響け!ユーフォニアム2 #06 「あめふりコンダクター」
美人の幽霊は恐い・・・ 「響け!ユーフォニアム」の第6話。
全国大会出場を決めた吹奏楽部も文化祭でちょっと緩めに演奏会。
父兄に対して挨拶をするあすか、しかし少しだけ伏し目となったところを
久美子は見逃さなかった。

久美子達はメイド喫茶にしたもののなかなか客は来ず、表で客引き。
その甲斐あって麗奈がお茶を飲みにやって来た。
その後は麗奈と久美子の二人でみぞれと夏紀のクラスのメイド喫茶へ。
楽しそうに優子いじりをする夏紀。w
さらに橋本先生や新山先生と遭遇、滝先生はすっかりファンも出来て麗奈はヤキモチ。

香織に教えてもらいあすか達のクラスの前に行くと魔女のコスプレで占いをするあすか。
別にあすかに占って貰う気がなく淡々とお断りする久美子。w
そして麗奈のクラスのお化け屋敷へ。
一人でビクビク進んでいると偶然に秀一と出会う。
暗い通路でやむなく秀一のシャツを掴んで引っぱってもらっていると白装束の
幽霊に脅される。それは幽霊に扮した麗奈だった。
麗奈の自由時間になって再び合流する二人、表で綿飴を食べていると麗奈は
秀一と偶然であったのか?と勘ぐる。もちろんそんなことはないと久美子。

夜になり台風接近で翌日は休校、テストも免れてラッキーなはずだが
家の中でも姉が大学を辞めると大荒れ。
あれだけ勉強しろと言っていた姉に厳しい言い方をする久美子だったが
これ以上はもっと酷いケンカになってしまうと雨の中、コンビニに出掛けてしまう。

道中の花屋で滝先生を見かけた久美子は花屋に入って滝先生といろいろ話す。
ふと手元に目をやると滝先生は指輪をしていた。
亡くなった妻のために無理をして花を買いに来ていたらしい。
結局、傘も壊れて先生に送って貰う久美子。
もともと妻が北宇治のOGで滝先生の教え子だったらしく、全国で金を取るのが妻の
夢だったという。その意思を継いで強く願っている滝先生。

なお気合いを入れて早朝練習へ向かう久美子、他のメンバーとも合流。
そして綺麗に咲いた花に目が留まる。
「イタリアンホワイト」とというその花は緑輝も好きで花言葉は「あなたを思い続けます」。
それは滝先生が花屋で購入していた花束と同じ花・・・思わず麗奈の方を見てしまう
久美子だが、滝先生が顧問になって良かった呟く。
麗奈は「当然」と言い緑輝は全国での活躍を叫ぶ。
しかしそれは三年生達の引退が近付いてることでもあった。
そして憂鬱そうなあすかと学校に現れた女性の姿。
文化祭の久美子達のメイド姿(というか「魔法の国のアリス」の衣装みたい)も可愛いけど
二年生クラスの王道メイドカフェの衣装からチラ見える絶対領域が素晴らしすぎる。

これは男子が一網打尽だろう。特にみぞれってのがポイント高いな!
あすか先輩の魔女衣装、似合いすぐワロタ。
晴香と二人で「工房の魔女(AA)」ですね。w
そして香織の無駄遣い、優子が知ったら激怒しそう。ww
関西大会を経て鎧塚編は終了し、いよいよ田中編に突入か?
久美子の家庭の事情も気になりますね。
でも七話で全国大会まで収まるのかな~?
全国大会出場を決めた吹奏楽部も文化祭でちょっと緩めに演奏会。
父兄に対して挨拶をするあすか、しかし少しだけ伏し目となったところを
久美子は見逃さなかった。

久美子達はメイド喫茶にしたもののなかなか客は来ず、表で客引き。
その甲斐あって麗奈がお茶を飲みにやって来た。
その後は麗奈と久美子の二人でみぞれと夏紀のクラスのメイド喫茶へ。
楽しそうに優子いじりをする夏紀。w
さらに橋本先生や新山先生と遭遇、滝先生はすっかりファンも出来て麗奈はヤキモチ。

香織に教えてもらいあすか達のクラスの前に行くと魔女のコスプレで占いをするあすか。
別にあすかに占って貰う気がなく淡々とお断りする久美子。w
そして麗奈のクラスのお化け屋敷へ。
一人でビクビク進んでいると偶然に秀一と出会う。
暗い通路でやむなく秀一のシャツを掴んで引っぱってもらっていると白装束の
幽霊に脅される。それは幽霊に扮した麗奈だった。
麗奈の自由時間になって再び合流する二人、表で綿飴を食べていると麗奈は
秀一と偶然であったのか?と勘ぐる。もちろんそんなことはないと久美子。

夜になり台風接近で翌日は休校、テストも免れてラッキーなはずだが
家の中でも姉が大学を辞めると大荒れ。
あれだけ勉強しろと言っていた姉に厳しい言い方をする久美子だったが
これ以上はもっと酷いケンカになってしまうと雨の中、コンビニに出掛けてしまう。

道中の花屋で滝先生を見かけた久美子は花屋に入って滝先生といろいろ話す。
ふと手元に目をやると滝先生は指輪をしていた。
亡くなった妻のために無理をして花を買いに来ていたらしい。
結局、傘も壊れて先生に送って貰う久美子。
もともと妻が北宇治のOGで滝先生の教え子だったらしく、全国で金を取るのが妻の
夢だったという。その意思を継いで強く願っている滝先生。

なお気合いを入れて早朝練習へ向かう久美子、他のメンバーとも合流。
そして綺麗に咲いた花に目が留まる。
「イタリアンホワイト」とというその花は緑輝も好きで花言葉は「あなたを思い続けます」。
それは滝先生が花屋で購入していた花束と同じ花・・・思わず麗奈の方を見てしまう
久美子だが、滝先生が顧問になって良かった呟く。
麗奈は「当然」と言い緑輝は全国での活躍を叫ぶ。
しかしそれは三年生達の引退が近付いてることでもあった。
そして憂鬱そうなあすかと学校に現れた女性の姿。
文化祭の久美子達のメイド姿(というか「魔法の国のアリス」の衣装みたい)も可愛いけど
二年生クラスの王道メイドカフェの衣装からチラ見える絶対領域が素晴らしすぎる。

これは男子が一網打尽だろう。特にみぞれってのがポイント高いな!
あすか先輩の魔女衣装、似合いすぐワロタ。
晴香と二人で「工房の魔女(AA)」ですね。w
そして香織の無駄遣い、優子が知ったら激怒しそう。ww
関西大会を経て鎧塚編は終了し、いよいよ田中編に突入か?
久美子の家庭の事情も気になりますね。
でも七話で全国大会まで収まるのかな~?
スポンサーサイト
テーマ : 響け!ユーフォニアム
ジャンル : アニメ・コミック
あにトレ!XX & 魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン #06
ゆずか達と遊ぶために手段を選ばないなぁw。
「魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン」の第6話。
真冬の喫茶店を訪ねるとエアコンが壊れていて灼熱の店内。
エアコンの代わりにゆずかの水の魔法で涼しくして欲しいということだが
どうやらこれは真冬の仕込みらしいとちやは疑う。

涼しくなった店内でそのままゆずかは水着姿、嫌がる彼女のために真冬も変身、
ちやも予め着込んできた水着でゲーム。
そして夕方となりゆずか達が帰宅するタイミングでエアコンが動き出す。w
楽しく遊んで触れ合って満足な真冬。
いや、本当にお店は大丈夫なのか。w
真冬も満足したみたいだけど、一番役得なのは爺ちゃんじゃないか?
今までチラチラと顔を覗かせていた新人さん「出海さくら」ちゃんがついに登場。
実は女帝キャラ? 「あにトレ!XX」の第6話。
まずはバランスボールから。
バランスをコントロールしながらの腹筋で体感も一緒に鍛える。

なんかどて高・・・w
次はスクワット。

あんまりハードにじゃないけど他の子達より体力がないのかな。
動かなくなって最後は下僕にお姫様抱っこされる。
この子、体力も無いけどあまり熱心でもないみたいだね。
すぐに手を抜こうとする。w
14歳でえりと同じ年齢だけど事務所社長さんのご令嬢とかか?
「魔法少女なんてもういいですから。セカンドシーズン」の第6話。
真冬の喫茶店を訪ねるとエアコンが壊れていて灼熱の店内。
エアコンの代わりにゆずかの水の魔法で涼しくして欲しいということだが
どうやらこれは真冬の仕込みらしいとちやは疑う。

涼しくなった店内でそのままゆずかは水着姿、嫌がる彼女のために真冬も変身、
ちやも予め着込んできた水着でゲーム。
そして夕方となりゆずか達が帰宅するタイミングでエアコンが動き出す。w
楽しく遊んで触れ合って満足な真冬。
いや、本当にお店は大丈夫なのか。w
真冬も満足したみたいだけど、一番役得なのは爺ちゃんじゃないか?
今までチラチラと顔を覗かせていた新人さん「出海さくら」ちゃんがついに登場。
実は女帝キャラ? 「あにトレ!XX」の第6話。
まずはバランスボールから。
バランスをコントロールしながらの腹筋で体感も一緒に鍛える。

なんかどて高・・・w
次はスクワット。

あんまりハードにじゃないけど他の子達より体力がないのかな。
動かなくなって最後は下僕にお姫様抱っこされる。
この子、体力も無いけどあまり熱心でもないみたいだね。
すぐに手を抜こうとする。w
14歳でえりと同じ年齢だけど事務所社長さんのご令嬢とかか?