fc2ブログ

ラブライブ!サンシャイン!! #13 「サンシャイン!!」 <終>

最後に「速報!」 だ! 「ラブライブ!サンシャイン!!」の最終話。

μ'sを追うことを止めて自分達の望む形で先に進もうと決めたAqours。

予備予選を無事に通過して今度は地区予選を突破するために夏休み中は
毎日トレーニングに努める。
しかし学校説明会の希望者は相変わらず0人。
20160924l_01.jpg
たまたま登校してきたクラスメイト達は千歌達が毎日トレーニングをしていると聞いて
驚きながらも、千歌がキラキラしいてると感じる。

夕方、改めて声をかけてきたクラスメイト達は千歌達がラブライブを目指しているのが
学校存在のためだということを知った上で協力出来ないか、協力したがっている子達も
潜在的に沢山いると教える。
千歌はみんなで一緒にやろう!と、盛り上がる。
20160924l_11.jpg
梨子はなにか千歌に訴えようとするが千歌の盛り上がりになかなか言い出せない。
さらに千歌の母親との初コンタクトでウヤムヤに。

地方予選の会場は名古屋。
Aqoursのために全校生徒が集まるが大会規定で登録者以外のパフォーマンスは
禁止されていた。と、いう訳で生徒達は応援に徹することに。
20160924l_21.jpg
ステージを前に各学年のグループで思い思いに噛みしめる。

ステージの上ではAqoursがこの舞台に至までの寸劇。
20160924l_31.jpg
学校の危機、二人から始まり、作曲の出来る梨子の登場、引っ込み思案な一年生達の
合流、東京に招待されたときの挫折、そして先駆者だった三年生もAqoursに。
9人となりこの場所に立つ。
そして生徒達の応援の中で前回決めた号令をかける。
20160924l_41.jpg
歌って盛り上がってくると応援に来ている生徒や家族達をステージに呼び寄せる千歌。
皆、その呼び声に応じて席を立ち上がるとステージ下に集合し、サイリウムを振る。
20160924l_51.jpg
そして学校説明会応募者の欄に1人のカウントが。

ゼロから生まれたAquors、記念写真を撮る笑顔。地区予選の結果は??

で、速報!が出ましたがシングル発売と総選挙でした。ww


ラブライブの大会規定が客席などを巻き込んではダメだというのを聞いて
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。(AA)」を思い出した。
ロコドルグランプリで流川ガールズが客席の友達とかをステージ呼んで
「ああ流川」を熱唱したのが大会規定を変えさせたんですねきっと。
(そういえばあっちも会場が名古屋でナナちゃん人形が出ていた。)

そんなことを気にせずに千歌は集めてしまったけどどうなるんだろう?
もちろん、勝つのが目的でない自分達の赴くスクールアイドルになろうと
決めた訳で自分達を応援してくれている人達と一緒に成長したいと
考えるのは素晴らしいことなんだけど。
でもこれで決勝大会に進めないと本当に地元スクドルというかロコドルになってしまう。
生徒を集めるのが目的ならそれでもOKなんですけどね。
逆にいえばそれこそが大きくなりすぎたラブライブのニュースタイルスクドルなのかも?

速報で続編決定!かと構えたけど違ったみたい。w
でも、間違いなく彼女達は再登場するでしょう。
元気で魅力的な彼女達と再会出来る日を待ちます。
スタッフとキャストの皆様、ひとまずお疲れさまでした。












スポンサーサイト



テーマ : ラブライブ!サンシャイン!!
ジャンル : アニメ・コミック

最新記事
カレンダー
08 | 2016/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
Blog/Google/Amazon検索
プロフィール

arpus

Author:arpus
ゆる本ブログへようこそ!
ゆる~く更新中

カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
RSSリンクの表示
アニメ公式リンク
バナー広告など
月別アーカイブ
アニメ公式2
BD、CD広告