無彩限のファントム・ワールド #01 「ファントムの時間」
2016年1月の京アニ作品は学園ファンタジー「無彩限のファントム・ワールド」。
作品世界観の傾向としては「境界の彼方」に近いか?
有名な「錯視」の例。
実際、人間の目はある意味すごく構成のだけど結構あてにならないからね・・・

オープニングは「Naked Dive(AA)」。
「今から十数年前、人間の脳にある変化がもたらされた・・・
現実と幻影が入り交じり様々な空想上の存在がこの世界に出現したのだ」
妖精ファントム「ルル」にかなり強引に起こされる「一条 晴彦(いちじょうはるひこ)」。
急いで学校へ向かうと既に何モノかと戦っている「川神 舞(かわかみまい)」。

舞が着替え途中で制服とブルマというなりで肉弾戦を繰り広げている脇で
スケッチブックに相手を写し取る晴彦。
描いた相手をスケッチブックに封印する力がある様子。
そして気を練り封印した鬼をスケッチブックごと滅却する舞。
「脳機能エラー対策室」顧問の「姫野アリス(ひめの~)」から「報酬はゼロ」とお言葉。
戦いの最中に時計台を壊したのが原因で相殺されてしまったという。
わりと生活がかかっているようで報酬がないのは死活問題らしい。
そこで二人だけのチームを強化することを検討する。

晴彦が図書館へ寄った帰り、偶然ファントムを吸い込む女の子
「和泉 玲奈(いずみれいな)」と出会う。
さっそくスカウトするが断られたうえにラッキースケベで投げられてしまう。

翌日、学校で再び勧誘するがやっぱり断られてしまう。
しかし学食に誘うと付いてきてしこたま食べたあとに話を聞いてくれる。
そして視聴者玲奈に改めてファントムや脳機能エラーに関して説明。
大食いだけどお小遣いをもらっていないことで学食は初めてだという玲奈に
対策室で働くことでお金が稼げるようになるということで見学するとこまでこぎ着ける。
舞が挨拶をすると「お姉様・・・」と玲奈。
顧問から新しい仕事をまわしてもらったということでさっそく玲奈を連れて現場へ。

現場では電柱のファントムがリンボーダンスをしていた。
電波障害を起こすファントムということで最初は力ずくの排除を試みるが
電磁鞭による反撃を受けて作戦の練り直し。
晴彦のでたらめはともかく九十九神を祀る意味でリンボーダンスに参加。
クリアしてもどんどんと電線が下がっていくなかで舞だけが生き残る。
そして電柱の一本が耐えきれず折れてしまいあとは舞がクリアするだけ。
しかし舞の豊満な胸が邪魔になる。ww
そこで体を上下させて胸が沈むタイミングを見計らってナイス・クリアする舞。

あとは満足した電柱達を封印するだけ、スケッチブックを買い忘れた晴彦に代わり
玲奈が電柱ファントムを吸い込むと元の普通の電柱だけが残った。
舞の要望でめでたくチームに加わった玲奈、残った電柱に花を添える。
対策室ではアリス先生が赤髪の女生徒に仕事を断られたらしい。
入れ替わり戻ってきた舞達は先生に報告をする。

エンディングは「純真Always(AA)」。
次回予告は最近の京アニのパターンで遅れてWEB公開になるようです。
次回 「迷惑UFOをやっつけろ!」
いかにも学園ファンタジーライトノベルといった感じの世界観ですね。w
とりあえず舞先輩はとてもキャッチャーなキャラでいきなりブルマで戦闘という
掴みもバッチリ!そして気を練る時におっぱいを持ち上げたり揉んだりするのも
何の意味があるのか分からないけどイイですね!!
玲奈もお嬢様キャラなのにファントムを吸い込む時は「オオグチボヤ」みたいで
なかなかショッキング。どうやら百合っ気があるみたいだけど今後の絡みが
楽しみですね。
あと気になったのはツインテの結び位置が違う「機動戦艦ナデシコ(AA)」の
ルリルリ(AA)みたいな女の子。
年齢がだいぶん離れているみたいだけどこの子もチームに参加するのかな?
京アニ作品と言うことでクオリティ面ではあまり心配はないし
初回を見る限りギャグテイスト強めなぶんお気楽に楽しめそう。
今期の期待作上位の作品です。
マンティコアの例えは相当ヒドイ。w
作品世界観の傾向としては「境界の彼方」に近いか?
有名な「錯視」の例。
実際、人間の目はある意味すごく構成のだけど結構あてにならないからね・・・

オープニングは「Naked Dive(AA)」。
「今から十数年前、人間の脳にある変化がもたらされた・・・
現実と幻影が入り交じり様々な空想上の存在がこの世界に出現したのだ」
妖精ファントム「ルル」にかなり強引に起こされる「一条 晴彦(いちじょうはるひこ)」。
急いで学校へ向かうと既に何モノかと戦っている「川神 舞(かわかみまい)」。

舞が着替え途中で制服とブルマというなりで肉弾戦を繰り広げている脇で
スケッチブックに相手を写し取る晴彦。
描いた相手をスケッチブックに封印する力がある様子。
そして気を練り封印した鬼をスケッチブックごと滅却する舞。
「脳機能エラー対策室」顧問の「姫野アリス(ひめの~)」から「報酬はゼロ」とお言葉。
戦いの最中に時計台を壊したのが原因で相殺されてしまったという。
わりと生活がかかっているようで報酬がないのは死活問題らしい。
そこで二人だけのチームを強化することを検討する。

晴彦が図書館へ寄った帰り、偶然ファントムを吸い込む女の子
「和泉 玲奈(いずみれいな)」と出会う。
さっそくスカウトするが断られたうえにラッキースケベで投げられてしまう。

翌日、学校で再び勧誘するがやっぱり断られてしまう。
しかし学食に誘うと付いてきてしこたま食べたあとに話を聞いてくれる。
そして
大食いだけどお小遣いをもらっていないことで学食は初めてだという玲奈に
対策室で働くことでお金が稼げるようになるということで見学するとこまでこぎ着ける。
舞が挨拶をすると「お姉様・・・」と玲奈。
顧問から新しい仕事をまわしてもらったということでさっそく玲奈を連れて現場へ。

現場では電柱のファントムがリンボーダンスをしていた。
電波障害を起こすファントムということで最初は力ずくの排除を試みるが
電磁鞭による反撃を受けて作戦の練り直し。
晴彦のでたらめはともかく九十九神を祀る意味でリンボーダンスに参加。
クリアしてもどんどんと電線が下がっていくなかで舞だけが生き残る。
そして電柱の一本が耐えきれず折れてしまいあとは舞がクリアするだけ。
しかし舞の豊満な胸が邪魔になる。ww
そこで体を上下させて胸が沈むタイミングを見計らってナイス・クリアする舞。

あとは満足した電柱達を封印するだけ、スケッチブックを買い忘れた晴彦に代わり
玲奈が電柱ファントムを吸い込むと元の普通の電柱だけが残った。
舞の要望でめでたくチームに加わった玲奈、残った電柱に花を添える。
対策室ではアリス先生が赤髪の女生徒に仕事を断られたらしい。
入れ替わり戻ってきた舞達は先生に報告をする。

エンディングは「純真Always(AA)」。
次回 「迷惑UFOをやっつけろ!」
いかにも学園ファンタジーライトノベルといった感じの世界観ですね。w
とりあえず舞先輩はとてもキャッチャーなキャラでいきなりブルマで戦闘という
掴みもバッチリ!そして気を練る時におっぱいを持ち上げたり揉んだりするのも
何の意味があるのか分からないけどイイですね!!
玲奈もお嬢様キャラなのにファントムを吸い込む時は「オオグチボヤ」みたいで
なかなかショッキング。どうやら百合っ気があるみたいだけど今後の絡みが
楽しみですね。
あと気になったのはツインテの結び位置が違う「機動戦艦ナデシコ(AA)」の
ルリルリ(AA)みたいな女の子。
年齢がだいぶん離れているみたいだけどこの子もチームに参加するのかな?
京アニ作品と言うことでクオリティ面ではあまり心配はないし
初回を見る限りギャグテイスト強めなぶんお気楽に楽しめそう。
今期の期待作上位の作品です。
スポンサーサイト
テーマ : 無彩限のファントム・ワールド
ジャンル : アニメ・コミック