンションも
重なって気付かなかったステラ。まあ風邪でなくても旅行とかで熱を出すとか
子供とかよくありますけどね。w
今までは風邪も3000℃で退治していたんじゃないの?
でもそれはそれで熱を出すと高温で周囲が迷惑しそう。

さておき服をめくっていく度に湯気の出る表現は製作サイドのこだわりを感じた。w

乳首券とかなくても素晴らしすぎる表現でエロアニメでも珍しいんじゃないかな。

後半は何者かに襲われる一輝とステラ。
「彼を苛める方法なら・・・」と言う台詞を聞く限りは一輝が対象のようだけど
黒鉄家(特に父親)の差し金というのはあまりにも単純か。

そして最強の存在の刀華が登場。
剣士タイプという点では一輝と共通点もあるけど魔力も強力みたい。
あの生徒会をまとめているようだから生徒会長とはいえあんまりガチガチな
性格ではないと思うけどどんなキャラなんでしょうね?
そして1年生とはいえ実力トップクラスの珠雫との戦いは如何に。









スポンサーサイト



テーマ : 落第騎士の英雄譚
ジャンル : アニメ・コミック

学戦都市アスタリスク #09 「鳳凰星武祭」

バトルものには実況が付きものだけど放送部の生徒って実力至上主義の
学園内において実力的にどうなんだろうといつも思う。
というわけで公式戦開幕の 「学戦都市アスタリスク」の第9話。

レヴォルフ黒学院では前回のラストでクローディアが懸念していた強者
イレーネ・ウルサイス」が解放される。
勝利を問わずで綾斗を潰せとピンポイントに狙いを定めて。

鳳凰星武祭開幕で実行委員会のお偉いさんからパペットに関して自律型を
「代理」として出場させられるとレギュレーションの変更が伝えられる。
どんなに大義名分があっても大会当日に言うのは不公平だよな。ww
20151128a_01.jpg
綾斗とユリスはそのままの会場で試合となり待機。
レスターに親しげに声をかける綾斗だがレスターは「馴れ合うつもりはない!」と拒否。
つか、レスターがユリスを好きなんかじゃないかと思っていたけど
綾斗はレスターのことが好きなんじゃないか?

お弁当を作ってきたという紗夜と綺凛。
料理は経験が無いという綺凛に紗夜が教えたと言うが中身は全部おにぎり。
綺凛が綾斗に頭を撫でられるのを見て綺凛も積極的に催促して満足気。
20151128a_21.jpg
エネルギーとなる炭水化物を取って綾斗とユリスは試合に臨む。
序列一位と王女様のコンビは人気も高く注目を浴びる。

初戦ではユリスは後ろに控え力を解放した綾斗が相手を瞬殺する。
連携の温存などユリスの先を見据えた作戦らしい。
20151128a_41.jpg
三回戦でアルルカントの自律型パペット「アルディ(AR-D)」と「リムシィ(RM-C)」が登場。
アルディは1分間は攻撃は加えないと相手生徒を挑発する。
その挑発を戒めるリムシィだがアルディの提案には付き合う様子。
二体のコントのようなやり取りに困惑しながらも怒りを抑えて提案にのる対戦相手。
互いに相手を決めて攻撃にかかるがアルディの鉄壁のシールドと
リムシィの正確無比な迎撃によってまった通用しない。
20151128a_61.jpg
そして1分が経過して一方的な勝負は終わり、驚愕する綾斗。

次回 「吸血暴姫」
クローディア、予告担当復帰。

大会開幕式のクローディアの立ち位置がどう見ても下の生徒達から
スカートの中が見えてしまうんじゃないかと気になりながら・・・ww

本大会が始まったところで直近の強敵が登場。
イレーネは間違いなく綾斗達とぶつかる訳だけど、アルルカントは綾斗が
対象ながらもより因縁の強い紗夜がアルディ達にぶつかることになるかな?
1クールなら残り話数が少ないからこの二つの強敵との戦いまでと
なるんだろうけどなんかいろいろ宙ぶらりんになりそうな予感。

でもなんで男性型がメカメカしくて女性型はアンドロイドっぽいんだろ?
ビジュアル的にはまあ良いんだけど。w









テーマ : 学戦都市アスタリスク
ジャンル : アニメ・コミック

物語シリーズ 終物語 #09 「しのぶメイル 其ノ参」

履いてない女の子が乗るブランコを下から鑑賞かよ。「終物語」の第9話。

暦と駿河の前に猿蟹合体の怪異が現れる。
左右に役割分担して対抗しようとするが駿河が左右を間違えて失敗。
駿河が先攻するが衣類が破られて胸が露わに。
そんな暦に妖刀心渡を「使え!」と与える忍、暦は怪異を一刀両断する。
しかしその怪異から蛇が現れて油断した暦と駿河に襲いかかる。
20151128m_01.jpg
背後で観戦していた忍はここで助け船を出す。

怪異の残骸を処分した忍はペアリングの回復のために暦をブランコの下に寝転ばせる。
真意を掴みかねていた暦だったがブランコの下に貼られたメッセージに気付く。
それは待ち合わせ場所が北白蛇神社へ変更といった内容だった。
20151128m_21.jpg
移動の道すがら鎧武者の話を忍にする。
しかし忍は400年前に男の死は自分がハッキリと見たと否定する。
そして怪異殺しの妖刀は絶対に誰にも渡さないと言い切る。

無事に臥煙 伊豆湖と合流するとまずは余接に一報のメール。
そして伊豆湖は「忍野 伊豆湖」と名乗り「忍野メメの妹」だと自己紹介する。
暦は頭の中でツッコミを入れるが話はそのまま続く。
20151128m_41.jpg
そして本題として伊豆湖は「ビジネスの話だ」と前置きしてここまでの話を
聞かせてくれと言う。暦が話すすべての経緯を聞いて伊豆湖は鎧武者は
忍の最初の眷属だと忍の意見と対立する。

伊豆湖が言うには日を浴びて灰燼と化した状態から400年かけて蘇ったと。
未だ回復途中とはいえ着々と力を取り戻しているという。
20151128m_61.jpg
その回復を加速させた一因は暦を取り巻くいろいろでもあるという。
こんな事になる前になんとかしようと動いていたようだが
「なんでも知っているからといって、なんでも思い通りになる訳ではない」
特に予想外の動きをする暦に計算を狂わされたため前線に出てきて
協力を仰ぐことにしたという。
暦に己の責任を取る絶好のチャンスを与えたとも言う伊豆湖。

そもそも街に怪異が集まり立て続けに暦が関係してしまったこと。
忍、蟹、蝸牛、猿、蛇、不死鳥が居たこともただの偶然ではないと仄めかす。
ただし猫だけは事情が違いそれが鎧武者を退かせる幸運だったという。
20151128m_81.jpg
そして忍野メメを「未熟者」と言ったあと初代怪異殺しの話をする。
意識はしていなくても不死の本能として何度も何度も永遠ともいえる復活と
粉砕を繰り返しながら根性ともいえる結果で肉体を取り戻し街に戻ってきたのが
15年前だという。


忍は灰燼と化した姿を見たといっていたけど、吸血鬼の不死力が
真祖である忍さえ考えていた以上に不死だったと説明の伊豆湖。
意識さえ無いままとなれば少し体がまとまっても必ずしも適した環境に
置かれなければ元の木阿弥だし運にも恵まれないと事実上は
肉体を得られないこととなる。
スポコンじゃないけど無念とか恨みとか強い気持ちが奇跡を起こしたのか?

なんだか暦の責任問題的な話も出てきたし、どうなるんだろ?













テーマ : 化物語
ジャンル : アニメ・コミック

ご注文はうさぎですか?? #08 「スニーキングストーキングストーカーストーリー」

振り回されタイ。ww 「ご注文はうさぎですか??」の第8羽。

新学期を万全迎えるシャロに千夜がココアとケンカしたと泣きつく。
二年になりクラス替えが心配な千夜に対してまったく寂しがらない
ココアに千夜が一方的に怒っているようだが・・・
20151128g_01.jpg
シャロはチノとリゼに相談を持ちかける。
二人の意見もそもそも「ケンカなのか?」と。
しかし天然で周りの人を振り回すココアと千夜に「振り回され隊」のリゼは
取りあえずココアに千夜と話すようにとメールを投げておく。

チノもクラス替えは無いようだけどもし運だけで決まるなら「チマメ隊」が
解散して「エダマメ隊」が出来るだろうとリゼ。
シャロは自分は運が良いので大丈夫だと言うが、使い心地の良い
ボールペンを手に入れたとドヤ顔。しかしそれはハズレ賞・・・

本来のチノの目的だった新学期用の文房具の買い物に。
可愛いアイテムたっぷりの文房具にリゼも興奮気味。
そして三人で別々に選んだのに一緒になったペンをお揃いで購入。
20151128g_21.jpg
ホクホク顔のシャロ達の前にココアから「果たし状」を受け取ったという千夜。
影から見守るシャロ達の前でクラス替えの話をするとショックを受けるココア。
予想通りただの勘違いだったというわけで撤収しようとするチノ達を
呼び止めてコーヒー占いを頼むココアと千夜。
「明日の二人は今までの報いが来るじゃろう」と言われて更に絶望の二人。

しかしシャロに「クラスが別々になってもそれで終わりじゃ無いでしょ」と言われ
クラスが別になっても違う体験をしたことを話が出来るとポジティブに考える二人。
ココアと千夜の悩みは完全解決。
20151128g_41.jpg
でも、お騒がせした割りにクラスは別れずに済んだ様子。
それよりも占い通りの報いを受けたココア、春休みの宿題をやっておらず
そのままでは新学期早々の補習になると言われたらしい。
そして開かれた勉強会、振り回され隊の三人はあのお揃いのペンを使う。

クラス替えは無いけど進学先を考えなければならないチマメ隊。
ココア達の学校が一般的だがメグは母からリゼ達の学校を勧められているという。
メグがご機嫌よう症候群になってしまうとショックを受けるマヤ。
そして三人が離れてしまうことにしょんぼり。
20151128g_61.jpg
放課後、ひとりでリゼを尾行するマヤ、すぐにバレてしまい一緒に行動。
今度はリゼの指導で青山さんを尾行することにするが、仲良くしているリゼと
マヤをさらにシャロが尾行していた。そして楽しそうにじゃれ合っている姿を見て
羨ましいやら自分の行動に頭を抱えるやら。
そしてそんなシャロを観察する青山さん。ww

三つ巴の状況はバイトの時間となったシャロが離脱して終わる。
そのシャロを追おとする青山さんが転んでしまったので手を差し伸べるリゼだが
青山さんはシャロが最近ストーカー被害に遭っているので構わず追ってと頼む。
でもシャロの言うストーカーとは・・・青山さん・・・

新たな追跡者はマヤを心配してついてきたチノとメグの二人。
さらにお姉ちゃんの使命感から二人を追跡するココアと千夜。
20151128g_81.jpg
リゼとマヤが公園についてジェラートを買いに屋台に寄るとそこにはシャロが。

ちょっと暖かい陽気に息の荒くなるココアと千夜
そのただならぬ背後からの気配を感じるチノとメグ。

そんな外野はさて置き、リゼに学校は楽しいかと聞くマヤ。リゼは楽しいと答える。
続けてマヤは進む学校が違ったらもう親友で無くなっちゃうのかなぁ、と
チマメ隊の三人で同じ高校へ行きたかったと打ち明ける。
そんな気持ちがリゼなら分かってくれるんじゃないかと考えたらしい。
リゼは「いつも一緒にいるだけが友達じゃないだろ?大丈夫だ」とアドバイスする。
得心を得て笑顔を見せるマヤ、そして思わず姿を見せるチノとメグ、ココアと千夜。
学校はいろいろでもみんな集まった時にはみんな笑顔になる。
20151128g_91.jpg
そんな子供達を見守るティッピー、そしてティッピーを追跡していたパパ。ww

次回 「毛玉は特攻し無慈悲なボタンは放たれる」
エンドカードのシャロが美少女過ぎてツライ。

年度替わりによる別れのお話。
深い友人でクラス外(部活とか)でも繋がりがあるのならクラスは違っても
そんなに問題はないと思う。学校が違ってもココアやリゼ達を見る限り
距離は近いみたいだし友情そのものが簡単に壊れることは無いと思う。
でもクラスとか一緒の方がやっぱりイベント体験を共有できるから
なお良いのは間違いないんだけどね。

大学進学や就職ならもっと距離や環境そのものが変わるしコミュニティの
依存度が大きく変わるから「一緒にいる」だけが友情の条件にはならない。
自分も最終学歴を終えて随分立つし上京組だけど一年に会うか会わないか
みたいな関係だけど機会があれば声を掛け合うような友人がいる。
彼女達も年齢も学校も違うけど多感な時期を一緒に過ごした仲間であれば
ずっと友達にいられるじゃないかな?













テーマ : ご注文はうさぎですか?
ジャンル : アニメ・コミック

個人的コミック限定版情報 (2015年11月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。

※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
  予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
  小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。

11月はまずまず。「kiss×sis」はCD付き限定版。
生徒会役員共、神様はじめましたのDVD付き限定版が新しく二巻先まで追加。

前回のはこちら。

他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。

2016/1/26発売

2016/1/5発売

2016/1/4発売

2016/1/4発売

2015/12/22発売

2015/12/18発売

2015/12/10発売

2015/12/9発売※文

2015/12/9発売

2015/11/21発売

2015/11/20発売

2015/11/20発売

2015/11/20発売

2015/11/17発売

2015/11/6発売

2015/11/2発売

CD付き 戦勇。メインクエスト第二章(3) 限定版 2015/11/9
妖怪アパートの幽雅な日常(10)特装版 2015/11/9
CD付き 黒崎くんの言いなりになんてならない(5)特装版 2015/11/13
ダイヤのA act2(1) 限定版 20215/11/17
AKB49~恋愛禁止条例~(27)特装版 2015/11/17
宇宙兄弟(27)限定版 2015/11/20
聖☆おにいさん(12)限定版 2015/11/20
荒川アンダー ザ ブリッジ (15)+α THE FINAL LAUNCH 2015/11/20
ボクラノキセキ(13) 特装版 2015/11/25
魔法少女リリカルなのはViVid (15) 2016年日めくりカレンダー付限定版 2015/11/26
傲慢王子とプライベートキス(特装版) 2015/11/28

純情ロマンチカ (20) プレミアムアニメDVD付限定版 2015/12/1
おジャ魔女どれみ(19) ドラマCD付き限定版 2015/12/2
ワンパンマン(10) OVA付同梱版 2015/12/4
機動戦士ガンダムUCバンデシネ (14) 特装版 2015/12/10
初回限定版 Princess Lucia (5) 2015/12/17
七つの大罪(18) カレンダー付き限定版 2015/12/17
31アイドリーム (3) キャラクターソングCD付き特装版 2015/12/18
氷室の天地 Fate/school lifev 特装版 2015/12/22
SERVAMP-サーヴァンプ-(9) ラバーストラップ付き限定版 2015/12/26
ろんぐらいだぁす! (6) DVD付き特装版 2015/12/26
文豪ストレイドッグス (9) オリジナルラバーストラップ付き限定版 2015/12/29
ULTRAMAN(7) 限定特装版(フィギュア付) 2015/12/29
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2015/12/31

初回限定版 煉獄に笑う (4) 2016/1/14
出番ですよ! カグヤさま (2) ドラマCD付き限定特装版 2016/1/14※文
りゅうおうのおしごと! (2) ドラマCD付き限定特装版 2016/1/16※文
天使1/2方程式 7巻 ドラマCD付き初回限定版 2016/1/20
ワカコ酒(6) アニメDVD付限定版 2016/1/20
魔装学園H×H (7) オリジナルドラマCD付き同梱版 2016/2/1 ※文
聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク> (15) ドラマCD付き 2016/2/16 ※文
空戦魔導士候補生の教官 (9) Blu-ray付限定版 2015/3/9※文
初回限定版 魔法使いの嫁 (5) 2016/3/10
最弱無敗の神装機竜《バハムート》 (9) 小冊子付き限定版 2016/3/15 ※文
DVD付き ノラガミ(16)限定版 2016/3/17
暁のヨナ (20) シークレットスケッチ集付き特装版 2016/3/18
ばくおん! ! (7)オリジナルアニメDVDつき限定特装版 2016/3/18
ブラッディ+メアリー (7) Mがよろこぶ特装版 2016/3/26
DVD付き 生徒会役員共(13)限定版 2016/4/15
神様はじめました (24) オリジナルアニメDVD付限定版 2016/4/20
ポヨポヨ観察日記 15巻 特装版 ふわっふわポヨポーチ 2016/4/27
DVD付き アルスラーン戦記(5)限定版 2016/5/9
神様はじめました 25巻 オリジナルアニメDVD付限定版 2016/8/19
DVD付き 生徒会役員共(14)限定版 2016/12/16


Amazon コミック限定版
※検索ルールが変わってちょっと不便になった・・・

発売間近のおすすめも便乗。





Fate/Zero (11)」、「ニセコイ (20)」、「マジカルパティシエ小咲ちゃん!! (2)」、
「あの商店街の、本屋の、小さな奥さんのお話。」初恋本屋。」、
ウィッチクラフトワークス(9)」、「おねがい朝倉さん (13)」、
秘書の仕事じゃありません (2)」、「マルとほね 佐藤ショウジ初期作品集」、
ストライクウィッチーズ 紅の魔女たち (3)」、「フルメタル・パニック! アナザーΣ (2)」、
ヤマノススメ (10)」、「女王様の絵師 (2)」、「愛気-S (5)」、「先生ロックオン! (2)」、
うしろのご先祖さま (2)」、「何もないけど空は青い(7)」、「競女!!!!!!!! (9)」、
王様の仕立て屋 -サルトリア・ナポレターナ- (11)」、
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。@comic (6)」、
ガールズ&パンツァー リボンの武者 (3)」、
ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! (5)」、
愚愚れ!信楽さん -繰繰れ!コックリさん 信楽おじさんスピンオフ-(3)」、
繰繰れ! コックリさん(10)」、「とある魔術の禁書目録(16)」、
とある魔術のヘヴィーな座敷童が簡単な殺人妃の婚活事情 (1)」、
とある日常のいんでっくすさん (4)」、「シノハユ (5)」、
櫻子さんの足下には死体が埋まっている (1)」、「よつばと! (13)」、
結城友奈は勇者部所属 (2)」、「魔法科高校の劣等生 横浜騒乱編 (5)」、
スパロウズホテル (5)」、「私設花野女子怪館 (2)」、「あねくらべ (2)」、
変女 -変な女子高生 甘栗千子- (3)」、「すわっぷ⇔すわっぷ (1)」、
あさひなぐ (17)」、「ボクの女子力はあの娘のパンツに詰まっている。 (2)」。
「トリアージX」の佐藤ショウジ先生、「ガル&パン」、「とある~」の関連コミックス多数発売。
「ウィッチクラフトワークス」、「変女」が個人的にはかなり楽しみな作品。
最新記事
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告