ステラのまほう #05 「カウントダウン」
趣味だからブラックでも耐えられる。「ステラのまほう」の第4話。
「本田さんが倒れた!」
あやめの家へと駆け込んできた椎名。
作業に根を詰めすぎて倒れたのかと思ったら普通に風邪だったらしい。
しかし調子が悪いと画風が全てオジサンになってしまうためお休み。
椎名達はお見舞いで訪ねた珠輝の横で看病と作業を続けることに。

椎名が席を外しているときに彼女の成長を珠輝に話すあやめ。
立場が人を成長させるというのは確かにありますね。
改めてコミケのスケジュールを確認、珠輝のダウンで少し遅れは出たものの
概ね修正がきく進行となっていてひとまずは安心。

翌日には体調を取り戻した珠輝も先輩達とお食事。
そこであやめから「落選」の話が。w
代わりに準備していたオンリーイベントはなんと六日後・・・
前日の土曜は合宿、まくらも持って臨戦態勢だけどそもそもまくらが使えるのか?
それぞれに気合いを入れるアイテムを持ち寄って作業に入る。
歌夜だけは自宅のマスタリング機材を使うということで在宅作業。

はじめは横道に逸れるのを椎名が必死に止めたりと余裕もあったが
作業が長引くにつれてどんどんおかしなテンションに。
しかし何時間も歌夜と連絡が取れなくなる。
仕事ではなく部活動としての捜索活動、しかも彼女は専任の部員ではなく掛け持ち。
半ば諦める先輩二人に珠輝だけは信じようとするが・・・

絶望漂う中で突然のメール、作り上げた最高の音源を添付して「寝る!」とメッセージ。
気合いの入った三人は一期に作業を仕上げてマスタリングを行う。
そしてCDラベルも印刷されて「ステラのまほう」が完成。
ここで始めて椎名からタイトルの理由を聞くこととなる珠輝。

しばしの仮眠をして改めて完成したパッケージを見ることで「ひとつの壁を越えた」と
感慨深い珠輝。
などと、余韻に浸る間もなく即売所へ直行することに。
初めての同人誌即売会に胸躍らせる珠輝。
次回 「そくばいかい」
現地で死に体って感じかな。つか、裕美音ちゃんが怪しいこと言ってるんだけど。w
二ヶ月先の完成予定が来週とかってどんなデスマーチだよ。w
でも実は仕事でそれに近いことを経験したことがあって・・・
一ヶ月前にはスケジュールが決定していたソフトのリリースが翌週で突貫で作れと。
その日に間に合わないと利用機会がしばらくなくなる案件だったからやりましたよ。
とにかく落ちない程度に突貫で。
幸いにも特化型の用途で規模が小さかったのとライブラリの範疇から大きく外れる
新規部品の作成がなくて助かりました。
でも、もう仕様書とかなんとか関係なかったよね・・・本当にヒドイ話。w
と言った話が部活でもだけど確かにそういった強制はない。
でも強制がなく楽しんで作っているからこそ出来るんだよね。無茶も。
歌夜も連絡が付かない間、ヘッドホンを付けたまま集中していたんだろうし
完成のイメージを頭にしっかり置いているんでしょうね。
でも徹夜のテンションで完成したモノは冷静になってみたとき大丈夫かな?
一人だと不安だけどチーム制作だから・・・でも、ないか。
「本田さんが倒れた!」
あやめの家へと駆け込んできた椎名。
作業に根を詰めすぎて倒れたのかと思ったら普通に風邪だったらしい。
しかし調子が悪いと画風が全てオジサンになってしまうためお休み。
椎名達はお見舞いで訪ねた珠輝の横で看病と作業を続けることに。

椎名が席を外しているときに彼女の成長を珠輝に話すあやめ。
立場が人を成長させるというのは確かにありますね。
改めてコミケのスケジュールを確認、珠輝のダウンで少し遅れは出たものの
概ね修正がきく進行となっていてひとまずは安心。

翌日には体調を取り戻した珠輝も先輩達とお食事。
そこであやめから「落選」の話が。w
代わりに準備していたオンリーイベントはなんと六日後・・・
前日の土曜は合宿、まくらも持って臨戦態勢だけどそもそもまくらが使えるのか?
それぞれに気合いを入れるアイテムを持ち寄って作業に入る。
歌夜だけは自宅のマスタリング機材を使うということで在宅作業。

はじめは横道に逸れるのを椎名が必死に止めたりと余裕もあったが
作業が長引くにつれてどんどんおかしなテンションに。
しかし何時間も歌夜と連絡が取れなくなる。
仕事ではなく部活動としての捜索活動、しかも彼女は専任の部員ではなく掛け持ち。
半ば諦める先輩二人に珠輝だけは信じようとするが・・・

絶望漂う中で突然のメール、作り上げた最高の音源を添付して「寝る!」とメッセージ。
気合いの入った三人は一期に作業を仕上げてマスタリングを行う。
そしてCDラベルも印刷されて「ステラのまほう」が完成。
ここで始めて椎名からタイトルの理由を聞くこととなる珠輝。

しばしの仮眠をして改めて完成したパッケージを見ることで「ひとつの壁を越えた」と
感慨深い珠輝。
などと、余韻に浸る間もなく即売所へ直行することに。
初めての同人誌即売会に胸躍らせる珠輝。
次回 「そくばいかい」
現地で死に体って感じかな。つか、裕美音ちゃんが怪しいこと言ってるんだけど。w
二ヶ月先の完成予定が来週とかってどんなデスマーチだよ。w
でも実は仕事でそれに近いことを経験したことがあって・・・
一ヶ月前にはスケジュールが決定していたソフトのリリースが翌週で突貫で作れと。
その日に間に合わないと利用機会がしばらくなくなる案件だったからやりましたよ。
とにかく落ちない程度に突貫で。
幸いにも特化型の用途で規模が小さかったのとライブラリの範疇から大きく外れる
新規部品の作成がなくて助かりました。
でも、もう仕様書とかなんとか関係なかったよね・・・本当にヒドイ話。w
と言った話が部活でもだけど確かにそういった強制はない。
でも強制がなく楽しんで作っているからこそ出来るんだよね。無茶も。
歌夜も連絡が付かない間、ヘッドホンを付けたまま集中していたんだろうし
完成のイメージを頭にしっかり置いているんでしょうね。
でも徹夜のテンションで完成したモノは冷静になってみたとき大丈夫かな?
一人だと不安だけどチーム制作だから・・・でも、ないか。
スポンサーサイト
個人的コミック限定版情報 (2016年10月)
極めて個人的な検討中のコミック限定版情報。
※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。
「おしえて!ギャル子ちゃん」アニメが特装版で戻ってくる!
そして久々にアニメで動く「刃牙」。
前回のはこちら。
他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。
水玉ハニーボーイ (5) 小冊子付き特装版 2016/10/5
ラストゲーム (11)(完) ドラマCD付き特装版 2016/10/5
BD付き xxxHOLiC・戻(4)特装版 2016/10/6
DVD付き 亜人(9) 限定版 2016/10/7
DVD付き ダイヤのA act2(5) 限定版 2016/10/17
ハヤテのごとく!(49) 厳選!初だし!超レアイラスト集付き限定版 2016/10/18
THE IDOLM@STER (6) 特装版 2016/10/27
銀魂 (66) アニメDVD同梱版 2016/11/4
CD付き 妖怪アパートの幽雅な日常(12)特装版 2016/11/9
DVD付き アルスラーン戦記(6)限定版 2016/11/9
黒崎くんの言いなりになんてならない(8)日めくりドSカレンダー付き特装版 2016/11/11
DVD付き FAIRY TAIL (58) 特装版 2016/11/17
DVD付き アルスラーン戦記(6) 限定版 2016/12/9
王家の紋章 (62) ドラマCDつき限定特装版 2016/12/16
暁のヨナ (22) オリジナルアニメDVD付限定版 2016/12/20
Nein -9th Story- (1) スペシャルブックレット&アクリルスタンド付限定版 2016/12/26
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2016/12/26
SUPER LOVERS (10) プレミアムアニメDVD付き限定版 2016/12/27
薔薇王の葬列 (7) ドラマCDつき限定特装版 2017/1/16
特装版 魔法使いの嫁 (7) 2017/3/10
Amazon コミック限定版
※予約不可タイトルなどが出てこない場合あり。
発売間近のおすすめも便乗。
その他は、あとで・・・は、もう無理かも・・・
※ 最近は予約注文しないと入手自体困難になるケースが多いので確実な入手には
予約しておくことをお奨め。また予約には締め日があるので注意。
小学館、講談社コミックなどが急遽限定版を発表する場合が多いのでこまめに確認。
「おしえて!ギャル子ちゃん」アニメが特装版で戻ってくる!
そして久々にアニメで動く「刃牙」。
前回のはこちら。
他にもありますので、興味のある人は文末の検索キーで調べてみて下さい。
2016/12/26発売 | 2016/12/24発売 | 2016/12/23発売 | 2016/12/20発売 |
2016/12/16発売 | 2016/12/6発売 | 2016/12/2発売 | 2016/11/12発売 |
水玉ハニーボーイ (5) 小冊子付き特装版 2016/10/5
ラストゲーム (11)(完) ドラマCD付き特装版 2016/10/5
BD付き xxxHOLiC・戻(4)特装版 2016/10/6
DVD付き 亜人(9) 限定版 2016/10/7
DVD付き ダイヤのA act2(5) 限定版 2016/10/17
ハヤテのごとく!(49) 厳選!初だし!超レアイラスト集付き限定版 2016/10/18
THE IDOLM@STER (6) 特装版 2016/10/27
銀魂 (66) アニメDVD同梱版 2016/11/4
CD付き 妖怪アパートの幽雅な日常(12)特装版 2016/11/9
DVD付き アルスラーン戦記(6)限定版 2016/11/9
黒崎くんの言いなりになんてならない(8)日めくりドSカレンダー付き特装版 2016/11/11
DVD付き FAIRY TAIL (58) 特装版 2016/11/17
DVD付き アルスラーン戦記(6) 限定版 2016/12/9
王家の紋章 (62) ドラマCDつき限定特装版 2016/12/16
暁のヨナ (22) オリジナルアニメDVD付限定版 2016/12/20
Nein -9th Story- (1) スペシャルブックレット&アクリルスタンド付限定版 2016/12/26
兎オトコ虎オトコ(3) 初回限定版 2016/12/26
SUPER LOVERS (10) プレミアムアニメDVD付き限定版 2016/12/27
薔薇王の葬列 (7) ドラマCDつき限定特装版 2017/1/16
特装版 魔法使いの嫁 (7) 2017/3/10
Amazon コミック限定版
※予約不可タイトルなどが出てこない場合あり。
発売間近のおすすめも便乗。
その他は、あとで・・・は、もう無理かも・・・