fc2ブログ

魔装学園H×H #09 「学園祭 -FIRST LIVE-」

男子達の前でクラスメイトの性感帯とか・・・アカンやろ。w
魔装学園H×H」の第9話。

前回の勝利の勢いのままに一気に東京奪還作戦!
と、その前に学園祭。

男子達の前ですっかり女のツボを心得たごとく解説の傷無。
20160830h_01.jpg
アマテラスのステージのリハーサルに姿を見せない愛音を探して学園中を回る傷無。
お化け屋敷で女の子達に逃げられたり、爆発に巻き込まれたり
ぼったくりバーに嵌まったり。

そんなことをしている一方でバトランティスでは愛音のゼロスの事を隠して
動いていたとしてグラベルがちょっとエッチな拷問にかけられていた。
アルディアもすでに精神支配を受けてペット状態。
20160830h_11.jpg
ステージが代役を立てて始まった直後、愛音と接触する傷無。
愛音は絶頂改装するごとに戻る記憶のことを恐れてこれ以上の改装を拒む。

愛音の正体がなんであろうと心配するなと手を差し伸べる傷無。
そのまま絶頂改装タイム。w
しかし再び浮かんだ記憶の断片を見て傷無を押しのける。
20160830h_21.jpg
バトランティスの戦艦が現れたと警報が鳴り傷無達は出撃。
そして戦艦に近付くとそこに居たのは傷無の母親・・・

次回 「決戦前夜 -INSTALL-」
大詰めの戦闘になりそう。

女性の性感帯を可視化したのを公開するってもっと秘密裏にヤレよ。w
なんかヤリチ○男が落とした女の事をペラペラ教室で喋るみたいで最悪だな。
まあクラスの男子達には悔しいながらも良いオカズなんだろうけど。








スポンサーサイト



NEW GAME! #09 「出勤しちゃ いけないんですか?」

シャワーシーンが圧巻!! 「NEW GAME!」の第9話。

パンツが見える不具合を一生懸命発見するねね。
しずくが言うには「隠れた仕様」ということだが・・・

体調を崩したりんを気遣って一緒に早退するコウ。
年長のひふみはプレッシャーを感じる。
20160829n_01.jpg
ねねも加わりなんとなくキャラの話で盛り上がったりちょっと緩んだ雰囲気に
ひふみはいよいよ注意をしようとするが、その前にうみこが注意。
とくに直属のねねに対して仕事に対する気持ちを確認する。
幼稚園からの付き合いの青葉のことを本気で心配してと言う理由に
落ち着きがないけど不真面目な理由ではないようだと理解はするが
表面的なことで評価されてしまうことをチクリと警告するうみこ。
20160829n_11.jpg
りんの世話をするコウ、ここぞとばかりに甘えるりん。w

会社の入っているビルの停電で明日は出社しなくて良いと連絡不備のために
突然言われてしまった青葉達。
しかし溜まっている仕事もありキャラ班はみんなで徹夜での作業をすることに。
20160829n_21.jpg
さすがに深夜2時、3時ともなるとお疲れモード。
それでもなんとか作業を終わらせることが出来たことで、みんなで銭湯へ行くことに。

はじめは深夜料金にブツブツ。w
それでもお湯を掛け合ったりと盛り上がる。
20160829n_31.jpg
さっぱりとしてゆっくり休んで朝帰り。

休み明け、コウはりんの風邪がうつってしまいダウン。
しずくは働き過ぎの二人には良い休暇だとして、キャラ班には差し入れ。
ねねも来たところでうみこに持っていくように勧められてブース内へ。
しかしコレクションに見とれていたところで声をかけられてシュークリームを
落としてしまう。
20160829n_41.jpg
テスターのブースからパソコン一式ごとうみこにドナドナされるねね。
自分の隣でデバッグの仕事に集中して貰うことになったとうみこ。

次回 「正社員ってお給料を安くするための法の抜け穴・・・」
好奇心は猫を(ry

パンチラとかきわどいアングルとか年齢設定とかの都合でNGにしているとかありますよね。w
でも階段の段差を利用するとか良い感している。
自分でプログラムしているとなかなか気付かないけど、いろいろと人の書いた部分とか
触っているとなんとなく危なそうなポイントとか引き当てるコトってありますよね。
でもデバッガってバグを引き当てても自分が何をやったのかある程度は憶えていないと
ダメで、「なんかやったけど落ちた」とか参考にならんヤツも居たりするんですよ。w

ビルメンテとかで完全休業は経験ないけど一定時間の作業停止はあるかな。
しょうがないから長めの昼飯で時間を潰したりして。

若いと深夜作業で詰めようとするけどホント効率が悪いんだよね。
取れないバグも一旦家に帰ったら速攻で取れたりするなんてこともしばしば。
でも一方で電話もかかってこないし静かなんで捗ったりすることも。
いずれにしても今は徹夜をするとダメージが大きいからできるだけ避けているけど。

深夜の銭湯へ。
あいかわらずボディラインの描写が素晴らしいこのアニメだけど、今回のシャワーを
浴びるはじめをおしりから腰、お腹、胸元、恍惚の表情へと移るカットは本当に圧巻だった。
作画さんスゲェ頑張っているな。www

















コミックス4巻とスピンオフの第5巻の次はアンソロジー。

テーマ : NEW GAME!
ジャンル : アニメ・コミック

個人的コミック限定版情報 (2016年8月)

極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。

※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
  予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
  小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。

アニメ化決定作品「あまんちゅ!」と「WEB版WORKING!」の特装版が2巻連続で追加。
前回のはこちら。

他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。


2016/12/20発売

2016/12/16発売

2016/12/2発売

2016/11/12発売

2016/9/29発売

2016/9/24発売

2016/9/24発売

2016/9/23発売

2016/9/21発売

2016/9/15※文

2016/9/10発売

2016/9/1発売

2016/8/30発売

2016/8/27発売

2016/8/22発売

2016/8/5発売

おくさまが生徒会長! (10) 特装版 2016/8/3
銀魂 (65) アニメDVD同梱版 2016/8/4
赤髪の白雪姫 (16) ドラマCD付限定版 2016/8/5
缶バッジ付き あんさんぶるスターズ!(2)特装版 2016/8/12
神様はじめました (25) オリジナルアニメDVD付限定版 2016/8/19
暁のヨナ (21) オリジナルアニメDVD付限定版 2016/8/19
LOVELESS(13) 特装版 2016/8/25
ヴァニシング・スターライト (1) 日めくりカレンダー付限定版 2016/8/26
青春×機関銃(10) (書き下ろし漫画+ミニアートワーク集)付き特装版 2016/8/27
無邪気の楽園 (10) アニメDVD付き限定版 2016/8/29
テンカウント (5) 黒瀬陸×城谷忠臣にいてんごフィギュアセットつき特装版 2016/8/30
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2016/8/31

昭和元禄落語心中 (10) 特装版 2016/9/7
コミック手帳付き 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(19)限定版 2016/9/9
特装版 魔法使いの嫁 (6) 2016/9/10
DVD付き ダイヤのA act2(5) 限定版 2016/9/16
アイドルマスター ミリオンライブ! バックステージ (2) 特装版 2016/9/21
DVD付き 宇宙兄弟(29)限定版 2016/9/23
あまつき(22) 特装版 2016/9/24

水玉ハニーボーイ (5) 小冊子付き特装版 2016/10/5
ラストゲーム (11)(完) ドラマCD付き特装版 2016/10/5
BD付き xxxHOLiC・戻(4)特装版 2016/10/6
DVD付き 亜人(9) 限定版 2016/10/7
DVD付き ダイヤのA act2(5) 限定版 2016/10/17
THE IDOLM@STER (6) 特装版 2016/10/27
銀魂 (66) アニメDVD同梱版 2016/11/4
CD付き 妖怪アパートの幽雅な日常(12)特装版 2016/11/9
黒崎くんの言いなりになんてならない(8)日めくりドSカレンダー付き特装版 2016/11/11
DVD付き FAIRY TAIL (58) 特装版 2016/11/17
刃牙道 (14) (オリジナルアニメDVD付限定版) 2016/12/6
DVD付き アルスラーン戦記(6) 限定版 2016/12/9
王家の紋章 (62) ドラマCDつき限定特装版 2016/12/16
DVD付き 生徒会役員共 (14) 限定版 2016/12/16
暁のヨナ (22) オリジナルアニメDVD付限定版 2016/12/20
WEB版 WORKING!! (5) 超豪華ドラマCD付き 初回限定特装版 2016/12/24
Nein-9th Story- (1) スペシャルブックレット&アクリルスタンド付限定版 2016/12/26
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2016/12/26
オーバーロード (6) 特装版 2016/12/26
SUPER LOVERS (10) プレミアムアニメDVD付き限定版 2016/12/27
薔薇王の葬列 (7) ドラマCDつき限定特装版 2017/1/16
特装版 魔法使いの嫁 (7) 2017/3/10

Amazon コミック限定版
※予約不可タイトルなどが出てこない場合あり。

発売間近のおすすめも便乗。
は、あとで・・・

ラブライブ!サンシャイン!! #09 「未熟DREAMER」

一網打尽www。「ラブライブ!サンシャイン!!」の第9話。

東京での出来事から立ち直ったAqoursに沼津での夏祭り出演依頼。
練習を優先という意見もあるなかで今の実力を見てもらい、また足りない分を
練習で補っていこうということで出演を決める。
20160827l_01.jpg
そんな千歌にとって喉に刺さった骨のような三年生達のこと。
東京で歌えなかったから諦めたという果南の言葉が信じられないでいた。
何か事情を知っていそうなルビィも今まで以上のことは知らない様子。
20160827l_11.jpg
しつこく復学した果南をスクールアイドルに入れようとする鞠莉。
教室で騒ぎになっているところに千歌が割り込んで部室で話し合うことに。

ここでも頑なな果南だったが神社の境内で楽しそうに踊っていたところを
目撃されていたことを知りその場を立ち去ってしまう。
そして残ったダイヤを捕まえて事実を聞く。

実はステージの規模や緊張などで歌えなくなった訳ではなく直前に
足をケガした鞠莉のコンデション、それ以前からスクールアイドルのため
鞠莉が留学などの他の選択肢をすべて投げ打っていたことを危惧し
将来を心配してだったという。
20160827l_21.jpg
果南とダイヤのみが知っていた真実を知った鞠莉。
雨の中を飛び出して部室で佇んでいるところに果南が現れる。
20160827l_31.jpg
そして互いの気持ちを改めて打ち明けて昔のように仲直り。
二人が復帰となればもちろんダイヤも・・・ルビィが直接衣装を手渡す。

九人となった新生Aqoursで夏祭りのステージへ。
そこで明らかになったのは三年生達のグループ名もAqoursだったこと。
20160827l_41.jpg
それは千歌達が名前を考えているときに書かれていた砂文字。
実はダイヤが仕込んでいたものだった・・・ww

次回 「シャイ煮はじめました」
そんな冷やし中華みたいに・・・

鞠莉が単にお嬢様の気まぐれで留学していた訳じゃないんですね。
いろいろと優秀なお人のようで。
でもそんな彼女がスクールアイドル活動を最も大切にしたいと行動していた
一方で選択肢を狭めてしまうことを心配していた友人達。
すれ違いで一年を棒に振ってしまって惜しいなぁ・・・

そんな三年生達も千歌の強引さで互いの行動の意味を知り仲直り。
というかダイヤは表面上は果南に近い立場を取りながらもAqoursの
名前の件とかいろいろ暗躍していたのかな?w

気付かれないうちに砂浜に文字を書くとかもしかしたら黒澤家は
隠密の家系なのかも。以前、ダイヤとルビィがμ'sの真似をしていた
回想でもなんとなくコスプレが忍者っぽかったし。

いずれにしても何時揃うのかとヤキモキしていた三年生組が一網打尽となり
Aqoursがついに九人となりました。
まずは夏祭りということでしたが、次のステージはどこを目指すのでしょう?

黒澤姉妹にコブラツイストをかけるヨハネ、千歌の命令とは言え
ルビィはともかくダイヤにも遠慮がなさすぎ。w


そしてそのヨハネの太ももが気になるんですが・・・
20160827l_91.jpg












テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック

あまんちゅ! #08 「秘めた思いのコト」「まだまだ知らないコト」

他人(姉弟だけど)からの評価。 「あまんちゅ!」の第8話。

「秘めた思いのコト」

二宮姉弟の弟視点から見た姉、黙っていると麗しいお姉様だけど友達達の
前でも隠さずに弟を足蹴にする正直者。w
そんな愛に手紙in下駄箱というイベント発生。
20160826a_01.jpg
部活で平静を装っていたようだけどやっぱり気になるし
それがラブレターともなれば一気に乙女の顔ともなる。

そして中身を確認したら・・・間違いだった。w
怒るかと思ったらラブレターを書いた男子のエネルギーを評価。
頑張る人が大好きな愛は自分も元気を貰ったと部活に戻る。
20160826a_11.jpg
そして姉から弟への評価。
普通に面倒見の良いお姉ちゃんでした。w

「まだまだ知らないコト」

友達になって三ヶ月頃?
光から見た双葉は眉目秀麗だけど体力はなくってちょっとあがり症のドジっ子。w
20160826a_21.jpg
体力測定でも一人でジタバタしていてたけど光と合流して順調にこなす。
グランドに出て走ってみると出だしは良いのに徐々に遅れていく双葉。
本人は運動が苦手だからと言い訳するけど光は何か違うと感じ取る。
20160826a_31.jpg
イヤなことからすぐに逃げちゃうクセ。
そしてあるアドバイスをして1000m走、最初はゆっくりで最後にまくる。
光と共に遅れてスタートのわりにはなかなかの順位でゴール。

なにかを掴んだ双葉はもう一度走りたいとポツリ。
その言葉を聞いた光は実は双葉は負けず嫌いなんじゃないかと気付く。
双葉の新しい面を見つけて嬉しい光。
20160826a_41.jpg
次回 「消せない思い出のコト」
サブタイだけ見ると双葉が東京でなにかやらかしてきたみたいなんですが・・・

身内がラブレターを貰ったとか結構微妙な気持ちになるよね。w
でもお姉ちゃん、今まで貰った事ないのかな?
普段から弟君を蹴ったりしてるから周りの人は手を出さない?

つか、弟君、どっからダルマとか提灯とか持ってくるんだよ。ww

イヤなことからすぐ逃げるけど負けず嫌いってそれはそれで結構面倒くさい。w
まあやりたいことだけに異常に集中力を見せるという人もよく居るし
意外とそういった人が大成してたりしますけどね。








テーマ : あまんちゅ!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告